午後には買い物に出掛けた。
温泉に行った後、
ヤマダ電器へ。
駐車場には数台のツーリングライダーが雨宿り。
恐らく、南下するんだろう。
台風に向かって行くんで気を付けて行ってほしい。
久々の店内は、また売り場が変わっていた。
何処に何があるのか、相変わらず分からない。
黙ってチラシを渡すスタッフ。
こちらも黙ってスルー。
ヤマダ・クオリティ。
シェーバーを探しに来た。
今度の週末、
うん、これが最後だ。
長距離に出掛ける。
コンパクトなシェーバーを持っていきたい。
安いヤツな。
隅々までチェック。
980円のメーカーの分からん中華と、
1,690円のインドネシア製のサンヨーがあった。
中華はナシだ。
インドネシアは包装も段ボール製の小さな箱。
パッケージすら無し。
正規品では無さそうだ。
こちらの方がコンパクトだしな。
レジにて。
「550円です。」
・・・・・・?
千円札を手に500円玉を探していたが、
そのまま丁度550円を支払う。
多少は良心の呵責有り。
売り場のPOPには、
「展示品・現品限り 1,690円」
と確かにあった。
チラシの商品だったかもしれない。
まあ、
好意を受け入れよう。
家に帰り、電池をインストール。
うん、
モーターの具合もヨシ。
良い買い物をした。
たまにはヤマダもいいかも。
朝から雨で。
昨日とは大違い。
まあ、
ダラダラ過ごしましょう。
新しくなったイーモバ端末の設定しなきゃ。、
あとは、
今度の週末のルート確認でもして。
天気予報をみるに、
今度の連休は晴れっぽい。
気温も下がるんで、空冷E/Gには嬉しい環境だ。