Eight-Door Memories

~ 〃歌探し人〃 takaboh のブログ ~         ※コメントは、管理者の承認後に表示されます。

ジョニ・ミッチェル

2014-10-21 09:06:18 | シンガーソングライター


  Both Sides Now and The Circle Game -- Joni Mitchell

 ジョニ・ミッチェルの歌は、彼女の名前を知らないうちから既に聴いていて、耳に馴染んでおりました。

 高校時代だったかと思います。ジュディ・コリンズの「青春の光と影」とバフィー・セント・メリーの「サークル・ゲーム」がその歌でした。

 どちらもラジオでよくかかっていて、当時流行していた洋楽の歌でした。「サークル・ゲーム」は映画「いちご白書」の主題歌でした。

 映画の内容は既に忘れてしまいましたが、当時、映画と言えば格調高い名画とともに「いちご白書」や「イージーライダー」、「俺たちに明日はない」とか「明日に向かって撃て」などベトナム戦争の反動というか、そういった流れの映画もよく出てきた時代でした。

 映画のヒットとともに主題歌がヒットしたりしました。「イージーライダー」では、ステッペンウルフの「Born To Be Wild(ワイルドで行こう)」が流行りましたね。その他、たくさんの曲が挿入されて、洋楽に触れる機会にもなりました。今思うとこの映画には、ザ・バンドの「ザ・ウェイト」も入っていたかもしれません。

 「イージーライダー」を観て、バイクに乗って風を切って自由に走ったら、どんなに気持ちがいいのかな? なんて考えたりしたものです。

 大学に上がり、シンガー&ソングライターに興味を持つようになり、それらの歌がジョニ・ミッチェルの歌であることを知りましたが、彼女の歌自体は、知っている歌があったりしたせいか、逆にあまり聴いたことがありませんでした。

 彼女が才女だということといろいろなミュージシャンと次々に浮き名を流したというのが音楽雑誌に書いてあり、小生が知った当時のお相手はジェームス・テイラーではなかったかと記憶しています。

 しかし、話がそれてしまいましたが、彼女の歌もギターも実にかっこいいですね! 

 CS&Nのデビッド・クロスビーともいい仲になったことがあったかと思いますが、そのCSN&Yでは、彼女が書いた「ウッドストック」が有名です。大好きでしたので、彼女自身のピアノの弾き語りの動画を追加いたします。



  Joni Mitchell ~ Woodstock

 彼女について、今にして思えば、男性遍歴と言えばあまり良く聞こえませんが、その才能ゆえに男性に縛られず自由に生きていきたいという人なんだという気がします。

 その後、彼女の音楽はジャズへと傾倒していくのですが、今こうしてあらためて彼女を聴いてみて、その才能の豊かさを感じますので、その後の彼女の歌なども機会があれば聴いてみたいと思います。
 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Pinebridge)
2014-10-21 10:02:04
 先日は、「とりかじカントリー」のお知らせの連絡が遅くなり、申し訳なかったです。
 「バンドのバンジョーはカントリーガゼットのアラン・マンデスタイルが好きなので何曲かカントリーガゼットの曲が入っています」とK氏のメールにありました。takabohさんならみんな知っている曲じゃなかったのかな。

 今日のブログを読んでいたら、映画とともに、あの頃のいろいろな情景が次々と浮かんできました。洋楽には詳しくない自分も、あの多感なときにtakabohさんと同じ時代を生きてきましたからね。
返信する
Unknown (takaboh)
2014-10-21 10:33:30
Pinebridgeさん

コメント、ありがとうございます。

「とりかじカントリー」の件は、気にしないで下さい。聞いていても以前から用事が入っていたので、行けなかったかもしれません。

アラン・マンデ・スタイルというのもあるんですね。その辺まではよく分かりません。

カントリー・カゼットは、セカンド・アルバムを持っていますが、好きなアルバムでした。S&Wの曲を取り上げて、新しいブルーグラス・ロック?というようなスタイルでしたので、好きでした。

当時の映画、勉強しないでよく観に行ったりしましたが、いい思い出です。(汗&笑)
返信する
Unknown (mackk)
2014-10-21 20:14:14
takaboh 先輩と同じように、自分も高校時代に知っていた曲をオリジナルで聴いたのが大学に入ってからでした。

また、やはりここに書かれていた映画はすべて見ましたので懐かしかったです。

Shadows & Lights の頃の来日公演を思い出しましたが、当時一緒に行ってめちゃめちゃ感動した友人はもう鬼籍に入っています・・・なんてことを思い出しました・・・・
返信する
Unknown (takaboh)
2014-10-21 20:54:22
mackkさん

コメント、ありがとうございます。

来日公演にも行かれたんですね。今回の動画の「woodstock」は、「Shadows & Lights」からのものらしいですが、なかなかいいですね。

小生がジョニ・ミッチェルを初めて観たのは、ザ・バンドの「ラスト・ワルツ」でしたが、来日公演もきっと素晴らしかったのでしょうね。

音楽も一緒に楽しめる友人がいればこそ、さらに楽しめるものですが、亡くなられたのは寂しい限りですね。

この歳になるとあちこち痛かったりとかで、やはり健康が一番としみじみ感じます。

返信する
Unknown (kashin)
2014-10-22 09:29:07
才能もあり、美人でもありだから
もてたんでしょうね~!
返信する
Unknown (takaboh)
2014-10-22 13:44:21
kashinさん

コメント、ありがとうございます。

若い頃は、あまり美人だとは思わなかったのですが、こうしてみるとなかなか、やはり素敵な人だったのでしょうね~!(笑)
返信する
グラハム・ナッシュ (yama)
2014-10-25 11:11:43
takaboh さん おはようございます。

ジョニー・ミッチェルと言えばグラハム・ナッシュを思い出します。
The Hollies の元メンバーで、デヴィット・クロスビー、スティブン・スティルス と C,S&N を結成しましたね!

スティブン・スティルスのアコースティックギター、デヴィット・クロスビーとグラハム・ナッシュのコーラス、ハーモニーが絶妙でした。高校1年生の時でした。
返信する
お久しぶりです (レモン)
2014-10-26 21:10:29
先日はコメントありがとうございました。
takabohさんのブログもだいぶ年季が入って来ましたね。
これだけ続けてアップするは大変ですけど、楽しんでおられるのがよくわかります。
結局は何でも楽しみながら続けることが大切だと僕もつくづく思います。
気がつけば今年も暮れまであと2ヶ月です。でも、それはまた新しい何かが始まるということです。
お互いに音楽を楽しむ心をいつまで忘れないでいたいものですね。
ではではまた。

返信する
Re:グラハム・ナッシュ (yama)
2014-10-27 17:38:09
yamaさん

コメント、ありがとうございます。

すみません。出かけていて、レスが遅くなってしまいました。m(_ _)m

ということは、yamaさんは小生と同い年かも?!

違ったとしても同じ時代に音楽を聴いてきたんですね。

確かな記憶ではありませんが、CS'Nは、「Teach Your Children」が映画「小さな恋のメロディ」の挿入歌となっていて、流行ったので知ったような気がします。

大学に上がってから彼等の傑作アルバム「デジャヴ」を聴いたと思います。

グラハム・ナッシュ、彼の高音あってこそのCS&Nですよね!

返信する
Unknown (takaboh)
2014-10-27 17:42:36
レモンさん

コメント、ありがとうございます。

正直、何度となくやめようと思いました。

その度にもっと続けてほしいというコメントをいただいたりとかで、何とかここまで来たという感じです。

どこまで続けられるのか、自分でも分かりませんが、仰るとおり楽しみながら、好きなことを書いてやっていきたいと思いますので、また宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。