先日、パーチクルボード80枚、針葉樹合板40枚、垂木15束の現場がありました。
荷上げ屋さんを手配していただいていたので、私が運ぶ必要はありませんでした。
ホッ…。
湿気が多くて暑いこれからの時期、荷上げは本当に大変です。
コロナ禍でマスクしながらだと余計にしんどい。
相当な体力が必要なので、荷上げ屋さんは若い人が中心です。
もう私の息子と言ってもおかしくない年齢の子たちですね。
パーチクルボードを一回に5枚運びます。
しかも私より全然細い!
私は2枚が限界です…。
私が20才そこそこの頃、外国のバナナ畑で働いていたことがありました。
体のでかい外国人たちは重いバナナを両肩に載せて悠々と運んでいて、体格と体力の差に悔しい思いをしたことを思い出します。
その時は競ってスピードで体力の差をカバーしましたが、現在はそんな気もおきません。(苦笑)