浅草の木材バカ四代

東京下町・浅草の材木屋。四代目社長日記

人工林

2010-04-26 00:00:00 | 木の話題
S社はデザイン会社で、とても洗練されたデザインをされ、従業員の方も良い方がいらっしゃいます。
ワタシがやっているcomokuという木製雑貨店には、S社の商品もあります。
S社は毎年、コンセプトを決めたメッセージ性の強いTシャツをつくられています。
今年はどんなかなぁと期待してみてみると…
木のイラストが鉛筆で消されたようなデザインで、そこに「40%」という字が入っています。
英語で下記のように書いてあります。
Unnatural tree 森林伐採問題
「日本の40%の森林は人工的に造られたものです。
それらは生産のために造られ、そして切られる運命です。
このままこのように続けていけば、いずれすべての自然を失う事になるでしょう。」

なんという浅い見方なのでしょうか、S社にはすごくガッカリです。
木の事も、森の事も、環境の事も、炭素蓄積の事も、製造エネルギーの事も、ピークオイルの事も、カーボンオフセットの事も、日本の歴史の事も、全然分かっていないようです。
今でもこんな認識の人がいらっしゃるなんて…。
もういなくなったと思っていたのに!

最近ガッカリすることが多く、自分の力不足も含めて意気消沈しています。
あっ、これって前厄だからか!?
いやいや、いつまでも意気消沈していられません。
力強く生きていかなければ

木木木木木木木木木木木木木木木木木木木

  ワタシのお店
   木質材料専門店 エコモク
   木の雑貨専門店 comoku
   いろんな合板専門店 @合板

木木木木木木木木木木木木木木木木木木木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アースデイ

2010-04-19 06:34:25 | 木の話題
アースデイは地球のことを考えて行動する日です。
代々木公園をはじめ、各地でアースデイ・アクションが企画されています。
アースデイ東京2010は、「愛と平和の地球の祭典」をコンセプトに、地球を愛する市民の力を結集し、これまで培ってきた知見やメッセージを力強く発信・共有することで、多様ないのちがつながり合い、ともに生きる持続可能な社会を創ることを目指します。

ものすごい人の数でした、週末の代々木公園。
いろんなNPOや団体がブースを出していましたが、日本も随分増えて定着してきたようです。

木木木木木木木木木木木木木木木木木木木

  ワタシのお店
   木質材料専門店 エコモク
   木の雑貨専門店 comoku
   いろんな合板専門店 @合板

木木木木木木木木木木木木木木木木木木木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早成桐

2010-04-12 00:00:00 | 木の話題
子どもの成長は、それはとてもうれしいものです。
うれしいのは山々なのですが、一方で親の手から離れていってしまう寂しさがあります。
愛娘が小学校に入学しました。

朝はちゃんと早起きできるかな?
友達をつくれるかな?
いじめられたりしないかな?
勉強はついていけるかな?
先生の言うことを守れるかな?
給食は時間内に食べられるかな?

心配しだしたらキリがありません。
ブルーです。
親バカなのは重々承知ですが…。

「成長」と「キリがない」という話から強引に木の話にもっていきますが、早成桐についてのお話を聞く機会がありました。
この桐は5年で成木になるそうです。
驚異の生長力。
小学生に上がる前に成人するって感じですね。
わが子であれば寂しい限りですが、子育ての目標は立派に成人させて社会のお役に立てる人間に育てあげることにあります。
そういった意味では…
あっ、また話が子どものことになりそうです。

とにかくこの早成桐、面白そうなので今後いろいろな用途の使い道を試してみたいと思います。

木木木木木木木木木木木木木木木木木木木

  ワタシのお店
   木質材料専門店 エコモク
   木の雑貨専門店 comoku
   いろんな合板専門店 @合板

木木木木木木木木木木木木木木木木木木木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結束のプロ

2010-04-05 00:00:00 | 木の話題
当店には結束のプロがおります。
みんなの団結力高めるのが上手な人…だと思われるでしょうが、そうではありません。
木材をビニールテープで束ねるのが上手な人…のことです。
先日、そのプロの技を伝授してくれました。
パパパッと巻いてピッと留めます。
蝶々結びの片側だけのような結び目になるので、解きたい時はピッと解けます。
材木屋はこの他、トラックに材料を固定する時に使うロープの結び方をよく使います。
まぁ材木屋の仕事以外では引越しの時に役立つ程度にしか使えませんが…。
みなさんももしこの技術を学びたいという方がいらっしゃったら、当店にお越しください。
パートナーの前で華麗なるロープワークを見せれば惚れ直されるかもしれませんよ。



逆に引かれるでしょ…

木木木木木木木木木木木木木木木木木木木

  ワタシのお店
   木質材料専門店 エコモク
   木の雑貨専門店 comoku
   いろんな合板専門店 @合板

木木木木木木木木木木木木木木木木木木木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする