仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




県内各地の古仏を一堂に展示する「古仏との対話」展が今日から、香美市立美術館で始まりました。



(Photo with Nikon D200 Nikkor DX 18-70mm F3.5-4.5G ED : f=25mm F4.5 1/60sec[A] ISO100 RAW)



(Nikon D200 Tamron SP 90mm F2.8 Di Macro : f=90mm F4.5 1/125sec[A] ISO100 RAW)

この企画展には、清滝寺の本尊である薬師如来像(国指定重要文化財)や、雪渓時の善膩師童子像、さらにはごく最近になって、鎌倉時代に活躍した仏師湛慶の工房作と確認された須崎市、上分大日堂の大日如来像なども展示されるとのことで、仏像彫刻に興味のある方にはお薦めです。


(Nikon D700 AF-S VR Nikkor 24-120mm F3.5-5.6G : f=120mm F8 1/400sec[A] ISO200[A] RAW)


(Nikon D700 AF-S VR Nikkor 24-120mm F3.5-5.6G : f=120mm F8 1/320sec[A] -0.7EV ISO200[A] RAW)

また、仏像本体だけでなく、県内各地の秘仏なども撮影している井上芳明さんの写真も展示されているようですので、こちらも楽しみです。
因みに、上の写真は今回の展示会をPRするポスターで、使われているのは井上さんの写真です。


(Nikon D700 SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG : f=12mm F8 1/125sec[A] -0.3EV ISO720[A] RAW)


(Nikon D700 Tamron SP 90mm F2.8 Di Macro : f=90mm F7.1 1/125sec[A] -0.3EV ISO280 RAW)

昨夜から急に涼しくなり、半袖では寒いくらい。余りに温度変化が激しいので、体調管理には気をつけなくてはなりません。


(Nikon D700 AF-S VR Nikkor 24-120mm F3.5-5.6G : f=100mm F8 1/800sec[A] ISO200[A] RAW)


(Nikon D700 Tamron SP 90mm F2.8 Di Macro : f=90mm F5 1/500sec[A] -0.3EV ISO200 RAW)

土佐市内の小学校は明日が運動会、今日も登校日のようで、本番に備えて練習に励んでいました。
因みに、近くの小学校では今でもマスト登り(古い言葉ですね)の競技があります。早くから校庭に孟宗竹が建てられ、練習も積んでいました。
明日も良い天気が続くようで、大きな歓声が楽しみです。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ






コメント ( 5 ) | Trackback ( )



« オミナエシと蝶 写真コンテスト »
 
コメント
 
 
 
お久しぶりです (gan)
2008-09-27 19:44:34
明日は晴れるでしょうね。孫の運動会です。6年で小学校最後。しかし 孫は面白くなさそう。察するに
少し足が速いので 遅いグループに選出か組み分けかされているようです。現場のことは わかりますので
怖いそうだなと思いましたが よい事だよと 言って慰めておきました。力走するかどうか。はや懸命に走らない子が増えて来ているらしい。学テも県内はの
批判があるのに・・・。難しいですねえ。
 カメラ持参で出かけますか。
県展はどうされましたか。寒くなりましたね。
 
 
 
運動会 (aigen)
2008-09-28 21:50:21
快晴では無かったですが、無事に運動会もできたようですね。
よい写真は撮れましたでしょうか。
県展も搬入は今日まで、力作が集まったことでしょう。
さて今日は私も近くの小学校に行ってきましたが、子どもの数も増えて(それでも100人以下です)いるようで、応援席も一杯でした。
ただ、子どもたちの走る姿がまちまちで、もう少し基本的な”走る形”も教えてあげて欲しいなと感じました。そうするとずっと、きれいで早く走れるようになると思います。
 
 
 
「古仏との対話」展 (CAMERA)
2008-09-30 21:27:44
いい企画展ですね。
この週末にでも、観に行ってこようと思います。
 
 
 
aigenさん、こんにちは! (あすかちち)
2008-10-01 13:00:42
銀杏がたくさんなってますねー。
樹をゆすったらいっぱい落ちてきそう。
この時季、我が家でも
あすか爺が大量にぎんなんを拾ってきて
こっそり熟成させてます。
こっそりでも匂いが強いのですぐにわかりますが。
こちらでは、運動会は9月に早々と終わりました。
地元の踊り「江州音頭」があるにもかかわらず
最近では、「ソーラン節」を踊ります。
何でソーラン節やねん!って突っ込みたくなるところです。
もっと地域色のある運動会をして欲しいものです。
マスト登りかぁ。こちらではない種目ですねぇ。
見てみたいです。
 
 
 
展覧会 (aigen)
2008-10-02 20:01:45
>CAMERAさん
清滝寺の御本尊も展示されていますが、国の重要文化財に指定されているために、外に出すためには国への許可申請や輸送方法などに相当気を使ったそうです。
県展も始まります。県下各地も文化祭のポスターが目に付くようになり、いよいよ文化の秋ですね。

>あすかちちさん
ギンナンが熟れてきましたね。落ちるのが楽しみです。
清滝寺の境内にあった大銀杏は、すっかりと剪定されてしまったため今年は影も形もありません。来年の春に新芽が伸びてからでしょうが、大丈夫でしょうか。
マスト登り、体重のある生徒はかなりきつい競技です。腕と足を使って登るのですが、足の裏に砂などが付くと滑ってしまうので、マスト(竹)の下にはぬれ雑巾が置かれています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。