goo blog サービス終了のお知らせ 

仁淀川日記

土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介

カラタチ

2006-01-27 17:41:16 | 花や草木
冬のカラタチは棘ばかりです。
青空が広がっていても、その鋭さは変わりません。
しかし、よく見ると小さな芽が瘤のように見えます。



杉の樹も、葉を赤くしています。
こちらも花芽が付き始めているようで、花粉の準備も
されていることでしょう。



その中に1本、ぽっかりとあいた空間にシュロの樹が
伸びていました。
また、その下の草むらには、ヤツデの若葉も広がって
いました。



意外と株はしっかりしていますので、これでも結構、
年輪を重ねているかもしれません。