楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


茄子紺あざやか

2007年08月16日 | 農業
 茄子がようやくたくさん採れるようになってきた。
今年6本買った茄子の苗はいただけなかった。予算をケチって接木苗を買わなかったからなのか。
葉が黄色く変色してしんなりしてしまう、おそらく「半身萎ちょう病」に罹ったのかも。
 そこで、3本は枝を更新剪定時のように切り、様子をみた。小さいながらも葉も繁茂してきている。
 また、JA塩尻ワインセンター横の販売所で長茄子苗も6本購入し、万一に備えてきたところである。

 今朝の食卓には茄子の塩漬けがやっと並び、あの食感を味わうことができる。
茄子は多肥を好むので、たくさん採れたら肥料切れしないこと。水遣りも毎日行っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンデビラ咲く

2007年08月15日 | 草花・樹木
 残暑が厳しい。なにしろ8月は一滴の雨もないからカラカラ天気だ。
そんななかではあるが、マンデビラが咲き出した。先月の終わりに鉢植えしたものだが、厳しい陽光を浴びながらも成長して花を付けてくれた。
 赤い方がローズジャイアント。白い方がサマードレス。


 昨日のブログで虎の尻尾のことにふれたが、虎がいよいよ2位の竜の尻尾に喰いつく。背番号30久保田は昨日で63試合(100試合中)に登板。よくやっているが、もう限界に近い。藤川も含めて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花虎ノ尾(ハナトラノオ)

2007年08月14日 | 草花・樹木
 散歩コースの途中見かけたハナトラノオ。大豆畑の端に咲いていた。
北アメリカ原産で、しそ科の多年草。耐寒性、耐暑性併せ持つ丈夫な花。
 長く伸びた花穂の四方に花を咲かせる。
呼び方が似ているトラノオはサンスベリアのこと。我が家では居間で大きく成長している。

 ベイスターズ3連戦を2勝1敗と勝ち越ししたタイガース。いつの間にか2位のドラゴンズに肉薄。4位のベイスターズは虎の尻尾(しっぽ)が遠くなる。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルのかおり

2007年08月13日 | 我が家
 バジルの生け花。もちろん私の作品である。バジルは自宅の庭や畑に植えてあり、必要な時に葉を摘んでくるのだが、今朝は株ごと切ってきてガラスの器に挿してみた。
 すると、食卓に良い香りがただよい爽やかモーニング。サラダにはそのまま摘み、食べられる。
 今日は迎え盆で、送り盆は16日。それにしても季節の移ろいは速すぎはしないか。信州はお盆を過ぎると秋が始まってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縞ウリの粕漬け

2007年08月12日 | 料理・食べ物
 6本植えた縞ウリが採れだした。収穫量が10個になるまで3日待ち、下漬けをし、昨日11日粕漬けにした。
 まず、タテ半分に切り、種を丁寧に取る→ 目方を量る(2.7kg) →ウリの重さの6%の塩(162g)を用意し、ウリの中に入れる 

容器の中に詰めて重しを載せて下漬けする(このまま一昼夜)

 ウリを乾いたタオルで拭く 

酒粕(3kg)と砂糖(800g)を混ぜる 

容器にビニール袋を入れ、底に粕を敷く→ ウリに粕を詰め、詰めた方を下にして重ねていく→ 残りの粕を上におき、ビニールなどで蓋をする→ 冷暗所に保存する 
 
40~50日保存して食す。たのしみ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入道雲。あれー

2007年08月11日 | 天候
 8月も今日で11日。暑い日が続いているが「残暑」である。塩尻市の今夏最高気温は昨日午後2時18分33.5度を記録した。
ところが痩せたためかあまり暑さが苦にならない
 昨日午後3時過ぎ頃、松本市和田付近で見かけた入道雲。美ヶ原や鉢伏山の上にぽっかり。入道雲といえば、山の稜線からモクモクと湧き上がる姿しか思い当たらないからだ。
 塩尻市内は8月になってから雨が降っていない。たまには夕立の雨が欲しいこの頃。

※11日午後2時4分 35℃ 猛暑日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フウセンカズラ(風船蔓)

2007年08月10日 | 草花・樹木
 ご近所のお宅の庭に置かれている鉢植えのフウセンカズラ。ムクロジ科フウセンカズラ属で、蔓性の1年草。
白い花の開花時期は7~9月。暑さには強いが、寒さにはからっきし。
 4~5月に種を蒔く。発芽温度は15~20度。

盛夏の昼下がり フウセンカズラがふんわり 西日に透けるうす緑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタボ克服

2007年08月09日 | 出来事
 心臓の右脚ブロックの疑いで、医師の再検査を受けたのが6月13日。
そこで、食事療法による体重減の指示があり、約2か月間1,500kcal/日の食事でがんばってきた。昨日8日、医師の再々診断を受けたが、結果良好でひと安心。ただ、食事療法は続けるようにとのこと。

 たくさん食べないからたくさん買う必要はなく、身体の体型が変わらないから服も買い換えず、生活習慣病での入院も無くなる。これこそ本当のエコライフ。

ちなみに、5月12日ドッグ時と今朝の体重と体脂肪比較。
体  重 63.5kg→57.05kg
体脂肪率 25.1% →13.9%

 NHK文化Cの講座「はじめてのハーブ」で教わったハーブを使った料理の数々。以前ならペロリと平らげていたのに‥‥。パンとフライは1個ずつ食べずにお持ち帰り。
【料理の種類】
ささ身のチーズサンドフライ ポテトサラダ かぼちやのポタージュ ズッキーニのソテープロヴァンス風 ミニトマトのマリネ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギの植替え

2007年08月08日 | 農業
 5月12日と13日に植えた下仁田ねぎと松本一本ねぎ。
大きく成長しているがこの盛夏の時期に植替えをする。柔らかな味わいのねぎに変身させるためである。

 8月1日にねぎは全部抜いて日干しにしておいた。
植替えを全くやらなかったり、青い葉の部分を刈り取る方法をする家もあるのだが‥。

 ねぎは自分の影をも嫌うというくらい日陰を嫌う。日当たりを良くするため、東西に2本の畝を作り、畝の間隔も広げている。

秋の取り入れが楽しみ。ネギの収穫が畑仕舞いの仕事となる。

 風にそよぐ稲の葉の中に隠れるように穂が出ていた。全面出穂はまだ先。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆美味しい

2007年08月07日 | 農業
 近所の方から頂いた枝豆「日東育成 あおあじ枝豆」。四粒さやが着く白毛早生種。5月11日に種を蒔いてから、味わえる日を楽しみにしていたが、やっと口にすることができる。

 ネットで枝豆の茹で方を確認。4%のお湯(1ℓなら40gの塩)で、茹でる時間は4分。茹で上がったら急速に冷ます。
 あとは冷えたビールを飲みながら食べる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうりのしょう油漬け

2007年08月06日 | 料理・食べ物
 キュウリが採れすぎて困るとき専用の漬物レシピ。今の時期は毎日漬けている。
【材料】きゅうり 3本 しょうがのせん切り 適量 赤唐辛子 1本
【方法】
・キュウリは5cm長さに切り、四つ割に。
・ポリ袋に種をとった赤唐辛子+きゅうり+しょうがを入れる。そこにしょう油大さじ3杯+酢大1+砂糖少々+ごま油大1+ラー油3~4滴を入れ、空気を抜いて口をしばる。
・そのまま半日くらい冷蔵庫で冷やして食べる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマージャンボ

2007年08月05日 | 我が家
 第526回全国自治宝くじ、いわゆるサマージャンボ宝くじを買った。年末ジャンボと年2回、夢を見る機会を持っている。今まで300円以外に当たったためしがないのだが、買わなければ当たらない。
1等2億円=42本 前後賞5千万円 
2等1億円=84本 
3等1千万円=126本。
 正夢となるかどうかがわかるのは8月16日(木)。しばらく夢見る期間が楽しめる。

写真は売り場の小母さんがくれた小ハンカチ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重咲きコスモス

2007年08月04日 | 草花・樹木
 畑の隅っこに4月28日種蒔きをした八重咲きコスモスが咲き、目も心も楽しませてくれている。
 白、ピンク、レッドなど色とりどり。秋の花の主役であるコスモスだが、八重咲きは少し咲く時期が早いのかも。


※台風5号の影響か。昨日は正午から深夜まで強い風が吹いた(15m/秒~17m/秒)。午後2時21分瞬間最大風速24m/秒。今朝は曇り。風は強いが昨日ほどではない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーゴールド

2007年08月03日 | 農業
 マリーゴールドの花が満開だ。といっても秋まで咲き続ける。「聖母マリアの黄金の花」というのが名前の意味で、メキシコ原産。花言葉は「常に可愛らしい」

 コンパニオン・プランツでも知られる。
フレンチマリーゴールドは、アブラナ科、球根・根菜類、トマト、バラ、ウリ科などの野菜と相性がいい。害虫から守ってくれたり、土を活性化してくれる。
 また、根からの分泌液で土中のセンチュウを遠ざける。葉の臭気に防虫効果があり、トマトにつくコナジラミにも有効だとか。
 
※ 藤川球児は疲れている。
藤川の歌、「every little thing every precious thing」。96年のリンドバーグの大ヒット曲。
 夕べは奇跡的な勝利。9回2死3塁。振り逃げで同点かと思われたが、2番田中は1塁でアウトに。第1戦はノーアウト2塁、夕べはノーアウト1・2塁のピンチを招いている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干

2007年08月02日 | 我が家
 6月30日に漬けた梅干、梅の重さの15%の塩加減。7月11日に赤じそも入れてあるから、赤く染まってきれい。
 3~4日晴天の続きそうな頃に梅を干す。その日が今日だ。天気の方は台風がきているから自信がないが‥。
 写真を撮ったり、投稿記事を書いていたら唾がどんどん出てくる。
パブロフの犬か。

※昨日1日に関東甲信地方梅雨があけた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする