楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


豊後梅収穫

2015年06月30日 | 料理・食べ物

 豊後梅を収穫した。今年は少なめ。

がっかりだが、二人暮らしにはちょうど良いかもしれない。

キズがあったり、落としたりした梅1kgは私がもらう。

1,7kgは妻が甘く漬ける。

 

 私分の梅は梅味噌を作る。水に浸けておいてから、ざるにあけて拭き、キズの部分をそぎ取る。

 

梅1kg 味噌1kg 砂糖1kgがものの書物にある食材だが、

味噌900g、ラカント800gにした。

 

味噌と砂糖をボールで混ぜ、土鍋に入れる。そこに梅を入れてかき混ぜる。

火を点けて煮る。ゆっくりとかき混ぜながら煮る。焦げ付かないように。

およそ40分で梅が柔らかくなり、底からふつふつとしてきたら火を止める。

でもかき混ぜは続ける。

落ち着いてきたら冷ます。

ビンに詰める。

種は別容器に入れる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘長寺の紫陽花

2015年06月29日 | 草花・樹木

 梅雨の季節は紫陽花が映える。

毎年楽しみにしている松本市寿小赤の弘長寺の紫陽花を見に行った。

丹精込めたたくさんの花が咲き乱れる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田徹を聴く

2015年06月26日 | 出来事

6月25日広丘公民館主催の文芸サロン第2弾。塩尻短歌館に武田徹さんを迎えた。

SBCラジオ土曜日「つれづれ散歩道」や日曜日「音楽夢工房」でおなじみのパーソナリティである。

演題は、「ハーモニカ夢トーク」 

午前10時半から正午まで約90人の市民が武田トークとハーモニカ演奏に酔った。

内容は、日本に西洋音楽が伝わる役割を演じた故井沢修二(1851-1917現伊那市高遠生)の逸話から

昭和歌謡までの流れを語ってくれた。

番組のテーマ曲「鈴懸の道」から月の砂漠、蛍の光などなどハーモニカ演奏を交えながら‥‥

アンコール曲は百万本のバラ」

大きな拍手のなかサロンは幕を閉じた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイガース対カープ戦

2015年06月24日 | スポーツ

 6月23日長野オリンピックスタジアム。

タイガース対カープ戦。

先発はカープ黒田、タイガースが岩田。

1回表タイガースの攻撃。ワンアウト1・3塁でゴメスショートゴロ併殺打。

ここで一発欲しかった。

裏のカープの攻撃も同じ。

ワンアウト1・2塁で4番新井はセンターライナーを放つも柴田がファインプレー、2塁ランナー帰塁できず併殺に。

2回タイガース。7番今成右中間へ初本塁打。1:0

 

ものすごい大粒の雨がグランドを濡らす。30分ほどの中断。

 

4回裏カープ。ランナーを2塁におき、丸が本塁打。1:2

菊池、新井で作った1・3塁の場面、エルドラッドがタイムリー。1:3

5回表1・3塁で柴田。タイムリーツーベース。3:3

 

ここで8時50分。篠ノ井駅10時3分発で帰ろう。球場を後にした。

 

結果をニュースで知る。6:6の引き分け。お疲れさん。

21,126人観客。対カープ戦2勝5敗1分けに。

 

 長野でのタイガース戦は中途半端になる。最終電車の関係で。

 

 ※長野オリンピックスタジアムシートのお得情報

20列49番のシートに腰掛けていたので雨に濡れなかった。

20列以上のシートを買え。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋の唄

2015年06月22日 | 農業

 さつま芋の苗が育っている。昨年は植えたのに枯れてしまったから皆無状態だった。

難しいかも。

 先月下旬、松本市の園芸店アルプス市場でアドバイスを受けた。

赤いつなぎを着たオジサンがいう。

「ここに並んでる苗は千葉県辺りで育った苗。ここらでいきなり植えてもダメ。

最低気温が15℃を超えなきゃダメ。

ポットに並べて植えて育てる。しかもハウス内で。そして遮光ネットをかけておくと根がしっかり育つよ」

今年はおっしゃる通りに育成中だ。秋が楽しみ‥

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズコンサート

2015年06月21日 | 音楽・映画

 野村公民館女性部主催のジャズコンサート。

女性学級として開催された。健康体操とかヨガ教室全盛の学級かと思いきや、

今年の役員さん、いきな催しを演出してくれた。

広丘駅近くのショットバー「ハーフタイム」のオーナーSさんのグループ。

ハーフタイムブラザーズ=7人編成

トランペット、サックス・クラリネット、トロンボーン、ピアノ、ベース、エレキギターそしてドラム。

10時半から90分。フライトウザムーン、テイクファイブ、ラブなどジャズの名曲10曲を熱演。

50人ほどの区民が堪能した。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回全国短歌フォーラム投稿

2015年06月21日 | 文学

 9月26日レザンホールで開催される全国短歌フォーラムイン塩尻。

短歌投稿の期限は7月1日。

毎日推敲を重ねているが、ぼつぼつ覚悟をきめなければいけない。

初回から続く年一回の短歌づくり。今年で29回目。

来年は30回。

投稿料は千円。歌集付きなら2千円。

白紙の投稿用紙にこれから向かう。

自由題と題詠歌1首ずつ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しょうがのざく切り甘酢漬け

2015年06月18日 | 料理・食べ物

 新しょうががスーパーの棚に並んでいる。370円ほど。

1袋買ってきて、小さめのざく切りに。

ざく切りする方法を教わった。(いつもだと薄切りにしていたのだが‥)

ボールで塩もみして、一晩置いておく。重石して。

 

次の朝、洗って5分ほどさらす。しっかり水気を拭いて漬ける。

甘酢はカップ1+砂糖カップ1/2。ペット入りのらっきょう酢でもいい。

砂糖が溶けるまで温めて冷めたらしょうがに注ぐ。

まあ2日位待てば美味しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな玉ねぎのスープ

2015年06月18日 | 料理・食べ物

 小ぶりな玉ねぎで作るスープの味。

玉ねぎ10個とウインナー5本とニンジン1本。

 鍋に1ℓの水。火にかける。

味付けは、コンソメ2つとオイスターソース小1

 

あまり煮過ぎないこと。

 

 今日の誕生日の花:オオマツヨイグサ。花ことば:ほのかな愛

明日19日は寒くなる。17℃が最高(市内)

風邪にご用心。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てサロン6月

2015年06月17日 | 出来事

 6月16日子育てサロンを行った。

今回は「室内楽コンサート」

ピアノとヴァイオリンのコラボ。

 広丘野村保育園の年長児33人も招待した。(30分で園に引き上げる)

親子の参加は、なんと46組にも。

受付もてんてこ舞い。うれしい悲鳴だ。

 

 ただ1時間は長いかな。キッズには。

それと演奏中、お隣とのお話に夢中のお母さん。やりきれない。

 

 次回は7月14日。七夕様を作りましょ&絵本とあそびましょ

親子で作る七夕飾り。本物の笹も用意する。

お持ち帰り。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨

2015年06月12日 | 草花・樹木

 今朝は雨の音で目覚めた。梅雨らしい雨。

居間の窓から見える豊後梅の実も成長している。

どうして、梅の雨?

中国揚子江流域で梅の実が熟す時期にある雨期のことを「ばいう」と呼んでいる -  ことかららしい。

我が家の梅の木にあまり実が付かなかった。

一粒ひとつぶ味わって食さねばならない。

 

桃栗三年、柿八年、柚子の馬鹿野郎十八年、梅はすいすい十六年。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほお葉餅。初夏の味

2015年06月10日 | 料理・食べ物

大門の菓子店「一誠堂」のほお葉餅。

木曽地方の初夏の味覚として知られているが、市内の菓子店でも買うことができてうれしいかぎりだ。

一つ160円。つぶあんを求めたが、こしあんとかみそあんとかもならんでいた。

ほおの葉が無くなればおしまいとなる。シーズン限定。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡竹の味わい

2015年06月08日 | 料理・食べ物

 初夏の風物詩淡竹をいただく。

まずはタケノコ汁。

 穂先の方の柔らかい所を切って、具にする。

あとは普通のみそ汁と同じ。

そのあとサバの水煮缶の登場。缶から出して汁も入れる。

 椀に盛る。サンショウの葉を浮かべるともっと美味しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開田高原

2015年06月05日 | 登山・トレッキング

 7月行われるヘルスアップウォーキングの下見に開田高原に行ってきた。

開田高原と言えば御嶽山。

思えば昨年9月27日には大噴火を起こし、大勢の尊い生命が犠牲になった。

 ウォーキングコースは開田地区お勧めの末川散歩コース。約2時間。

観光案内所あたりから木曽馬の里~稗田の碑~馬頭観音~熊野神社~水生植物園

ときおり姿を見せる御嶽山に心が踊る。

木曽馬の放牧スペース

はっきりしないのが残念。ワスレナグサの群生地

 

 帰りの車は地蔵峠越え。唐沢の滝落下135m。

 滝までの散策路を埋めるヤグルマソウ。満開に輝いていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きびご飯

2015年06月02日 | 料理・食べ物

 上高地ウォーキングの行き帰りに寄る道の駅「風欠の里」で買ってきたもちきび。

26年度長野県産である。

 400g入りで500円とちょっと。

 3合炊きかまどご飯釜で炊いた。

米1合にきび15g~30gとネット検索。

60gを洗う。米も洗って1時間ほど浸す。

水加減は同じでいい。540cc。

コンロで13分。炊きあがり。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする