Eight-Door Memories

~ 〃歌探し人〃 takaboh のブログ ~         ※コメントは、管理者の承認後に表示されます。

ハナレグミ

2008-12-14 17:42:37 | 邦楽その他

Pict0129

 今日は、雪こそ降りませんでしたが、冬らしい寒い一日でした。

 さて、昨日は、今回の仙台の第二の目的だった仙台市博物館の特別展「平泉~みちのくの浄土~」を見に行ってきました。仙台城の近くに位置し、やはり規模は八戸のものとはケタ違いでした。特別展も想像以上に展示物が多く、全部見て回るにも足が疲れるほどで、国宝の仏像など見応えがある展示物ばかりでした。しかし、驚いたのは、ガイドの代わりに有料ですが、番号ボタンを押すとイアホンから元NHKアナウンサーの山根基代さんの声で展実物の解説が聞ける昔のウォークマンのようなものを貸してもらえたことでした。時代はどんどん変わっているんですね。本当に平泉は壮大な都だったことをあらためて実感した次第でした。

 それから仙台駅に戻り、昼食を済ませ、帰りの新幹線の時間まで、駅近くのファッション・ビルのウインドー・ショッピングを楽しみました。流石に都会らしい洗練されたお店ばかりで、綺麗な人、おしゃれな人をたくさん見かけました。店員さんも愛想がよく丁寧な方ばかりで、素敵な気分を味わうことができました。

 久しぶりに大きな本屋さんのマルゼンさんがあり、妻と別れて、好きな本など捜しましたが、やはり慣れないせいか、思った成果をあげることができませんでした。

 素敵なコーヒー・ショップがあり、ホテルマンのような格好の女性が入口に立っていて、お待ちの席も用意されているお店でした。疲れたので、入ってみようということになりましたが、出されたメニューを見て、思わず目が点になりました。なんと一番安いブレンド・コーヒーが¥1,150 と書かれているではありませんか! 冷静を装い、二番目くらいで¥1,250 の何とかスペシャル・ブレンドを注文し、人生で一番高価なコーヒーをいただいてきました。コーヒー・カップも高価そうで、深入りのしっかりした味のコーヒーでしたが、お代わりはありませんでした。ただ、ゆっくりと時間を気にすることなく、休むことはできるお店です。妻と高級な雰囲気を楽しみながら、ゆっくりと過ごすことはできました。見渡すと席は満席、このようなお店が流行っているなんて、やはり都会は違います。ちなみにお店の名前は、「ホシヤマ珈琲店」と言いました。

 ところで、音楽の情報源は、若い頃はラジオや音楽雑誌、そしてレコード店巡り、音楽喫茶巡りなどでしたが、最近はもっぱら、ブログやYouTube などの動画サイトという感じになっています。YouTube の動画などを見ていると、これまでそういう情報から遠ざかっていたせいか、初めて見るアーティストがたくさんあって、興味深く見ています。本日の曲もその中の一人、よくは知りませんが、冬なので、暖かそうな雰囲気のアーティストです。どうぞ!

  マドベーゼ - ハナレグミ (hanaregumi)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。