木曜日。
明日が終われば久しぶりの休みじゃー。
なんぞ、運転中に煽られないためにウィンカーは重要という記事を見た。
いや、そもそもウィンカーや各種指示器の意味を理解していないのが運転する資格はないだろうに。
横文字使って自己陶酔に陥っているから本来の意味を理解できないアホドライバーが増える。
本来各種指示器というのは自身のこれからの行為を周囲に示すことが目的なわけだから、車線変更前に出してなければ意味はない。
そして何よりもそういう指示器をまともに扱えない輩は大抵周囲を見ていない。何でもかんでも出せばOKくらいにしか考えてないんじゃなかろうか。指示器は「こうしたいですよ」という意思表示であって指示器を動かしたらその動作してもOKじゃないのよ。その辺の優先順位というのを理解していない。
運転するときは周囲の状況をみて、自分の行為でどんな風な影響がでるかを計算して、後方への影響や移る車線の状態を見て、全て計算の上で人に迷惑を極力かけない形で運転しないと。
もう練習してる時間はねぇ!ということで、意気込んでバイオRE4のエイダ編プロフェッショナルに突入。
いやー、強引な攻め込みが多いせいでダメージがかさんじゃったので今日改めてリベンジです。
もう少しスマートに。
てか、村中央の片腕ちゃんが面倒くさすぎ^^;
あんな面倒くさかったっけ。特典武器だのに頼って手抜きしちゃ駄目ですな。まぁ、動画とかで上げる訳でもなく、のんびり自分ペースの攻略をする私なのでこのときには容赦なくシカゴスイーパーの限定解除をしていますけどね^^;おかげで基本的な弾切れは気にしないで済んでいます。
つーても今日でクリア……できるかなー。エイダ編ならS+で2時間半なのでいけなくはない……はず!
まぁ、やるだけやってみます。
あとはロケランの使いどころか。サドラーは確定としてあと1回はどこで使うか。左腕戦かな。前半はどうにも相性が悪いし。その辺も戦術を組み立てておかねば。
なんぞ「推しの子」が実写化されるとか。挙げ句、販促ポスターというか広告の絵面だけでものすごく批判食らっているとか。
うん、だからね、何度でも書くけど、漫画やアニメ・ゲームの実写化はやめろ。
ギャグに振り切って演出とインパクトで笑いに持って行ける変態仮面とか、基本的にはサスペンスなので役者さえ慎重に選べばそれなりに形にできる金田一とか、その辺ならばいけると思うが。基本的には描写が現実の等身に近いこと、年齢設定と役者の年齢を無理なく合わせられること、これができればある程度は許容できると思う。
ジョジョとかのように明らかに体型が特殊だったり、ドラゴンボールや幽遊白書のように超常の能力を使ったりする場合はまぁ、まずやるだけ駄作にしかならんわな。
この記事の中ではるろうに剣心が成功例としてあげられていたけど、正直俺はあれも大外れも大外れ、クソ映画の烙印を押してるけどね。
重みのない剣戟シーン、陰気な剣心、ゴミの様な演出やCG、あれは映像作品以前の問題だと思うぜ。死ぬほど頑張って30分が限界だったもの。
なので、基本的に漫画・アニメ・ゲームの実写化には反対です。
……からかい上手の高木さんだってさ、あの絵柄だからこそああいう内容が許されるのであって、10年後もあのノリで等身大の人間がやっていたらただの気色悪い変態でしかないぜ。
明日が終われば久しぶりの休みじゃー。
なんぞ、運転中に煽られないためにウィンカーは重要という記事を見た。
いや、そもそもウィンカーや各種指示器の意味を理解していないのが運転する資格はないだろうに。
横文字使って自己陶酔に陥っているから本来の意味を理解できないアホドライバーが増える。
本来各種指示器というのは自身のこれからの行為を周囲に示すことが目的なわけだから、車線変更前に出してなければ意味はない。
そして何よりもそういう指示器をまともに扱えない輩は大抵周囲を見ていない。何でもかんでも出せばOKくらいにしか考えてないんじゃなかろうか。指示器は「こうしたいですよ」という意思表示であって指示器を動かしたらその動作してもOKじゃないのよ。その辺の優先順位というのを理解していない。
運転するときは周囲の状況をみて、自分の行為でどんな風な影響がでるかを計算して、後方への影響や移る車線の状態を見て、全て計算の上で人に迷惑を極力かけない形で運転しないと。
もう練習してる時間はねぇ!ということで、意気込んでバイオRE4のエイダ編プロフェッショナルに突入。
いやー、強引な攻め込みが多いせいでダメージがかさんじゃったので今日改めてリベンジです。
もう少しスマートに。
てか、村中央の片腕ちゃんが面倒くさすぎ^^;
あんな面倒くさかったっけ。特典武器だのに頼って手抜きしちゃ駄目ですな。まぁ、動画とかで上げる訳でもなく、のんびり自分ペースの攻略をする私なのでこのときには容赦なくシカゴスイーパーの限定解除をしていますけどね^^;おかげで基本的な弾切れは気にしないで済んでいます。
つーても今日でクリア……できるかなー。エイダ編ならS+で2時間半なのでいけなくはない……はず!
まぁ、やるだけやってみます。
あとはロケランの使いどころか。サドラーは確定としてあと1回はどこで使うか。左腕戦かな。前半はどうにも相性が悪いし。その辺も戦術を組み立てておかねば。
なんぞ「推しの子」が実写化されるとか。挙げ句、販促ポスターというか広告の絵面だけでものすごく批判食らっているとか。
うん、だからね、何度でも書くけど、漫画やアニメ・ゲームの実写化はやめろ。
ギャグに振り切って演出とインパクトで笑いに持って行ける変態仮面とか、基本的にはサスペンスなので役者さえ慎重に選べばそれなりに形にできる金田一とか、その辺ならばいけると思うが。基本的には描写が現実の等身に近いこと、年齢設定と役者の年齢を無理なく合わせられること、これができればある程度は許容できると思う。
ジョジョとかのように明らかに体型が特殊だったり、ドラゴンボールや幽遊白書のように超常の能力を使ったりする場合はまぁ、まずやるだけ駄作にしかならんわな。
この記事の中ではるろうに剣心が成功例としてあげられていたけど、正直俺はあれも大外れも大外れ、クソ映画の烙印を押してるけどね。
重みのない剣戟シーン、陰気な剣心、ゴミの様な演出やCG、あれは映像作品以前の問題だと思うぜ。死ぬほど頑張って30分が限界だったもの。
なので、基本的に漫画・アニメ・ゲームの実写化には反対です。
……からかい上手の高木さんだってさ、あの絵柄だからこそああいう内容が許されるのであって、10年後もあのノリで等身大の人間がやっていたらただの気色悪い変態でしかないぜ。