Eight-Door Memories

~ 〃歌探し人〃 takaboh のブログ ~         ※コメントは、管理者の承認後に表示されます。

イーグルス

2009-07-28 21:40:42 | ウエスト・コースト

  Eagles - Saturday Night

 自分にとってのイーグルスは、やはりこのオリジナル・メンバーがすべてで、思い入れもあったり、サウンド的にも一番好きです。

 「呪われた夜」が出た時も、悪くはなかったのですが、自分にとっては、どこか違ったものを感じ始めたアルバムでした。いろいろな面があって、それはそれで悪くはないとは思いますが、後は好みの問題なのでしょう。

 イーグルス=グレン・フライ、ドン・ヘンリー、バーニー・リードン、ランディ・マイズナー。これ、私の独断と偏見です。

 

 


J.D サウザー

2009-07-25 21:07:44 | ウエスト・コースト

Img_blog01

  J.D. Souther - You're Only Lonely

 学生時代、ウエスト・コースト・サウンドが好きでした。彼もまた好きなS&Wの一人でした。ファースト・アルバムはLPで今も大事に持っていますが、ナイーヴな彼の歌、とても心に響いた記憶があります。昨年、来日も果たしています。

 イーグルスやジャクソン・ブラウンなどとも交流があって、6人目のイーグルスと呼ばれていました。この曲は、彼の一番のヒット曲で、日本でもヒットしました。

 この映像は、その時あたりの映像なんでしょうか。女性バック・ヴォーカルは、カーラ・ボノフのようですね。

 


エリック・カズ

2009-07-23 07:25:33 | マイ・フェイバリット

  Eric Kaz - Cry Like A Rainstorm

 この曲もまた多くのアーティストが取り上げている名曲で、学生時代からずっと聞き続けているエリック・カズの大好きな曲です。

 彼は、ウッドストック人脈にも入っていて、昔は、マッド・エイカースにも名を連ねていましたね。

 映像のこのアルバム「If You're Lonely 」は、学生時代LPで購入し、名盤復活のシリーズで、CDでも買い直しました。疲れてくると聞きたくなる人です。この人の曲は、以前にも何曲か紹介していますが、その度に素晴らしいソングライターだと感じます。

 この曲もボニー・レイイットやリンダ・ロンダシュタットなどが取り上げていて、それぞれに素晴らしいのですが、自分はやはり昔の思い入れのあるこのヴァージョンになってしまいます。

 


リンダ・ロンダシュタット

2009-07-22 07:49:37 | ウエスト・コースト

  Linda Ronstadt - Willin'

 この曲、多くのアーティストに取り上げられている名曲で、自分も以前よりご紹介したかった一曲です。

 リトル・フィートのローエル・ジョージの曲ですから、自分的には、やはり彼等のファーストに入っていたヴァージョンに思い入れがありますが、このリンダのライブ・ヴァージョンもなかなか気に入りました。

 あの当時からリンダは、いい曲を取り上げるヴォーカリストでしたね。久しぶりに聞きましたが、やはりいい!! 学生時代を思い出します。

 


サイモン&ガーファンクル

2009-07-20 09:39:05 | マイ・フェイバリット

  SIMON @GARFUNKEL..BOXER

 サイモン&ガーファンクル、16年ぶりの来日公演も終わった頃ですね。もう見ることができないのかもしれませんが、結局足を運ぶことができませんでした。

 松月さんのブログ「松月のRhymes&Reasons」には、ライブ・レビューが詳細に書かれてありますので、読ませていただいております。

 いつの映像かは分かりませんが、こんな感じなのかなと雰囲気だけでもと思い、楽しませてもらっています。ポールが一人でギターを弾いているので、間奏がないので、その代わりに標準ヴァージョンにはない歌詞が入っています。

 70歳近くになる彼等の永遠のハーモニー、サイモン&ガーファンクル、ブラボー!!