goo blog サービス終了のお知らせ 

仁淀川日記

土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介

雪だるま

2005-12-18 18:49:18 | できごと
昨夜からの雪は、日付が変わってからはあまり降らなかった
ようで、10cm程度の積雪でした。



朝から青空が広がりましたが、風は寒く、木々に積もった雪
はハラハラと舞っていました。



幾つになっても雪が降ると嬉しいものでさっそく、雪だるま
ができました。



これだけの量が集まると言うことはやはり、大雪ということ
ですね。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kira)
2005-12-19 16:34:03
このブログを見ていて思ったのですが、とても写真を撮るのがお上手ですね。見ていてとても和みます。
返信する
Snow in Kochi !! (KopyKat)
2005-12-19 18:05:37
aigenさん、お久しぶりです。



高知で雪だるまが作れるほど雪が降るのは、珍しいのではないでしょうか。でも、楽しそうですね。前の日のお写真もきれいです。10年近く雪を見ていないので、懐かしいです。
返信する
 (aigen)
2005-12-19 22:10:39
>kiraさん

kiraさんは吉良さんでしょうか。

写真は自己満足で撮っています。写真展やコンテストはどうしても、身構えてしまって無理をしてしまいます。

自然体で、自分の感じた世界を楽しんでいただけたらと思っています。



>KopyKatさん

ご無沙汰です。

なかなかお伺いすることができず、申し訳ありません。

(拝見させてもらってはいるのですが、コメントを書く余裕がありません・・・・)

子どものころは良く、雪だるまを作るほどの積雪があったのですが、最近はそれほど降ることが少なくなりました。

遊ぶにはいいのですが、通勤日に積雪があると昼までかかっても職場に行き着かないことがあります。

ガソリンと時間だけ使ってもったいないですので、そんな日は休むに限りますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。