goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

疑惑

2009年02月21日 18時29分41秒 | Weblog

この時間になって新聞なんか眺めてた。

TV欄の下に、日専連の広告。
ETCカードについての広告があった。
その中で、
1月16日にETCの助成制度の公示があったと。
詳しくは国土交通省や道路システム機構のHPを
注視せよと、注釈があった。

何か、不案内だ。

この助成制度については、
たまにお客様から聞かれるのだが、
何故か、受付窓口が見当たらない。

確か、
分割払いで購入する場合、
5,000円程度の助成金が出ると。
しかし、1万数千円のETC本体を、
分割払いで購入するってのは・・・・・・

以前ネットで出回った方法。
何でも、
ヤ○オクなんかで募集があって、
それを落札、申し込みする。
当時は6,500円位だったそうで、
最初に6,000円を支払い、
2年後に500円を支払うシステムなそうだ。

確かに、分割払い、だ。

しかし、
2年後に500円を支払う事を、
双方憶えているのだろうか?

何でも、
最後の500円は払っても払わなくてもいい
みたいな事になっているとか、なっていないとか。
制度を逆手に取った商売だったのだろう。

さて、HPを注視せよとあったんで、
取り合えず見てみた。
国土交通省のは、探ししても見当たらない。
道路システムなんとか機構では、
記事を見つけたが、
どうやら去年の8月で20年度分は締め切ったらしい。

締め切ったのを判ってて、
公示があったのか?
時間軸が合わない。
21年度も助成制度が有るか無いか判らんので、
注視せよとの事か?

どうにも無責任な記事だ。

しかし、
どう考えてみても、
1万数千円の商品を
2年間の分割払いで販売する業者って、
なんか、怪しくないか・・・・?


2009年02月21日 12時05分31秒 | Weblog
昨夜は凄い風でしたね。
今朝の市内、
建物が真っ白です。

この時間になって晴れてきましたので、
雪かきに精を出してる人が多いのでは。



小泉さんは落ち着きを取り戻したでしょうか。
幹事長も、
のらりくらりと流してますし。
きっと、
制止が働いたのでしょうね。

そもそも、
自民党をぶっ壊す人だったんですけど、
ここに来てです。
任期が切れれば、
政界からも引退するというらしいので、
本人としては、どうなんでしょう。

兎にも角にも、
こういう内閣は初めてです。


日本全体が迷走してます。