時ならぬ春の嵐でした。
土佐では、昼過ぎには雨が上がり、強風も夕方になって収まりました。

借景のスモモの花もほとんど散ってしまい、茶色く傷んだ花が枝の形を作っています。
関東や東北、北海道などではこれからがピークだと思いますが、どうかお気を付けてください。

昨日、清滝寺の参道に咲いていた春蘭が無くなっていることに気がつきました。
きれいに咲いていた一本だけの花が無くなっていましたが、株は残っていました。

いつものようにように散歩やウォーキングで出会う人達は、道端の花を愛でながら歩いていますが、春になって歩き始めた人にとっては珍しい花を見つけた喜びでつい、手折ってしまうのでしょう。
花は撮るだけ、取らないでと看板でも立てたい気持ちです。
[Photo : Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro]

** にほんブログ村 **



土佐では、昼過ぎには雨が上がり、強風も夕方になって収まりました。

借景のスモモの花もほとんど散ってしまい、茶色く傷んだ花が枝の形を作っています。
関東や東北、北海道などではこれからがピークだと思いますが、どうかお気を付けてください。

昨日、清滝寺の参道に咲いていた春蘭が無くなっていることに気がつきました。
きれいに咲いていた一本だけの花が無くなっていましたが、株は残っていました。

いつものようにように散歩やウォーキングで出会う人達は、道端の花を愛でながら歩いていますが、春になって歩き始めた人にとっては珍しい花を見つけた喜びでつい、手折ってしまうのでしょう。
花は撮るだけ、取らないでと看板でも立てたい気持ちです。


** にほんブログ村 **

