楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


ピロリ菌検査

2015年02月27日 | 出来事

 ピロリ菌除去を確認する尿素呼気試験を受けた。

ピロリ菌を除去する薬を飲み終えてから5週間経つと検査が受けられる。(服用については1月12日投稿)

 

検査当日は朝食を食べない。

クリニックの検査室に入って看護師から説明を受ける。

袋2つの袋に呼気を吹き込む方法らしい。

まず、深呼吸してから1つの袋に吹き込む。ふたは看護師さんがする。

次に錠剤1粒を水で飲む。

5分間ベッドに寝る。左側を下に横向きに。

今度はベッドに腰掛けて座り15分。雑誌を読んで時間を過ごす。

最後に、もう一つの袋に呼気を吹き込んで検査終了となる。

 検査結果は1週間後に判明予定。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクレディ

2015年02月23日 | 料理・食べ物

 ピアノ教室の同級生Kさんから頂いたリンゴの実。

真っ赤なリンゴで、名前はピンクレディというそうだ。

 リンゴ栽培農家の奥さんのKさんの家では今年初めての収穫という。

収穫時期の遅いフジよりも遅く収穫するらしい。

収穫してしばらくおいておくとよい味に。

 

 西オーストラリア州立の試験場で誕生。

レディーウイリアンムス × ゴールデンデリシャス

の交配品種。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上條喜美子展 記憶の森 

2015年02月22日 | 文化芸術

 2月もあと1週間。

昨日21日は、春が一気にやってきた感じの好天気。友人に誘われて下諏訪町のハーモ美術館に出かけた。

上條喜美子さんは、丘中学校時代私の隣のクラス、友人は同級生。

国内外で注目を浴びている画家(国画会会員)である。

 

個展を鑑賞したのは2009年12月4日市民タイムス塩尻ホール以来2回目。

 画作専念30年、1996年から今年の新作まで約30点の力作に心が虜にされる。

人物が魚を抱いたり、頭に果物が載ったり、トカゲが現れたり‥

独自な発想がクリアな色合いで描かれている。何時までも心深く刻まれてしまう。

ハートをきれいにしたいと思うならぜひ訪れてほしい。

 

お散歩(2014年)                  少女たちの広場(2014年)

記憶の森(2011年)

晴れ!!(2015年)

 今回の作品集(30頁:500円)より。表紙の作品はM氏の肖像(1996年)。

 

 3月22日まで。午前9時から午後5時まで。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツと鶏肉の水炊き

2015年02月20日 | 料理・食べ物

 これもNHKきょうの料理から。

簡単そうだったから。

【材 料】

キャベツ半分(好みの大きさに切る) 鶏モモ肉2枚 昆布5cm 

かけ汁:ポン酢しょう油・ゆずコショー・七味唐辛子を適量

【作り方】

鍋に水1,2ℓと昆布を入れて15分おく。

鶏肉はぶつ切りにし、塩をふり、10分間おいておく。出た水分を拭く。

鍋に酒50ccと鶏肉を入れ、中火にかける。

沸騰したら弱火で8分煮る。灰汁を取る。

キャベツを加えて5分煮る。

☆レシピに追加、しめじ1袋。

皿に盛り分け、ポン酢しょう油などでいただく。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこかで春が生まれてる

2015年02月19日 | 草花・樹木

 我が家の狭庭に芽吹いたスノードロップの若芽だ。

雪が被っている個所もあるのに。

 今日2月19日は二十四節気の雨水。立春から数えて15日目。

「これまで雪が降ったり水が凍ったりしていたのが、雪が雨に変わり、草木も芽を出しはじめ、日ごとにはるらしくなる」

という意味が込められている。

 

今年の春は近いかな。昨年は厚い雪の下でじっと我慢していたのに。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さば缶と白菜鍋

2015年02月17日 | 料理・食べ物

 NHKきょうの料理2月号132Pに紹介されている小林まさるさんのレシピ。

お嫁さんの料理研究家小林まさみさんのアシスタントとして活躍されている。

 

【材 料】二人前

さば缶水煮 1缶(200g) 白菜1/4個(800g) 

煮汁(水50cc 酒大2 みりん大1 味噌大2 生姜汁大1

 

【作り方】

白菜はざく切りにして鍋に並べる。真ん中にさば缶をあける。

混ぜた煮汁をまわしかける。

強火でひと煮立ちさせたら、弱い中火。柔らかくなったらオッケイ。

全体に混ぜて食べる。

 さあ、ご飯にしよう。

 

※食べてみたら、ちょっとしょっぱかった。

さば缶の塩味が分からないから塩味加減が問題だ。

 

・使っている味噌の塩加減がある。少しずつ味噌を入れてみたらどうか

・さば缶味噌煮で煮たらどうか

・茹でた白菜に細かくしたさばの水煮を和えたらどうか

・白菜をたくさん入れる。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所得税

2015年02月16日 | 出来事

 eーTAXで所得税の確定申告書を送った。これで申告は済んだことになる。

国民の義務だから仕方ないけれど‥‥

 一体税金はいくつ納めるのかな。

所得税 市県民税 固定資産税 国民健康保険税 

介護保険料(税金ではないが) 

間接税として8%の消費税もある。

 

eーTAX利用の申告は1月13日からできたという。

3月16日(月)までが申告期間。口座振替による税額振替日は4月20日。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌玉

2015年02月14日 | 料理・食べ物

 何チャンネルなのか知らないが、昨日のテレビで放映されていた「味噌玉」。

なにげなく見ていたが作れそうだったのでやってみた。

 材料は味噌と乾燥したわかめやネギとだし程度だった。

 ネットで検索するとレシピがありましたが、その通りではありません。

 

【材 料】

味噌180g 乾燥ネギ1袋 あおさ袋入り 乾燥わかめ15g 

だし用の煮干し5匹(小さなミキサーで細かくした)

カップ(16個ダイソー108円)

 

【作り方】

ボールに味噌とわかめを入れて混ぜる。ラップして4時間ほど寝かす。

買った乾燥ネギが足りなかったので、生のネギを小口切りにしてレンジで乾かす。

カップにネギとあおさを入れて、味噌わかめ(16g程度)を詰める。

ふたをして冷凍保存する。

カップがなければ袋でもいい。

食べるというか飲むときは常温に戻し、アツアツの湯を注げば美味しい味噌汁に。

永谷園に負けないくらいだ。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背番号101

2015年02月12日 | スポーツ

 タイガースの沖縄宜野座村キャンプ。

スカパープレミアムをグレードアップしたお陰で、キャンプ状況がライブで見れるようになった。SKYA607チャンネル。

 タイガースの打撃練習が行われていた。打者は北条だ。

背番号101のユニフォームの大きな背中にKUBOTA。

2014年暮れ2003年から付けた背番号30のユニフォームを脱いだ。

 

 久保田智之2002年ドラフト5位で入団。

2005年リリーフトリオ「JFK」が形成された。

2007年藤川が押さえとなり、セットアッパーとして年間90試合に登板した。

この肩の酷使が後のシーズンに影響した。

 現在は打撃投手としてチームを支える立場に。

 栄光の救援投手の魂。打者も久保田の投げる球を100%の力で向かっていけ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやき

2015年02月11日 | 料理・食べ物

 野沢菜の炒め煮を詰めたおやきが食べたくなった。

寒冷の中にあって温かな食べ物のありがたさ。

野沢菜の炒め煮も毎日食卓に上ってるとうんざり感、満載。

 捨てるのはもったいない。

今シーズン2回目のおやき作りだった。

甘いものはだめよ、だめだめ。

あんこの詰まったおやきもと、胃袋が呼んでいる。

 今朝の朝食は野沢菜とあんこ1つずつ。

 あんこおやき=14個(甘納豆1つ載っている)

野沢菜おやき=9個

 

 柄木田製粉おやきミックス粉 600g

 水400cc弱でこねて生地作り。カタクリ粉を使うと扱いやすくなる。

42gに切り分けて丸める

丸く広げて詰める

フライパンで上下焼き色付ける。

おやきの半分に高さに水注ぐ

水気が無くなったらざるに広げる。

熱が取れたらラップで包む。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケコンサート

2015年02月10日 | 文化芸術

 コロッケがレザンホールに登場する。

日時は4月18日(土)。時期は統一地方選の真っただ中。

 先日予約しておいたチケットを手に入れた。

コンサートは一日2回公演、1回目の午後1時半から開演だ。

百いや千の(?)顔を持つ男のパフォーマンス。満開の桜も声をかける。

待ってました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よこい

2015年02月08日 | 草花・樹木

 暖かかったり、寒かったり。如月の空。

昨年の今日は大雪が降ったけれど、今年は穏やかに過ぎた。

 ご近所のモクレンのつぼみ、カシミヤコート(?)をまとう。

こっちはツバキのつぼみ。

あっと驚く大きな氷柱。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体幹アップ

2015年02月06日 | スポーツ

 体幹を鍛えるゴム製の円盤。amazonから届いた。

円盤1つのものもあるが、二つ合わさっている形のダブルディスク。税込2,484円。

片足で載ってバランスを取る。座る。手をついて腕立て伏せをする。

ディスクの上で行ういろんな動作が自然に身体を鍛えてくれる。

不安定な状態で身体がバランスを取ろうとする。いつもは使わない筋肉が働く。

転ばない、躓かない身体づくりの一助になってほしい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩カル撒き

2015年02月05日 | 天候

 午前9時過ぎから細かな雪が降りだした。昨年は8日に大雪があったと思い返している。

今回実施した雪対策塩カルだ。業者が道路に散布している白い粒つぶである。

プラスワンで1,700円ほどで買ってきた。

 散布は畑で使う散粒機。一杯に開いてゆっくりハンドルを回す。

すごく楽にできる。

男の知恵、たいしたもんだ。

 

 でも、対策をしっかりした時ほど大した量は降らない。

いろはカルタにあったっけ。

骨折り損のくたびれ儲け

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2015年02月03日 | 出来事

 立春の前日、今日2月3日は節分だ。

豆まきは大概の家で行われるが、最近は恵方巻きを食べる日になってしまうのではないかと案じている。

我が家では、区誌に書かれているように、十二書きを行っている。

区誌には、豆がらの先に田作りの頭をさし込み、十二と書いた紙をつけるとある。

今は豆がらがないので、ヒイラギの枝を代用にした。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする