goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

法則

2010年05月20日 09時58分46秒 | Weblog

昨日の事。

昼に食ったのが生協のハンバーグ弁当。

夜、家に帰って、食卓にあったのが、ハンバーグ。

そんなもんだ。

昼に半田屋でカレー大盛りなんか食うとだな、
大抵、家でもカレーが待ちうけている。

そういう法則って、ないか?



ただ単に、
バリエーションに幅の無い食生活してるだけか。


近々、

2010年05月19日 21時29分37秒 | Weblog
HPをリニューアルしたいと思ふ。

昨年の、とある時期から滞ってますね。

何故でしょう?



何故でしょうね~



・・・・・・・・・・・・・・・・。


メインコンテンツが、この blogだ。

まあ、
お手軽だかんね。


自分自身が、
「クルマ離れ」してるのね。




でもね、

クルマがあって、
こうして皆さんと繋がってるのね。


だからね、

続けていかなきゃなんないのよね。



cafe-subaru

長続きさせていく為の、リニューアル。



まあ、

期待しないで、


待っててね。

駄目だめ

2010年05月19日 21時03分47秒 | Weblog

専門学校のTV・CM。
「何も出来ない大人になる前に・・・・」

うん、
この専門学校に通っても、駄目だな。
身につくものは、無いだろう。
無駄な時間を過ごす、だけ。



何も出来なかったら、


大人にはならないのだよ。


ただ、
歳を過ごした子供が残るだけ。


まあ、

子供騙しのCM。

子供騙しの、専門学校。





「何も出来ない大人になりたくなかったら、」




ロックな生き方ってのを、模索するのね。


2010年05月18日 22時42分14秒 | Weblog
もぅもぅさんという方のお誘いで、
mixiなんかにも、日記がある。
まあ、殆ど彼との交換日記だな。

で、
今迄何度かマイミクのお誘いがある。
100%、女性。

100%、無視なんだが。

先日来たのも、
「山が好きで、電気が無くても生活できる・・・・・」
なんてプロフィールなんですが、
まあ、有り得ん話でしょ。
しかも、写真が、この様なのね。

まあ、
何と謂うか、分かり易い。

しかし、
良く探したモンだな。
どうやって、辿り着くんだ?
最早時代遅れの感があるmixiだが、
まだまだ色んなトラップが潜んでいる。

大人の世界って怖いのよね。


皆さんも探してみて下さいな。
もう一人の私が何処に居るのか。

須藤家の風景

2010年05月18日 21時45分04秒 | Weblog
昨夜のTV番組。
Qさま、だっけ?
クイズ番組だ。

ドボン、の問題。
梅干の効用として、正しいのはどれだ、
っていう問題だ。

消去法からいって、
解熱作用か、消臭作用か・・・・・
いや、
梅干って、消臭どころか、
臭いを残すだろ。
アルカリ性の作用で熱を奪う作用がありそうなんで、
解熱は、アリか・・・・?

うん、
消臭作用だな、と。
何気に、番組と一体化している私だ。

と、
父親が、何やらブツブツと喋ってる。
いや、それは違うだろ。
食中りには効くはずさ。
アルカリ性ってのは酸性を中和する。
多分な。

ほら、みた事か。
俺の言ったとおりだ。
父親が唸る。

父「そうが、梅干は、何さでもきぐんだな~」
母「なに、なに?」
父「梅干食ってれば、いいんだど。」
母「わい~、へばだば、まいにぢかねばねぇな~、煮干。」
父・私「・・・・・・・。」

ま、
少々、耳がね・・・・・

歳食えば、そんな、モンだ・・・・・・

無題

2010年05月18日 09時54分29秒 | Weblog
いやぁ、
昨日の日中は暑かった。
よせばいいのに、タイヤの運搬をしてたんで、
4時頃には、なんもしたくなくなった。


さて、
軽の税金が来てたな。
金が手元にあるうちに払っとこうか。

カード決済できんか・・・・?


さて、
今日は多分フリーか。
お出掛けしてきますか。

とけい

2010年05月17日 09時00分52秒 | Weblog
毎週そう思うのだが、
月曜の朝は、交通量が多い。
&、マイペースな方も多い。

まあ、
少し早く出れば良かったんだが。


遂に、G-SHOCKを買った。
前回の靴に続いて、機能性重視で。
タフ・ソーラーと電波に以前から興味は持ってた。
が、
買っても着けないだろうな、と後回しにしてた訳さ。

靴の件の際にも書いたが、
結構、身体を動かす職場なのだよ(笑
で、身軽でありながら、機能性も重視だ。
金属製の時計は、少し気を遣う。
で、いよいよ、G-SHOCKを。

メン・イン・ブラック、とか言って、
反転液晶の真っ黒なモデルだ。
新製品、だと。



はっきり言って、見難い。


まあ、慣れ、か。


機械式の時計も好きだが、
こういった機能てんこ盛りのモノも嫌いじゃない。
が、
何となく、機械式の出番が無くなりそうな、気配・・・・・

只今

2010年05月16日 12時38分09秒 | Weblog
小泊。

二年振りのサマーハウス。
去年は来れなかった。
天気が悪かったり、精神が病んでたりして。

まだシーズン前の所為か、
昼時と云うのに他に客は居ない。
お蔭様で貸切で昼食。
日替わり定食だ。

いつもながら、ゴージャス。
ご飯・味噌汁・蛸と海老の刺身・烏賊の塩辛・もずく酢・ホッケ焼き・キャベツのドレッシング・サラダ・ポテトサラダ・フキの煮物・昆布の醤油漬け・玉子焼き・漬物・・・・・
これで、850円。
チョッとした道の駅なら、1500円はしよう。

食後はいつも通り、裏の海辺で昼寝。
深浦では冷たかった風も無く、
ポカポカした日差しの中、45分位眠っただろうか。
いつもながら、最高のお昼寝スポットだ。
お薦め。


さて、
龍飛崎まわって帰ろうか。

竜泊ラインではスイッチが入り、
前を行くクルマ達に襲いかかったのは内緒です。