青春タイムトラベル ~ 昭和の街角

昭和・平成 ~良き時代の「街の景色」がここにあります。

どうなる日本!2日連続の悲劇!

2024-01-02 | 今を考える
一体今、日本で何か起こっているのか?昨日から震度5クラスの地震が続き、被害が徐々に明らかになっている能登地震。
 
その能登に救援物資を運ぶ海保の航空機とJAL機が衝突炎上。着陸するかしないかの状態で炎上したJAL機から、379人の乗客乗員全員が脱出できたのは奇蹟としか思えない。海保の乗員の安否は確認が取れていないのですが・・。
 
昨日、今日と、TVをつけるたびに、ネットを見るたびに驚く人がどれほど多いでしょう。
 
 
TVやネットでは新年は悲劇ばかり。メンタルをやられる人が多くいるであろうから、こういう映像ばかりTVで流して欲しくないと思うのですが、「こんな時期になぜ箱根駅伝を放送するのか!」という声が逆にあるらしい。
 
呆れてモノが言えない。こういう人に限って仕事始めから普通に生活を送るのだろう。箱根駅伝の関係者だって、地震が起きようが開催されるのだから、そこを目標に努力をして来て参加するのは当たり前。日本のどこかで何かが起きてるからと言って、自分の人生はノンストップです。
 
僕だって知人が震災被害に遭っているので義援金を送りますが、僕は昨日も今日も明日も、自分の生活を送っています。自分の事はさておき、人の事をどうこう言うネットの書き込みは、もういい加減にしてもらいたい。日本人の民度、どこまで下がるのだろう。多様性だとか綺麗ごとで、余りにも少数派であろうが何でもかんでも認めるからこういうことになる。
 
常識とかマナーを今一度、日本人は見直すべきだと考えます。
 


最新の画像もっと見る