楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


夏椿末孫の笑み音楽会

2023年06月27日 | 草花・樹木
 末孫たえさんの出生記念樹。

9年の歴史を刻む。

愛らしい はかない美しさ
 
本人は花言葉の通りではない。

大きな声、運動教室に週二回の元気はつらつ娘。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空に紫陽花満る弘長寺

2023年06月26日 | 草花・樹木

 信濃あじさい寺として名高い松本市寿小赤の弘長寺を訪れた。

田の水を見てアシスト自転車で向かう。10分ほどで着いた。

 亡き母の郷の菩提寺である。

毎年綺麗な紫陽花に心が和む。

花の株元には名札が付いている。

花と付いた名前の巧妙さを感じて、納得せざるを得ない。

時期的には1週間ほど早かった感がある。


●画像を投稿出来ません。

「指定容量を超えています」の表示が出てしまいます。











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同点の麻田のヘッド夏アザミ

2023年06月25日 | スポーツ
 安曇野市出身のJ1プレーヤー麻田将吾がJ1初ゴール。おめでとう。

京都サンガのセンターバックの選手だ。

私がえこひいき応援をしているアスリートである。





24日のホーム横浜fc戦。直前に先攻された京都が麻田の

ヘディングシュートで追いついた。

 その後逆転し、後半のスタート試合をものにした。

とはいえ、18チームで13位と苦しい立場が続く。


○過去のブログをたどると、21年9月7日J2時代の松本山雅と

麻田の京都はアルウィンで戦い引き分けている。

奇しくも24日横浜fcの先取点をあげた伊藤翔は山雅に

おり、伊藤のゴールでリードするも京都に追いつかれた。


○麻田選手の父上は、市立広陵中学校の教頭をされており、

えごま栽培などでお世話になった。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心臓の強き鼓動よ梅雨晴間

2023年06月23日 | 我が家
 1年前の6月23日心臓冠動脈バイパス手術を受けた日。

1年が経過した。

お陰様で脈拍も強く回復し、73歳の年を元気で過ごすことが

できたと感謝している。

20日に一年後の検診を受けたが、

血液をサラサラに保つ薬(ワーファリン)がお薬リストからなくなった。

好物の納豆に長い間ご無沙汰していたが、買物かごに入れることができる。


サボテンの花がこの日を祝ってくれている。


○そして、ボランティア招待を受けた広丘小学校音楽会が開かれ、

明るく元気な歌声や演奏にハートが熱く燃えた。









 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌声に晴れる梅雨空つながる手

2023年06月22日 | 子育てサロン野村
 6月21日子育てサロンを開いた。

19組の親子さんが来てくれた。

「音楽と遊ぼう」。もう三年お願いしている森川さんがパフォーマンスを

披露してくれる。

身体を動かす、歌を歌う。アツトいう間に過ぎる音楽祭(?)








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅漬けのズッキーニ笑む飯茶わん

2023年06月21日 | 料理・食べ物
 ズッキーニ二本。黄色と深みどり。

黄色は広丘の野菜直売所「勇気野菜館」で120円。

浅漬けで味わう。

黄色のは乱切りに、緑のは薄い半月切り。


○黄色の味付けは、酢としょうゆ大1ずつ、さとう小1、

チューブにんにく5mm、お好みで唐辛子。

ビニール袋に入れて軽く揉んで1時間。

(後日談‐インパクトが足りず塩昆布を加える)

○緑のは諏訪農工連の「早漬一番うめしそ風味」大1〜2。

唐辛子はお好みで。これもビニール袋で1時間程度。










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しさは農の神よりバースデー

2023年06月20日 | 農業
 スティックブロッコリーが食べられるようになった。

初生りの中心部は大きく育てる。

茹でて冷ましてからマヨネーズかけが定番だ。

 次の野菜はスナップえんどう。

最近葉がハモグリハエに攻撃されていて心配だ。



 一つ覚えのマヨネーズかけ。


二十日大根は妻のお気に入り。甘酢漬けでパクパク食べる。

私はポン酢かけ。

ぼつぼつピーマンが登場。 


畑の神様からの授かり野菜たっぷり。

食卓に優しさが溢れる。大きな誕生日プレゼント。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け上がり我の背を超せ糸瓜棚

2023年06月12日 | 農業
 糸瓜栽培に今年も挑戦している。

昨年の実を種にポット栽培した。

SDGsに役立てればとの決意でチャレンジした糸瓜作り。

熱意が伝わったのか大豊作で、ご近所にもお裾分けした。

広丘地区文化祭にも展示させていただいた。

昨年の種をポット栽培し、8本植えたのが写真である。

「這えば立て立てば歩けの親心」の気持ちで

野菜収穫の折に確認している。  

昨年の反省として、①実の本数を減らす ②大きくしない   

ことにしようと思っている。結果は如何に。

折りに触れて状況をアップしたいと思う。



コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生の研究成果日本晴れ

2023年06月10日 | ほのぼの
 10日の信毎「建設標」のコーナーに載った

10代の投稿にはびっくり。高島直太さん10歳。

長野県の日本一を21個調べてくれた。

ありがとッ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小玉ねぎスープの彩り梅雨間近

2023年06月08日 | 料理・食べ物
 3日前に採り入れし天日干しした玉ねぎ。

小玉ねぎもたくさん採れた。

保存するにも厄介だから、せっペせっペたべることにしよう。

とりあえず小玉ねぎスープのレシピを探す。

鍋に水と小玉ねぎとコンソメを入れて火をつけ30分。

ウインナーソーセージもお仲間に。

朝食もたちまち洋風レストラン風。


今週末には「梅雨入り」との予報がある。

淑やかな梅雨であって欲しい。



 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨前に新玉をこぐ天日干し

2023年06月06日 | 農業
 昨年9月6日種まきした玉ねぎ。

8割方葉が倒れたので昨日6月5日抜いて畑に並べておいた。

今日は日差しも期待されるのでそのまま天日で乾かしておく。

そして根をハサミで切る。葉は玉から15㎝で切る。

この時期晴天が3日続くことが期待出来ない。

収穫してきた玉ねぎは、風通しの良い日の当たらない軒下に干す。

大玉の玉ねぎから先に食べることが良いとされる。

整列した玉ねぎさん。ビッグ5がこれだ!








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「怪物」はだれと問われる映画館

2023年06月03日 | 音楽・映画
 6月3日午前10時55分から映画「怪物」をアイシティシネマで

鑑賞した。この映画は上映前から注目されていて、昨日封切りと

なった。入場は10分前の45分。



怪物ロケ地MAP


謎解きがすまぬうちに館内が明るくなった。

じゃんじゃん。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロディが響くよハートに招待状

2023年06月02日 | ほのぼの
 広丘小学校のボランティアに音楽会の案内が贈られた。

私は、休み時間にグランドで楽しむ児童らを見守る活動をしている。

高齢となったから週1回午前に出掛ける。

それに対する感謝の気持ちが込められたお招きだ。(何か恥ずかしい限り)


 先生から今月12日から来月7日までの日程をいただいた。

都合が良い日に○を付けて孫に届けてもらった。

○音楽会は、コロナ禍のため久しく開催されなかったが

23日に行われるという。5年生と4年生の姫孫はもちろん

ご近所の児童のパフォーマンスを見せていただきたいと思っている。



コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の盆四年ぶりの秋を待つ

2023年06月01日 | 文化芸術
 富山市八尾町で開催される越中おわら風の盆。

今年は4年ぶりに開催される。

 先日の信毎に旅行会社の広告が掲載された。


この前の19年には旅行会社にお世話になり、楽しむことが出来た。

今年は本番の9月1日〜3日が金曜日から日曜日であり、混雑が予測される

可能性がある。

 でも、風の盆には行きたい。迷っている毎日である。

(19年9月2日の風の盆風景)









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする