古い話になるが、観光通にうどん屋が出来てた。
失業中のウォーキング中、
何が出来るのか観察していたのだが、
OPENには思ったより時間が掛かったようだ。
最初はコンビニだと思ったんだけどな。
外から見るにつけても、讃岐スタイルのセルフ式のうどん屋か。
で、皆さん、入ってみた?
私は、当然ながら、入ってない。
新しいものには抵抗が、ある。
外のノボリ旗をみるにつけても、最低価格280円、らしいな。
素うどんで、280円か。
半田屋なら190円だな。
ごはんミニ(70円)とのセットで260円。
こちらの方が腹一杯にならんか?
えっ?
そういう問題じゃ、ない?
だってな、280円に釣られて、トッピングで一気に価格upするんぢゃないか?
それが讃岐うどん、だって?
俺はな、生粋の津軽衆だ。
四国の人間じゃない。
うどんと言ったら、鍋焼きうどん、だろ。
多少、煮込み気味の、あのうどんだ。
そう、鍋焼きに、ごはんをセット。
ごはんにな、うどんの汁がひたったのが、いいんだよ。
うん。
ん、
なんだな、
良く考えたら、炭水化物のセットメニューだな。
そういやぁ、昨日も半田屋でラーメン、カレーのダブル炭水化物だったな。
これが腹一杯になって、いいんだよ。
ああ、
ダイエット、しなきゃ。