楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


ねこ

2014年02月28日 | ほのぼの

 吾輩はねこである。

正式名称は、なぎそねこ(南木曽ねこ)といって、綿入れハンテンの後ろ側だけ残した防寒具だ。

先日GAZAで、楽農piano氏が買ってくれた。

 ここの店に連れて来てくれたのは、「どんぐりまな子ねこ」の萩原保子さん。(電話:0263-54-0250)

なぎそねこや木曽檜笠を扱ってくれている。

 あちこち連れていってもらえるから嬉しい。

そういえば、自転車で旅する火野正平さんにも着てもらったし、知事さんも愛用されているらしい。

三越劇場出演の俳優さんにも楽屋着として可愛がってもらっている。

 

 piano氏が買ってくれた大ぶりのねこ。細かな唐草模様が気に入ったらしい。

 前から見たショット。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから1週間 その2

2014年02月26日 | 出来事

 昨日の出来事。妻が2階の廊下で雨漏り発見。

下の座敷を点検したところ欄間の間からも滲みがあるし、襖も開かない。

こりゃ大変だ。

 北側屋根の雪下ろしに取りかかる。危ない仕事は私のジョブだ。

テレビで再三見た事はあるが、屋根の雪下ろしなんぞ初めてのことだ。

落ちては大変、命綱を結んでから始める。50cmくらいはあろうか。下側からすくっては投げ落とし、上部に移動する。

汗が流れる。

2階の屋根の瓦に氷が張り付いている。樋も凍りついている。

 

 雪 雨漏り をネット検索してみた。

設計士さんがアップしてくれていた。次のとおり。

 

~そんな雪ですが、雪が原因での雨漏りというのがあります。


雪というのは、雨と違いすぐに流れ落ちずに積もって残る場合があります。


積もるということは・・・・そこに水の塊が残っているということになります。


水というのは不思議なもので、細かい隙間などがあるとその隙間を下から上に登る場合がありま


す。(これを毛細管現象といいます)


つまり、雪が残る→建物に隙間がある→水が浸入する

 

といった具合の通常では考えられない場所からの雨漏れが起こる場合があります。~



 一夜明けて、今日は2階の屋根に登った。白一面、周囲の家々を眺める。私は鳥かと思ったが、


ベランダに命綱を結んでからスタート。


屋根の端から雪を下ろし、上部に向かっていく。


スコップで雪に切れ目を入れてすくう。投げ下ろすと雪の塊が勢いよくとんでいく。


 屋根も家も軽くなったと思う。


ぐっすり眠れる毎日。

 




 

 

 

 



 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから1週間

2014年02月25日 | 出来事

 9日、16日と大雪に見舞われた古里。

道路には雪がほとんど無くなり、ごみ収集も昨日から始まった。昨日はプラスティック、今日は燃えるごみ。

ステーション横の消火栓の周りはきれいにしてある。

 

でも、除けた雪が道幅を狭くしていて、油断できない。

屋根から下がる氷柱は150cm位か。

 集落から田の中を通る道は、足跡が一本通じていた。

 今朝の信濃毎日新聞の記事(13面)で紹介されていた、雪かきの基本。

スコップの持ち方。雪を載せるヘラのなるべく近くを、順手で握る。

投げる方向に正対し、膝のクッションを利かせる。腰に優しい。

なるほど、なるほど。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永遠の0

2014年02月22日 | 音楽・映画

 読んでから観るか、観てから読むか。

永遠の0。百田尚樹の長編小説。

悩んだ末に、映画を観賞してきた。そして、パンフもゲット。

 

家族のもとに帰るまでは死ねない。たとえゼロ戦に乗っていても無駄な死に方はしない。

だけど、敗戦間近の時期にゼロ戦に乗り込み帰らぬ人となった宮部。

敗戦から60年目、彼の孫が祖父の生涯を調べていく。

 映画監督は松本市県ヶ丘高校出身の山崎貴。臨場感溢れるVFXを駆使する。

代表作は、ALWAYS三丁目の夕日シリーズ。

 

 たまたま朝ドラ「ごちそうさん」は、戦争まっただ中の時代に。

今朝も、海軍に出征する二男活男に向かい長男の泰介が言った。

「ひきょう者と言われても安全な処にいろ!」

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごみ収集ストップ

2014年02月21日 | 出来事

 塩尻市は今週17日(月)から21日(金)までごみ収集が行われない。

大雪のため、収集車の動ける道路幅などが確保されないからだ。

 市内は98年長野五輪の年に114cmの大雪に見舞われたが、今回はそれに次ぐ90cmを記録した。

我が家の雪メーターは79cmだったが‥。どうも冬期五輪の年は大雪のジンクス ?

ソチは雪不足で人工降雪機がフル回転だという。

 

 我が家の生ごみはコンポスター処理だ。コンポストは畑においてある。

田んぼの中道は雪かきが期待できない。

どうすりゃいいのさ~、思案橋~

西隣りのJAライスセンター敷地内は除雪がされている。そこに駐車して畑に行くルート(約25m)の除雪を成し遂げた。

雪の深さは60cmだった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMOKA TAKEUCHI 銀メダル

2014年02月20日 | スポーツ

 なにげなく変えていたチャンネルがSBC信越放送で止まった。スマップの中井君がスノーボード中継のMCで張りきって

いる。 「竹内智香」「竹内智香」「予選1位」 ‥‥景気のいい話が聞こえてきた。

画面を見るとスノーボード回転。赤・青に分かれたスロープを2人で滑る。

 

竹内さんはワールドランキング2位の選手で、もっと、もっと、もっと注目されなければいけなかった。

 スノーボード男女パラレル大回転、予選1位で決勝トーナメントに進出した竹内智香(30=広島ガス)が

銀メダルを獲得。スノーボード界女子初のメダルを手にした。

 ソチ五輪での日本人女子選手初メダル。



 ソルトレークシティ22位、トリノ9位、バンクーバー13位‥‥

過去3度の五輪で入賞もなかった竹内だが、12年ワールドカップカレツァ大会初優勝はじめ、

2位8回、3位1回と実績を伸ばしてきた。

 決勝は世界ランク1位、ワールドカップで2度敗れた因縁の相手、スイスのクンマー。

1本目で落ち着いた滑りを見せた竹内は0・30秒差で逃げ切り。

2本目、金メダルの期待をしたが、世界ランク1位のスイスクンマーが優勝。

 

 

 

竹内選手は高度な環境とレベルアップを求めてスイスに渡る。スイスチームに混ざり、腕を磨いた。

「今までの苦労はメダル一つで語れない」インタビューに答えた。

 

 旭川市出身。実家は旭川旭岳温泉の老舗旅館「湧駒荘」を営む。

 

 20日朝の放送で、フィギャースケート女子のショートプログラムの結果を知った。こちらは注目度Nо.1の種目だ。

8位鈴木明子、村上佳菜子15位、浅田真央16位。

 

 煽りまくるマスコミに頼らず、水平感あるものの見方をしていかないと思うこのごろである。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうだ! 銅だ!

2014年02月18日 | スポーツ

 スキージャンプ団体競技世界ランク5位のジャパンが銅メダル。

98年長野五輪で金メダルに輝いたのだが、ジャンプ陣の中でメダルがなかったのは葛西だった。

それから16年、精進に精進を重ね、世界からレジェンドと称されるまでに復活した。

4人の選手が2回ずつ飛ぶ団体戦。

1回戦の戦績は3位。

オーダーは、トップが清水礼留飛、2番手飯山市出身の竹内択、3番手は伊東大貴、トリをレジェンドがつとめた。

2回目のフライトは8チームで争う。

日本は6番目。

清水選手。1回目132.5m2回目131.5m。トップバッターは弱冠20才の青年がつとめた。

竹内選手。1回目127m2回目130m。いろんな病気に打ち勝って掴んだチャンス。見事に開かせた。

伊東選手。1回目130.5m 2回目132m。左膝の怪我。口に出せなかった痛さ。

葛西がトップに立てばメダルが確実になる。あとはドイツとオーストリアの出来次第。

ラージヒル銀メダルの葛西が決める。1回目・2回目とも134mジャンプ。

高い技術と精神力がチームを表彰台に押し上げた。

涙のインタビュー。若手の健闘を讃え、メダルを取らせてあげたかったと語った。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛西の飛翔

2014年02月16日 | スポーツ

 スキージャンプラージヒル。葛西が銀メダルに輝いた。念願の個人メダル。

オリンピック7度目の挑戦。

92年アルベールビル   ノーマル31位 ラージヒル26位

94年リレハンメル      ノ     5位  ラ      14位   団体 銀

98年長野           ノ     7位

02年ソルトレイクシティ  ノ     49位  ラ      41位

06年トリノ          ノ     20位  ラ      12位

10年バンクーバー    ノ      17位  ラ       8位

14年ソチ          ノ       8位  ラ       銀

 

 ワールドカップ優勝通産16勝 W杯最年長優勝 14年1月11日 41歳7か月

レジェンドと呼ばれる。

「優勝して真のレジェンドと言われたかったが‥」

インタビューの明るい表情。

 

 

 

 79cm積もった大雪に向かいチャレンジした雪かき。

スコップを手にした壮絶な戦いは今日もまだ続くが、疲れた身体が癒される。ありがとう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生 金メダル

2014年02月15日 | スポーツ

 フィギュアスケート男子フリーが終わった。

ショートプログラムで初の100点越えを記録した羽生結弦が、ジャンプで転倒があったものの1位となり、

金メダルを手にする。

 オリンピック金メダル最有力候補と言われてきた彼が、その通りの結果を残した。

個人金メダルは今まで男子選手が成しえなかった快挙だ。

 心からの拍手をおくる。

町田樹はショートプログラム11位だったが、5位に、

4位だった高橋大輔は6位に。

 左銀メダルパトリック・チャン、右銅メダルデニス・テン

 インタビューで悔しさも滲ませる

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた大雪の予感

2014年02月14日 | 天候

 朝7時前から降り出した雪。

午後3時を過ぎたらとたんに大粒になってきた。

これは積もるわ。

 

午後3時40分16cm積もる。

 これから覚悟を決めて2回目の雪かきをする。

 

午後9時38cm。夜降る雪は怖い。

 

15日午前6時40分60cm。

雪に埋もれるとはこういう景色か。

 

15日正午79cm。よくぞ降ってくれました。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酒バナナ

2014年02月14日 | 料理・食べ物

 今朝も雪が降ってきた。予報の通りだと、前回と同じくらい降雪がありそうだ。細かな雪は積もる前触れ。

ソチから嬉しいニュース。フィギャースケート男子ショートプログラムで羽生結弦が101.45点。史上最高スコア。

 寒い日の甘酒バナナはいかが。

テレビ「はなまるマーケット」で紹介されたレシピに挑戦。

【材料】2人分

甘酒(米麹) 300cc バナナ 1本

【作り方】

・バナナは5cm角にカット。鍋に甘酒を入れ、バナナを加え、中火で焦がさないように煮る。

・5分ほど煮たらバナナの角が丸くなる。トロッとなったら出来上がり。

 

 購入した甘酒(360g入り)は、400ccの水で薄めるもの。

760gとなるから、バナナ2本で作ってもいいかな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソチ五輪 白馬高校選手団

2014年02月13日 | スポーツ

 長野県白馬高校出身及び在校生選手が活躍している。

女子モーグル4位の上村愛子

男子モーグル14位西伸行

 

女子ノーマルヒル30位山田優梨菜

出場選手中最下位の30位。白馬高校2年生。「今回はビリだが次はトップをとる」涙を流してインタビューに答えていた。

悔し涙を嬉し涙に。がんばれ。

 

 

ノルディック複合銀メダル渡部暁斗

圧巻! よくやった。3回目のオリンピックでようやく花を開かせた努力の天才。

前半のジャンプで2位、クロスカントリーはトップから6秒差でスタート。

10kmのつばぜり合いの戦いを繰り広げたが惜しくも4秒差の2位。

 

ノルディック複合15位渡部善斗

競技が終わって、称え合う渡部兄弟。左が善斗選手。

 

 

 長男の嫁さんの母校でもある。愛子上村さんは2年先輩という。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建国記念日の散歩

2014年02月12日 | 出来事

 田んぼ道の降雪状況が気になって、夕方4時半頃散歩に出かけた。

 

 田川の右岸の道は、輪だちがあって田中橋からライスセンターを経て東西橋まで車で行ける。

左岸はだめだ。除雪車は入らないから。

もう少し融雪が進んだ頃勇気ある車に通ってもらうより他はない。

 

田んぼに積もった雪が夕日に煌めく。

15分ほど歩いて引き返す。

養鶏場の建物の屋根から下がる氷柱。長~い。

 

歩を進めるとお日様が鉢盛山に沈んでいくシーンに出合った。

山が~燃える。石川さゆりの天城越え。

 どきどき。

 Aさん宅の事務所の屋根からも可愛い氷柱が遊んでいた。

その屋根越しに見えるお月さま。やがて東の空に。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛子さん、清々しい

2014年02月09日 | スポーツ

 

 5度目の冬期五輪にチャレンジした上村愛子さん(白馬高校出身・北野建設スキー部)が、

ロシヤのソチでも光り輝いた。

18歳で出場した長野五輪は7位、ソルトレイク6位、トリノ5位、バンクーバー4位。

長期休養を経て臨んだソチでも4位と5連続の入賞。

 

バンクーバーの時のコメントは、「何でこんなに一段一段なんだろうと思いましたけど‥‥」

一番悔しかったのはトリノの時だろう。

女性では希な大技を成功させたにもかかわらず、得点が伸びず、「一体どうすればオリンピックの表彰台に

のれるのかが‥謎です」

 

今回は、「メダルは獲れなかったけど、すがすがしい気分。全力で滑れたことで点数を見ずに泣いていまました」

2月6日の予選21.01で7位、8日の準々決勝では20.43で20人中9位、準決勝21.15で6位で決勝に。

最終滑走者の成績如何でメダルに手が届きそうだったが、惜しくも4位。3位との差はどう違うんだろう。

メダルを掛けた愛子さんを見たかったなぁ。

 

決勝は6人のトップアスリートの戦い。愛子さんは1番スタート。

 難しいコブもなんのその。

第2エア、 アイアンクロスバックフリップも高い

 

母親の圭子さんの想いも一つだったが‥

 【写真はNHKテレビから】

※2月10日信濃毎日新聞の記事

1面

12面

13面

 

27面

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで雪かき

2014年02月09日 | 出来事

 明日8時から常会の雪かきを行う!

常会長の一声。常会総動員で道の除雪をした。午前8時から約1時間半。

手に手に雪かき道具を持って精を出しあう。今朝の雪は軽くて、ありがたかった。

 OさんとKさん所有の除雪機がフル回転。Tさんのブル機能付き大型機械もあっぱれ―。

「雪のあしたの裸洗濯」 (雪が降った次の日は快晴で洗濯日和)の諺どおり

濃い日が雪を溶かしてくれて、感謝感激。

愛子ちゃんの頑張りに負けてはならないと頑張った。

 

 午睡時間はなんと2時間も。確実に老いはやってきている。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする