明日(13日)から高知県立美術館県民ギャラリーで、第32回高知県写真家協会「土佐展」(本展)が開催されます。
【追記:今日(13日)のNHKローカルニュースで紹介されましたが、私の作品がアップで取り上げられました!】

先にご紹介した横倉山自然の森博物館では選抜展でしたが、こちらの本展では全ての作品が展示されています。
また、同時に募集した「龍馬ゆかりの写真展」も併設展示されていますので、併せてご覧下さい。

会場は美術館内県民ギャラリーで、正面ロビーを入って突き当たりの右側で行われていますが、こちらへの入場は無料です。
会期は13日(火)から18日(日)まで、午前9時から午後5時(最終日は4時)までとなっています。

主催者と共に出品者も立ち会いを予定していますが、私は14日、15日の午前中、会場にいる予定です。もし、その時間帯においでになりましたらお声を掛けて下さい。

先日、病院にいったとき、診察番号札を入れた場所がわからなくなってバッグをかき混ぜて探していたら、「土佐展」の案内ハガキを落としてしまいました。
すると看護師さんが、「あら、土佐展?」と声を掛けてくれました。
大慌てでしたので詳しい話はできませんでしたが、写真を楽しまれておられるとのこと、うれしい驚きでした。
[Photo : RICOH GR DIGITAL 2]

にほんブログ村


【追記:今日(13日)のNHKローカルニュースで紹介されましたが、私の作品がアップで取り上げられました!】

先にご紹介した横倉山自然の森博物館では選抜展でしたが、こちらの本展では全ての作品が展示されています。
また、同時に募集した「龍馬ゆかりの写真展」も併設展示されていますので、併せてご覧下さい。

会場は美術館内県民ギャラリーで、正面ロビーを入って突き当たりの右側で行われていますが、こちらへの入場は無料です。
会期は13日(火)から18日(日)まで、午前9時から午後5時(最終日は4時)までとなっています。

主催者と共に出品者も立ち会いを予定していますが、私は14日、15日の午前中、会場にいる予定です。もし、その時間帯においでになりましたらお声を掛けて下さい。

先日、病院にいったとき、診察番号札を入れた場所がわからなくなってバッグをかき混ぜて探していたら、「土佐展」の案内ハガキを落としてしまいました。
すると看護師さんが、「あら、土佐展?」と声を掛けてくれました。
大慌てでしたので詳しい話はできませんでしたが、写真を楽しまれておられるとのこと、うれしい驚きでした。

にほんブログ村
