笑顔の江川

薬害エイズを考える山の手の会のご案内
薬害被害者、がん患者の支援活動
尊敬する勝海舟や田中正造のコメント

中江兆民から読み取る歴史と哲学の重要性

2023-10-18 21:16:11 | 日記
「道理の偏在、普遍的存在への確信、すべての事物に貫徹する理(法則)の存在の確認などは兆民の思想の重要な核心であり・・・歴史に学ぶべきことを強調している。実務に拘泥することは、現実の利害に動かされることになり、人を卑屈盲目にする、事の正否・真偽は、道理を推究してはじめて認識しうるというのである」(松永昌三「中江兆民評伝」より)
正にこれは歴史と哲学の重要性を中江兆民は言っていると確信しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歴史上の人物の生涯を追うこ... | トップ | やはり私は裏方があっている... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事