一昨日から突然、パソコンがインターネットに繋がらなくなり、困っています。

ワイヤレスでつないでいるノートPCは問題なく、メインで使っている有線接続のデスクトップがだめになります。
ノートPCからは正常なので回線自体には問題が無く、デスクトップ関連の何かが問題を起こしているようです。
なんらかの変更を加えたのはウインドウズ(Win7)の自動アップデートだけです。
このためそのアップデータ前にシステムを復元してみました。しかしそれでもだめ。デバイスマネージャでチェックするとネットワークアダプタが見当たりません!

ここから先はつたない知識と、ノートPCで検索しながらの試行錯誤。ルータやパソコン本体の電源を切ったり、ケーブルを差し替えたりしましたが変化なし。
諦めてそのままにしておいたら、いつの間にか接続ができています!!!!
原因不明、対策不明・・・・ハード的な問題なのか・・・・

これが一昨日。昨日も同様、いつのまにか復旧します。
今日もまた・・・・これは本体を修理に出さなくてはいけないのかと悩みながら、LANケーブルを変えて見ました。そしたらあっけなく復旧!!ケーブルが悪かったのでしょうか?

普段、当たり前のような環境でパソコンを使っていると、突然のトラブルには慌てます。そして時間をとられます。
ネットにつなげなくてもパソコンとしての機能は果たしているのですが、その結果をブログにアップしたり、資料として送るにはネット接続が不可欠。
明日は問題なく立ち上がってくれることを願っています。
[Photo : Nikon D700 / Tamron 180mm Macro]

** にほんブログ村 **




ワイヤレスでつないでいるノートPCは問題なく、メインで使っている有線接続のデスクトップがだめになります。
ノートPCからは正常なので回線自体には問題が無く、デスクトップ関連の何かが問題を起こしているようです。
なんらかの変更を加えたのはウインドウズ(Win7)の自動アップデートだけです。
このためそのアップデータ前にシステムを復元してみました。しかしそれでもだめ。デバイスマネージャでチェックするとネットワークアダプタが見当たりません!

ここから先はつたない知識と、ノートPCで検索しながらの試行錯誤。ルータやパソコン本体の電源を切ったり、ケーブルを差し替えたりしましたが変化なし。
諦めてそのままにしておいたら、いつの間にか接続ができています!!!!
原因不明、対策不明・・・・ハード的な問題なのか・・・・

これが一昨日。昨日も同様、いつのまにか復旧します。
今日もまた・・・・これは本体を修理に出さなくてはいけないのかと悩みながら、LANケーブルを変えて見ました。そしたらあっけなく復旧!!ケーブルが悪かったのでしょうか?

普段、当たり前のような環境でパソコンを使っていると、突然のトラブルには慌てます。そして時間をとられます。
ネットにつなげなくてもパソコンとしての機能は果たしているのですが、その結果をブログにアップしたり、資料として送るにはネット接続が不可欠。
明日は問題なく立ち上がってくれることを願っています。


** にほんブログ村 **


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます