楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


軽井沢銀座の坂舞ふ秋アカネ

2023年09月30日 | 我が家
 23年秋の軽井沢を歩く。

20年12月以来となる。妻との東信ドライブは、

岡谷から長和、小諸そして軽井沢ルート。

10時前に出かけたが軽井沢着はお昼を過ぎていた。

相方がスマホで見つけた好感度ランチの店は

「うさぎの森」。日替わりランチ。カレーの中になハンバーグ。

高齢者にはキツイ盛り。


駐車場に車を停めて銀座通りを上がる。


蜂蜜屋さん。あかしや、れんげ草、栃などなど。
懐かしいれんげ草蜂蜜を求めた。




(続く)



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の月眺めいる物干し場

2023年09月29日 | 出来事
 今年の中秋の名月は満月に重なったという。9月29日。

毎年こういうわけにはいかないらしくて、次に一致するのは7年先。

えーと傘寿の歳。

9月17日の月が立派になった。



 アメリカの先住民は「ハーベストムーン」と呼び、秋の収穫に感謝した。

今朝のNHKラジオでこのことについて触れ、

ニール・ヤングの同名の曲が流れた。


 話はとぶが、佐賀県の太良町は有明海の潮の満ち引きの差が6mに

なることから月の引力が見える町といわれている。

ふるさと納税で「かねひろの黒酢みかん」をいただきたいと思う。

中秋の名月である。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山直登4時間神の座に

2023年09月27日 | 出来事
 御嶽山の大噴火から丸9年経つ。

新聞紙上で山頂直下の「八丁ダルミ」を経由するルートの規制解除に

遺族が「適当でない」とする記事が載った。(9月26日信毎)


🔵私と妻の御嶽山登山の思い出

2012年9月12日正午、御嶽山山頂剣が峰に立った。

私自身3000m級登山初挑戦だった。

噴火の2年前である。

その時の様子をブログに載せた。


(投稿2012/09/15)
 木曽御嶽山に登った。
王滝村の田の原(2,180m)から頂上の剣ヶ峰(3,067m)をめざす登山。
8日に還暦を迎えたアルピニストの愛方と二人連れ。(還暦祝い登山)
私的には3000m級登山は初体験。(無謀!)

自宅を午前5時半に起ち、ひたすら19号を行く。
木曽福島を過ぎ、元橋を渡る。おんたけ2240スキー場を経て、
田の原天然公園の駐車場に到着。7時30分。
 支度を済ませ、登山道の鳥居をくぐる。7時50分。

平坦な道がしばらく続き、山頂も見える。
10数分後から木の階段が続く。大きな石も現れる。
ただ両側には林が茂り日射を遮ってくれる。
その道も40分もすれば勾配のきつい道となった。
遮る木々もなく、日光が容赦ない。
まず目指すのは王滝山荘の白い建物
(写真:大きな雲の下に白く見える建物。剣ヶ峰は崖を挟んだ右側)。
10分歩けば休憩、そしてまた休憩と、心細く、頼りない山登り。
そんなわがままを聴いてくれる愛方が心強い。
「あかっぱげ」辺りからごろごろ石道、八合目の石室(2,470m)、
一口水からは急な坂道と大きな石(岩!)。
岩の間から水が湧き出している。






イワギキョウの花





9合目避難小屋。
山荘の白い建物が手に取るように見えるが歩みが進まない。




ガスの合間に田の原駐車場。よくぞここまで。




あとわずかで王滝頂上か。心が軽いが、歩みは重し。

💮一番左側の登山ルートを行く。
 「現在地」の上のたるんでいる所が八丁だるみ。




2,937m王滝頂上の石段を登る。神社に参拝、登りきった喜びを感謝する。
ここから「八丁だるみ」の坂を下るが、下りきったら頂上の剣ヶ峰まで急激な坂、坂。
御嶽山は活火山。噴煙と硫黄の匂い。




ガスが切れたら山頂下の山小屋が現れる。最後の力を振り絞る。

💮今は社務所は再建されているが山小屋はない。




正午頂上に立つ。石段を登りきるとお社がある。その反対側に頂上の標柱が立っていた。

💮二度と見られない標柱



邪魔にならない場所でおにぎりを頬張る。ガスで眺望は諦める。
午後0時40分下り始めた。ストックを長めにし、足を強く踏まないとの注意を守り、進む。
下り道のハードなことを思い知る。
呼吸は楽だが、足と腕(ストックをつく)と目(足を踏むコース選択)をフルに使う。
3時20分やっとのことで駐車場に到着。
帰路は朝の逆コース。6時帰宅。

※この日から2年後2014年9月27日御嶽山大噴火。死者58人行方不明8人。
 時刻は午前11時52分。
 普通の登山者のコースタイムは田の原から3時間。


🔴大噴火から4年後2018年10月3日再び相方と

三岳のロープウェイコースから剣ヶ峰を目指した。慰霊登山の期間中。

直下の山荘の様子。写真の上たるみのある登山道が八丁ダルミ、

たるみの始まりが王滝山荘。


🔴木曽町三岳の道の駅にオープンしたさとテラス三岳。7月入館した。

大勢の方々に観ていただくことを願う。







コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息を呑む花の宴や秋麗

2023年09月23日 | 文化芸術
 松本市の井上百貨店で中信華道会いけばな展を鑑賞した。

大作品11、中作品48、小作品46が迎えてくれた。

 いろんな流派が数多く揃う。びっくり。







ありがとうございました。素晴らしい生け花の世界。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲東のヒーロー秋茜

2023年09月22日 | スポーツ
 9月場所の12日目幕内力士の土俵入り直後の

土俵に御嶽海が上がった。11枚目の彼にとって試練の場所。

2場所ぶりに勝越しを決めた。

痛めた肩の痛み、父親を失った喪失感を乗り越えられたかもしれない。


今日の取組は東二枚目の朝乃山戦。進化が問われる。

番付表を見ると、東7枚目高安、11枚目御嶽海、15枚目熱海富士の

4つ飛びのヒーローだ。

熱海富士は今日大関貴景勝と戦う。是非とも勝って欲しい。

高安は北勝富士戦。悲運だった優勝のチャンス。是非とも勝て。




⭕朝食のレシピ。レンチン4分なめ茸☆


えのき茸400g  3等分にカット。

容器に入れほぐす。砂糖大1 みりん大2 醤油大4

和風だし小1

レンジ500Wで2分 全体をよく混ぜ、

再度レンジで出来上がり。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋彼岸温泉卵レンジチン

2023年09月21日 | 料理・食べ物
 昨日JAききようでビッグ卵20個詰めを買う。

朝食に温泉卵を作った。

深めの器に卵を割り入れる。

竹ひごで黄身に数個穴をつけ、卵を覆う位(大さじ4杯)水を注ぐ。


レンジ600Wで40秒。足りない場合は500Wで10秒。

お湯を捨てれば出来あがり。


 茎わかめの甘煮

ツルヤで買い求める。一袋200g。




塩を洗い落とし、3〜4時間塩抜きする。

4〜5㌢に切り、鍋に入れる。

水100CC 醤油50CC みりん50CC 砂糖80g

煮詰める。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大粒の葡萄ひと口午睡かな

2023年09月18日 | 料理・食べ物
 世界一大粒のぶどう。

「雄宝」を農家から頂いた。

右のシャインマスカットと比べると一回りビッグだ。

薄い皮、おしとやかな甘みが素晴らしい。

ネットでみるとかなり値もはる。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湧き上がる歓声空に招待状

2023年09月17日 | スポーツ
 広丘小学校見守りボランティアの私に届いた招待の手紙。

9月16日(土)小学校グランド。


プログラム1番から最後まで観させてもらった。

我が家の孫らは5年生と4年生。

5年生番疾走と綱引き、4年生はソーラン節とハードル競争。

1年生は初運動会、6年生は最後の運動会。

目頭が熱くなった。







カンカン照りのグランドに繰り広げられた運動会。

児童を守る日除けテントもたくさん。

紅組の勝利は5年生の孫に教えてもらった。

悔しそうなのは白組の4年生。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋来たり酷き戦さの歌聴く夜

2023年09月16日 | 音楽・映画
 マルナカ文具の宮さんらの主催コンサート。

狭間壮・ゆかさんの歌と語りとピアノ。

宮さんとクミさんは篠笛と太鼓を見事に披露した。


壮さんの語り最高。優しく心に届く。


 狭間さんご夫妻のコンサートは久しぶり。

1本の鉛筆がホールに響く。毎回心がふるえる。

帰りには「1本の鉛筆」のプレゼントも。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋半ば一八年ぶりの大歓喜

2023年09月15日 | スポーツ
 阪神タイガースが優勝した。

2005年以来18年ぶりの喜び。

その時の監督だった岡田監督が再び宙を舞う。


超満員の甲子園球場。

 歓喜の輪の中に7月脳腫瘍で亡くなった横田慎太郎選手の

ユニフォームが掲げられた。


同期の岩貞投手が遺族に依頼し、届けられたという。

9回に登板した同じく同期の岩崎の入場曲も横田のものだった。

姉の真子さんの頬を大粒の涙が幾筋も流れた。

【優勝した原因】

○岡田監督のリーダーシップと覚悟

○投手力のアップ
・大竹+村上・伊藤 二桁トリオ
・鍛冶屋+桐敷+島本+岩貞+岩崎 押えのスクラム

○中野二、木浪遊選手の連携力

○大山と佐藤の守備固定

○岡田監督と共に選手として戦ったコーチの指導力



○長年タイガースファンクラブに加入してきた私

○今年は中継映像を観なかつた私(勝利した時だけ観る)

2003年優勝記念キャップ。だいぶ色褪せている。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋寄せり子育てママは美ボディに

2023年09月14日 | 子育てサロン野村
 9月期の子育てサロン野村は、

「ママさん背骨コンディショニング」。

背骨の歪みを整えカラダの不調を改善する運動を行った。

講師は浅川さん。

 6組の親子さんが参加してくれました。

トップ写真は脚の家画をの骨にそって5箇所思い切り押さえる。

痛くないのが良い。

脚をくの字に曲げる。腕は胸の前に置き、左右の肩を床につける。

身体は横向き。膝をくの字に曲げ、腕を後ろの床につける。

手ぬぐいを足の裏にしてピンと引っ張る。
次は右手を引く。そして左手を引く。引いている時間は3分間ずつ ?。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンバインの藁にぴょん跳ねイナゴかな

2023年09月13日 | 農業
 9月13日稲刈りのコンバインがわが田を駆けた。

約10aのコシヒカリの田。田植えは5月4日だった。

4ヵ月と10日。

2〜3日すれば新米の籾が物置に入る。

コイン籾摺り機で摺れば新米が食べられる。



高ボッチ山ないし鉢伏山もニッコリ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亡き伯父の手作り餅や秋高し

2023年09月11日 | 我が家
 松本市出川のお宮「お多賀様」。

滋賀の多賀神社の分霊を祀り延命寿命の神として信仰されている。

秋の例大祭の本祭は11日で、デリシアで寿命餅を買ってきた。

寿命餅はお祭りにお呼ばれした祖母や父が戴いてきた。

父の兄が養子に入った家からである。

 物心つく頃から馴染んでいる餅だ。

売られている餅はきれいに並ぶが

亡き伯父の手作りの不揃い餅が懐かしい。

伯父は長寿を全うし平成12年94歳で亡くなった。 









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎駆ける荒野の熱戦秋の陣

2023年09月10日 | スポーツ
 9月8・9・10日広島を甲子園球場に迎えた3連戦。

この時点で優勝へのマジックは12。

 8日初戦は虎4・1鯉  勝利投手村上10勝 M10

 9日2戦は虎5・1鯉  勝利投手大竹10勝 M7

 10日3戦は虎5・1鯉  勝利投手伊藤10勝 M5

炎の3連勝。マジックを7つ減らしM5に。

☆優勝は何時??

 ○12日〜14日甲子園球場 巨人軍との3連戦

 ○15日〜16日マツダスタジアム 広島2連戦

 ○17日甲子園球場 DeNa戦

2005年岡田監督のもと優勝した記念ボール。

あれからもう18年経つ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根に台風の雨如露代わり

2023年09月08日 | 農業
 9月8日台風の恵みの雨。

明方4時から降り出したが9時過ぎには止んだ。

それでも降雨量17・5m。

大根の若芽は嬉しそう。

こちらはホーレン草。左横にはマルチを敷き18日に野沢菜を蒔く。

霜降りいんげん。後期分。
ヘチマ
ヘチマが浸かっている樽。皮を腐らせたら剥く。

6本入れてある。

田用水は役員により5日に止められた。

台風が過ぎればコンバインが忙しく働き始めることだろう。

♥今日は相方の誕生日。朝食にバスタを作った。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする