実は、3週間前から膝痛に苦しんでる。
ぶつけたり、激しい運動もしていない。
ある朝、
急に痛み出した。
湿布を張っている。
関節なんで、温感湿布だ。
が、
膝自体が悪い訳ではなさそうだ。
歩いたとき、
地面に足が着いた時にピリッと痛みが走る。
特に、
つま先から着いた時だ。
階段も、
上りはそうでもない。
下りが、痛む。
自転車は、
普通にペダルを漕げる。
察するに、
地面からのショックが神経に障るのだろう。
触診してると、
膝の横に痛い所がある。
ここの神経がどこかに触ってしまってるのか。
バイク乗るのも問題無い。
なもんで、
今回のツーリングでも、
歩行が少し困難なだけ。
東照宮や厳美渓なんか、
結構、歩いた。
したら、
少し動きが楽になった。
あまり動かさないのも良くないのか?
昨日から冷感湿布に替えてみた。
暖めて駄目なら冷やしてみろ。
来週辺り、
病院、行くか・・・・・・