楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


大晦日

2017年12月31日 | 出来事


 5人目の孫の妙技、親指吸いつき。

〇今年のニュース

・娘に二男誕生。5人目の孫。

・常会長就任

・地区公民館長2期目に

・エゴマ作り2年目

・座骨神経痛に襲われる

・インスタグラム投稿

・OFFICE2016インストール

・県公民館大会地元開催

・Jアラートにビックリ

・県救助隊ヘリ墜落、ヘリが飛び交う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逢福最中

2017年12月30日 | 料理・食べ物


 大門の和菓子店『一誠堂』さんが新年に送る最中。

福に逢えるもなか。

 粒あんと白あんの2種類が味わえる。

3個ずつ袋に詰めてもらって店を出ようとしたら、コンサートのパンフレットがおかれていた。

きょう かねこ 塩尻出身のソプラノ歌手。金子響

 父親の金子さんとは机は並べなかったが職場が同じだった。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月飾り

2017年12月29日 | 出来事


 28日正月飾りを飾った。

松の木は片丘見はらしの丘(地元住民のコミュニティマーケット)で買ってきたもので、

1本100円。一間縄は200円。締めて400円。

今日は29日、九(苦)が付くから飾らない。明日飾る家も多い。

年神様を迎える慣わし。

 あと三日寝るとお正月。



寒い朝だが雪は無し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篠田桃紅著 一〇五歳、死ねないのも困るのよ

2017年12月28日 | 文学


 大正2年生まれ東京在住の美術家。

墨を使い抽象表現主義者として世界的に広く知られる。

 数えで105歳、今年10月8日この書を著す。

第1章歳と折れ合って生きるから第4章心の持ちかたを見直すまで176ページ。

人生の大先輩から伝わる優しい生き方。深い言葉が並んでいる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南天

2017年12月27日 | 草花・樹木


 ラジオ深夜便『今日の誕生花と花言葉』

今日27日の花は南天。

花言葉は、福をなす 良い家庭。

 難を転じるということから、我が家の狭庭にも植わっている。

長野県内も北部では大雪が降っているとのニュース。



この辺りは無雪状態。大晦日まであと5日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩尻産葡萄ワインビネガー

2017年12月26日 | 料理・食べ物


 昔ながらのの醸造方法で、時間をかけてゆっくり味わいを深めたお酢。

そのことを一生懸命語る女性の声がSBCラジオから流れた。昨日昼下がりのできごと。

 生まれ育った塩尻産の葡萄とワインにこだわり、醸造酢に勢力を注いできたという。

えんぱーくのカフェで売られているというので赤を求めてきた。1,200円。



白も欲しかったが品切れ。

横に並んでいるのはエゴマ油。

 ネットでも買える。検索は『今様ワインビネガー』。

『今様色』= 紫がかった赤色。平安時代に流行した「今時・今風」の色という意味。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校駅伝長野勢見事

2017年12月25日 | スポーツ






 クリスマスイブの昨日、古都京都の街を駅伝高校生が走った。

午前中は女子駅伝。長野東の準Vに心が躍る。



優勝は外国人留学生の活躍した仙台育英高校に譲ったが、オール長野県出身アスリート達は清々しかった。






午後は男子駅伝。

長野の勢いが弾ける。

1区中谷から2区服部へ。



塩尻広陵中出身松崎は3区。








圧巻の優勝。9年振り二度目の栄光。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューあずさデビュー

2017年12月24日 | 出来事


 2017年12月23日新型スーパーあずさお目見え。

現在は新宿-松本間の4往復で見られる。

 クリスマスイブの朝松本駅発6時51分のスーパーあずさを待つ。

タブレットカメラを動画モードに。

ハーレーダビッドソンの西側線路脇。

 北側のカンカンが鳴りライトを点けたあずさが。

あっという間に通り過ぎて行った。

 写真は昨夜のNHK長野のニュースから。




動画はYouTubeに。『ニューあずさデビュー 広丘駅北』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢庵どんぶり

2017年12月23日 | 料理・食べ物


 先月15日に漬け込んだ沢庵。

漬け上がるまでにはまだかな?と思いつつ樽から出してみた。

今朝炊いたご飯で沢庵どんぶり!




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至のかぼちゃ

2017年12月22日 | 料理・食べ物


 今年の冬至は22日。一年の内で昼が1番短い。その代わり夜が長い。

秋に採れた飛騨かぼちゃを今朝煮る。

 参考レシピは200㌘だったが450㌘もある。

レンジでラップして3分ほど。

だから調味料も倍。水100cc しょうゆ20cc 砂糖大2 みりん100cc。

竹串が通れば器に盛る。

 運気をあげ、身体にも良いかぼちゃ。バンザイ。

 
 年賀状も冬至までには投函したい。

ちょっとしたコメントを添えて。

2018年年賀状は52円。1月8日以降は10円切手を貼る必要あり。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の3シェフおでん

2017年12月21日 | 料理・食べ物


 19日放映されたNHKあさイチ『夢の3シェフ競演おでん』。詳しくは12月19日あさイチレシピ集を。

和食の中嶋貞治さんの披露した(たことレタスの出汁いらずおでん)に挑戦した。

 7分で出来る。

〇食材:かぶ2個 ちくわ2本 がんもどき4個 さつま揚げ4枚2等分に切る 

結びしらたき4個 結び昆布8個 カニ風味かまぼこ8本 レタス4分の1

作り方:かぶは皮を剥いて4つくし形に切り、1分ほど茹でる。こんにゃくも茹でる。

揚げ物類とちくわも20秒ほど茹でる。たこは竹串に刺す。

鍋に水としらたきを入れ、沸騰したら中火で2分ほど茹でる。

土鍋に水700cc薄口醤油50cc酒大2を入れ、レタス以外のすべての食材を入れて沸騰させる。

弱火にし、レタスを入れて30秒で完成。

我が家のおでんはレシピ集以外の食材あり。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しめ縄作り

2017年12月20日 | 出来事



 正月も十日あまりとなった昨日19日しめ縄をなう。

藁は友人からはぜかけをしたものを頂いておいた。

我が家の藁はコンバインでカットされてしまう。

 2束を使う。根元から数㎝を切り、菅を落とす。

水を含ませたのち作業にかかる。三つ編みにするので藁を3等分にし、

まずわらを左右の手に持ち、左は向こう側に送り右手は手前に引く。

 

編み終えたら残していた藁を巻き付けていく。この時藁を手前側にねじるように巻いていく。

 何しろ一年ぶりのこと、ごぼうしめの1本目には手を焼く始末。

何とか五本作り、次はおやす作りに。

これは二つ。

 正月飾りは28日に行う。新年8日の朝まで飾る。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメンのかほり

2017年12月19日 | 草花・樹木


 マイフレンドからのプレゼント。

うす紅色と深紅の花が咲き微笑む。

 1975年レコード大賞に輝いた曲。作詞曲は小椋佳、布施明が歌った。

恋の花が咲いて淡く散りゆってゆくのをシクラメンの花の色合いで表現した。

 2番の歌詞:

うす紅色のシクラメンほどまぶしいものはない

恋する時の君のようです

木もれ陽あびた君を抱けば

淋しささえもおきざりにして

愛がいつのまにか歩き始めました


1番 真綿色したシクラメンほど

3番 うす紫のシクラメンほど


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YUKARIコンサート in 清雅

2017年12月18日 | 音楽・映画


 

藤原尚&YUKARIのデュオの調べを聴いた。

12月17日午後4時豊科蔵のレストラン清雅。

 YUKARIは子育てサロン野村6月期で演奏してくれるアーティスト。東京をはじめとして各地でビブラフォンを奏でている。

もう少しくだけてしまうと生家は我が家の斜め前。

信州大ジャズ倶楽部でピアノを弾いていた藤原尚さんとの組み合わせ。

築後120年の蔵をレストランに蘇らせ、グランドピアノも置かれている。

チックコリアのスペインから始まりオリジナル曲も交え、12のジャズメロディーが演奏された。

午後6時素晴らしいコンサートが終演。

新年1月13日には2人を交えたコンサートが松本市の大安楽寺で開かれる。

YUKARIに乾杯。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広丘学びのカフェ 蕎麦打ち

2017年12月17日 | 出来事


 7人が参加し、NPO法人信州蕎麦アカデミーの方々から指導を受け蕎麦打ちに取り組んだ。

初めてという参加者もいて悪戦苦闘の1時間。

まず理事長の10代素人蕎麦打ち名人赤羽さんが極意を披露。

蕎麦粉800㌘小麦粉200㌘を水450ccほどで打つ。

優しく流れるように打つ名人。



細かな粉が玉のようにまとまる。



本練りからのし、切りへと。











参加者の皆さん。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする