goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

効果

2013年07月26日 08時40分52秒 | Weblog

この3週間、両足にウェイトを着けてた。
所謂、パワーアンクルって奴だ。
片方、1kgづつ。

先々週の蔵王行きのコースで、
山寺の石段登りがあったんで、
脚力強化の為に。
その後も続けていた。

中々長距離ウォーキングの機会が無いんで、
第二工場との往復という短い距離を有意義に使いたかった。
負荷が掛かってる所為か、
脹脛が締まってきた。

この夏のダイエットだが、
結果から言うと、
減量は出来ていない。
体重は変わらず。
が、
夜も、軽いウェイト・トレーニングをしてるんで、
筋力は向上している。
脂肪が筋肉に置き換わった感じだ。


今朝、
うっかりウェイトを付け忘れた。
会社に来てから気がついた。

下半身が軽い。

気をつけてないと、
足が宙に浮かびそうだ。


これで、
酒量が減れば、体質改善も進むのだが・・・・・


準備

2013年07月25日 15時34分51秒 | Weblog

ねぶたが近い。

まあ、
跳ねはしないが。

観覧の時に食する折り詰めの注文なんかしてきた。

暑いんで、
なま物なんかを除外していくと、
(防腐剤入りなら兎も角)
自然と焼き物・揚げ物。

思い切って、”オール肉”にしてみた。

高カロリーで夏を乗り切れ!


暴騰

2013年07月22日 12時30分49秒 | Weblog

生協に弁当買いに行った。

弁当のコーナーが、
うなぎで埋め尽くされている。
うな重弁当なんか、880円(しかも小さい)から。
比較的安い、
うなぎの蒲焼ふた切れとうどんのセットでも、550円。

ええっ!
普通の、のり鮭弁当が、無い!

辺りを探すと、
少し離れた所に、台が設置されていた。
いつもの弁当だ。
いつもより、50円ばかし高いが。

それでも、
意地でもバカ高いうなぎに踊らされるつもりはない。



そういやぁ、昨日の夕方、
酒のつまみを買いにスーパーに行ったんだが、
うなぎの高い事。
国産の蒲焼なら、1,780円から。
中華でも1,480円位。

ここんとこの高騰で、
まるで手が出ない。
去年なんか、
結局食わなかったよ。

今年も、
食わなくていいかな~

隅っこに、目を疑う価格のものがあった。

198円!

良く見たら、
秋刀魚の蒲焼だった。

これでいいな~
2枚で198円。
うなぎの代わりにはならんだろうが、
普通に秋刀魚は好きだ。


休日

2013年07月21日 16時32分49秒 | Weblog

今日はお出かけ無し。 

天気は悪くはないのだが、
懐の都合だ。
給料日前だし。

先週の蔵王行きもそこそこお金が掛かった。
来週は、また泊まりだし、
今日は出費したくないのだよ。

蔵王行きの経費は、
・ガソリン代    7,000円強
・飲食お土産代 7,000円弱
・高速代      6,000円強
・宿泊代      3,500円
計 24,000円位だった。

来週も同じ位は掛かりそうだし、
今日は家でTVなんか眺めて過ごす。

家でゴロゴロも悪くない。



しかしまあ、
来週末の雨のマークが気になるが。