ブログ
ランダム
ドコモが提供するゴルフのラウンドサブスクって?
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
私的美遊空間
美しく愛しいものたちへのつぶやき
*庭のミヤコワスレとアマドコロ*白い花入れにたっぷり入れてみました♪
2023年04月24日
|
花便り
庭では都忘れ(ミヤコワスレ)が元気よく咲いています。
放っておいても
病気にもならず、虫の害にも遭わず
手間いらずの私向きの植物です。
* * *
先日、フリージャーと入れたアマドコロを
そのまま流用して
一緒に入れてみました。
葉の縁に白斑が入り華やかさがあります。
都忘れを引き立てながら
自分でも存在感を発揮しています。
添えに使うのに便利なので
庭に少し植えておくと重宝します。
#都忘れ、アマドコロ
コメント (14)
«
2023*我が家の藤の花*藤の...
|
トップ
|
*冒険!マヤ文明展*②土笛の...
»
このブログの人気記事
なんと素敵な♪王冠を被ったキリン像
閑谷学校*論語の小径と紅葉美しい黄葉亭* 岡山...
ローズヒップとヤシャブシで賑やかなお祭りのよう...
東京スカイツリー・曇天なら朝一番にダッシュ!
*体のあちこちが黄色の鳥の名前を教えて下さい*...
最新の画像
[
もっと見る
]
ローズヒップとヤシャブシで賑やかなお祭りのような花を活けてみました♪
2週間前
ローズヒップとヤシャブシで賑やかなお祭りのような花を活けてみました♪
2週間前
ローズヒップとヤシャブシで賑やかなお祭りのような花を活けてみました♪
2週間前
ローズヒップとヤシャブシで賑やかなお祭りのような花を活けてみました♪
2週間前
ローズヒップとヤシャブシで賑やかなお祭りのような花を活けてみました♪
2週間前
ローズヒップとヤシャブシで賑やかなお祭りのような花を活けてみました♪
2週間前
ローズヒップとヤシャブシで賑やかなお祭りのような花を活けてみました♪
2週間前
*tyako先生の桜蓼*白杜鵑、藤袴、水引、金水引、嫁菜と魚籠に入れてみました~♪
3週間前
*tyako先生の桜蓼*白杜鵑、藤袴、水引、金水引、嫁菜と魚籠に入れてみました~♪
3週間前
*tyako先生の桜蓼*白杜鵑、藤袴、水引、金水引、嫁菜と魚籠に入れてみました~♪
3週間前
14 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
ran1005さんへ
(
越後美人
)
2023-04-25 20:53:38
こんばんは。
班入りアマドコロは、斑の入り具合がちょうど良くて
添えに入れると軽からず、重からず、主役を生かして自分も生きている感じがします。
庭や野に咲いている花はそれだけで充分きれいですが、
自分であれこれ考えて他の植物と合わせるのが楽しいですね。
茶花や一輪挿しのようなさっぱりした活け花もいいですが
たっぷりの花材で入れるのも、満足感があっていいものですね(^_-)-☆
返信する
斑入り
(
ran1005
)
2023-04-25 18:07:30
斑入りのアマドコロの葉がミヤコワスレを生かしていますネ。
いっぱい活けられているミヤコワスレに斑入りのアマドコロの葉が良く似合います!
お庭に咲いている花達を工夫して楽しむのは私も大好きですヨ。
最近は茶花も遠ざかって居ますので、どっさり投げ入ればかりして居ます。
花達はそれぞれに相応しい雰囲気づくりをしてくれるのが嬉しいですネ。
返信する
ショカさんへ
(
越後美人
)
2023-04-25 11:26:34
おはようございます~。
ミヤコワスレは素朴でいいですね~♪
アマドコロは葉の大きさや白い斑がきれいです。
どちらも、ほったらかしでも、毎年きれいになってくれて重宝しています。
秋咲きの小菊もゲンペイコギクも可愛いでしょうね。
手間いらずで毎年咲いてくれるは最高です(*^^)v
返信する
Unknown
(
ショカ
)
2023-04-25 10:54:54
越後美人さん、おはよ~。
ミヤコワスレいいね~♪
アマドコロとの組み合わせは、
華あって、清々しい( ´∀` )
キク科はウチでは二種だけかな。
どこかから飛来した、秋咲きの小菊と、
ゲンペイコギクはほぼ周年咲くから最高。
手間いらずいいよね。
返信する
ベルさんへ
(
越後美人
)
2023-04-25 10:15:28
おはようございます。
アマドコロによく似た植物で「ナルコユリ」があります。
よく分かる違いは4つあって、①花期ーアマドコロは今が花期、ナルコユリは5月下旬~6月
②草丈ーアマドコロが50㎝程度、ナルコユリは1m以上伸びる。
③葉の大きさーアマドコロが幅広、ナルコユリは細め。
④茎の形ーアマドコロの茎には角がある、ナルコユリは角がない。
これらの違いで、庭にある植物がどちらか見極めて下さい(^_-)-☆
返信する
Unknown
(
ベル
)
2023-04-25 09:22:36
おはようございます
庭に咲いてる葉っぱみたいなのが使われてる
親の時代からずっがあって何かわからなかったのですがよく似てます
下の方の竹の葉っぱみたいなやつ
アマドコロって言うんですね
返信する
tyakoさんへ
(
越後美人
)
2023-04-24 22:23:16
こんばんは。
そうなんですよね~
沢山咲いていると、庭で咲かせているだけでは勿体ないと思いますね。
どっさり入れると気分も豊かになる気がします。
同じ花を沢山育てているのが、こういう時に役立ちますね。
どっさりの花は、見る人の心も楽しませてくれますね(^_-)-☆
返信する
グランマさんへ
(
越後美人
)
2023-04-24 22:06:26
こんばんは。
グランマさんはミヤコワスレがお好きですか。
優しい雰囲気のある可愛い花ですよね。
庭でいっぱい咲いていて、毎日眺めて楽しんでいます。
都忘れの絵が見られるのを楽しみにしています(^_-)-☆
返信する
チー子さんへ
(
越後美人
)
2023-04-24 21:56:22
こんばんは。
そう言って頂くと嬉しいです♪
野の花や庭の花は、いくら活けてもお金がかからないのがいいでしょう~
今の時期は花が次々と咲きますから、庭を眺めながら
今度はあれを使ってみようか、などと
楽しみがいっぱいです(^_-)-☆
返信する
イケリンさんへ
(
越後美人
)
2023-04-24 21:44:53
こんばんは。
アマドコロは葉がきれいで結構存在感がありますよね。
爽やかさもあるので、これからの時期いろいろと使えて便利です。
葉の付いた茎の微妙な反りや曲がり具合が、活ける時にそのまま使えました。
自然に出来た反りと曲がりが、良い表情を作ってくれました。
主人との思い出のフリージャー、主人がすっかり忘れているのが残念なようであり
反対に、忘れていて良かったとも思っています(^_-)-☆
返信する
茶花
(
tyako
)
2023-04-24 19:31:35
こんばんは。
私もたくさんの花が一度に咲いた時などは、床の間には茶花として生け、その他の所は、どっさり入れて飾ります。
せっかく咲いても一輪だけ使うなんて勿体ないので、ドサッと生けます。
どっさりと入れて飾っておくと、見る人も新鮮に映るようです。
返信する
ミヤコワスレ
(
グランマ
)
2023-04-24 18:42:13
越後美人さん
大好きなミヤコワスレをこんなにたっぷりと
いいなぁ~
返信する
こんにちは
(
チー子
)
2023-04-24 16:38:45
何時もながら越後さんの生け花は心和みます
お花屋さんの高いお花でなく、なじみのあるお花が生けてあり近親感と心温まります
参考になり勉強にもなります
返信する
Unknown
(
イケリン
)
2023-04-24 16:34:38
越後美人さん
ご主人との思い出の花、黄色のフリージャーと一緒に活けられていたアマドコロをそのまま使われて、
今度はたくさんのミヤコワスレと一緒に白い花入に活けられていますが、
これもまた絶妙のバランスで、アマドコロの葉っぱの存在感がきわだちます。
前回の、ご主人との思い出が今も心の中に生きているというのも素晴らしいことです。
ハッピーエンドで終わってよかったですね。(^。^)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
花便り
」カテゴリの最新記事
*tyako先生の桜蓼*白杜鵑、藤袴、水引、金水引、嫁菜と魚籠に入れてみました~♪
挿し木の*花笠木槿が元気に咲き、数珠珊瑚も色づきました~♪
*猛暑に耐えたジュズサンゴ、ヤマハッカ、花笠ムクゲ*花が見られそうです♪
*竹花入れに桔梗、犬蓼、糸薄を入れてみました*
*晩夏に咲く庭の花たち*暑いのに頑張ってます。
*立派に育った藪ミョウガ*赤穂雲火焼の花入れに入れてみました♪
*大玉の花火のような瑠璃菊*縞葦とガラスの花器に入れてみました♪
*風に揺れる花穂が涼し気なワイルドオーツ*昼咲き月見草とラム酒の瓶に入れてみ...
庭で咲く愛らしい山紫陽花七種*
*爽やかな梅花空木と山紫陽花(七段花)*赤い下野と白い花器に入れてみました♪
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
2023*我が家の藤の花*藤の...
*冒険!マヤ文明展*②土笛の...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
播磨地方在住の自称越後美人。父に似て古い物好き。骨董市では時を忘れてさまよう私です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
越後美人/
美声でさえずり中のイソヒヨドリはスズメに追い払われてしまった💦
maria/
美声でさえずり中のイソヒヨドリはスズメに追い払われてしまった💦
越後美人/
きれいな白色桜蓼を三時草、秋海棠と竹の花入れに入れてみました♪
やまゆり/
きれいな白色桜蓼を三時草、秋海棠と竹の花入れに入れてみました♪
越後美人/
きれいな白色桜蓼を三時草、秋海棠と竹の花入れに入れてみました♪
やまゆり/
きれいな白色桜蓼を三時草、秋海棠と竹の花入れに入れてみました♪
越後美人/
*雑草だって素敵な花材*ヨモギ、エノコログサ、ヒメジョオン、センダングサを環付き籠に活けてみました♪
グランマ/
*雑草だって素敵な花材*ヨモギ、エノコログサ、ヒメジョオン、センダングサを環付き籠に活けてみました♪
越後美人/
きれいな白色桜蓼を三時草、秋海棠と竹の花入れに入れてみました♪
tyako/
きれいな白色桜蓼を三時草、秋海棠と竹の花入れに入れてみました♪
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
ローズヒップとヤシャブシで賑やかなお祭りのような花を活けてみました♪
*tyako先生の桜蓼*白杜鵑、藤袴、水引、金水引、嫁菜と魚籠に入れてみました~♪
*黄色がきれいな背高泡立ち草*風草と洋種山牛蒡と合わせて活けてみました♪
挿し木の*花笠木槿が元気に咲き、数珠珊瑚も色づきました~♪
*流木の花入れ*洋種ヤマゴボウ、イタドリ、イヌタデを入れてみました♪
*猛暑に耐えたジュズサンゴ、ヤマハッカ、花笠ムクゲ*花が見られそうです♪
*竹花入れに桔梗、犬蓼、糸薄を入れてみました*
*晩夏に咲く庭の花たち*暑いのに頑張ってます。
*立派に育った藪ミョウガ*赤穂雲火焼の花入れに入れてみました♪
*モフモフの紫狗尾*白蝶草、洋種山牛蒡と活けてみました♪
>> もっと見る
カテゴリー
猫のお話
(25)
健康
(12)
美術工芸
(61)
虫のお話
(46)
野の花のスケッチ
(11)
神社仏閣・仏像
(13)
ご挨拶
(13)
ある風景
(35)
美容・ファッション
(14)
野鳥のお話
(52)
各地の旨いもん
(42)
野の花を活ける
(70)
家事
(1)
ぶきっちょ主婦の料理
(21)
便利な物
(10)
動物のお話
(15)
俳句
(28)
短歌
(9)
気象、気候
(26)
茶の湯便り
(73)
札所巡り
(5)
旅の楽しみ
(51)
時空を超えて来たものたち
(61)
花便り
(283)
思うこと
(181)
「いと をかし」なものたち
(96)
着物の楽しみ
(35)
バックナンバー
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
班入りアマドコロは、斑の入り具合がちょうど良くて
添えに入れると軽からず、重からず、主役を生かして自分も生きている感じがします。
庭や野に咲いている花はそれだけで充分きれいですが、
自分であれこれ考えて他の植物と合わせるのが楽しいですね。
茶花や一輪挿しのようなさっぱりした活け花もいいですが
たっぷりの花材で入れるのも、満足感があっていいものですね(^_-)-☆
いっぱい活けられているミヤコワスレに斑入りのアマドコロの葉が良く似合います!
お庭に咲いている花達を工夫して楽しむのは私も大好きですヨ。
最近は茶花も遠ざかって居ますので、どっさり投げ入ればかりして居ます。
花達はそれぞれに相応しい雰囲気づくりをしてくれるのが嬉しいですネ。
ミヤコワスレは素朴でいいですね~♪
アマドコロは葉の大きさや白い斑がきれいです。
どちらも、ほったらかしでも、毎年きれいになってくれて重宝しています。
秋咲きの小菊もゲンペイコギクも可愛いでしょうね。
手間いらずで毎年咲いてくれるは最高です(*^^)v
ミヤコワスレいいね~♪
アマドコロとの組み合わせは、
華あって、清々しい( ´∀` )
キク科はウチでは二種だけかな。
どこかから飛来した、秋咲きの小菊と、
ゲンペイコギクはほぼ周年咲くから最高。
手間いらずいいよね。
アマドコロによく似た植物で「ナルコユリ」があります。
よく分かる違いは4つあって、①花期ーアマドコロは今が花期、ナルコユリは5月下旬~6月
②草丈ーアマドコロが50㎝程度、ナルコユリは1m以上伸びる。
③葉の大きさーアマドコロが幅広、ナルコユリは細め。
④茎の形ーアマドコロの茎には角がある、ナルコユリは角がない。
これらの違いで、庭にある植物がどちらか見極めて下さい(^_-)-☆
庭に咲いてる葉っぱみたいなのが使われてる
親の時代からずっがあって何かわからなかったのですがよく似てます
下の方の竹の葉っぱみたいなやつ
アマドコロって言うんですね
そうなんですよね~
沢山咲いていると、庭で咲かせているだけでは勿体ないと思いますね。
どっさり入れると気分も豊かになる気がします。
同じ花を沢山育てているのが、こういう時に役立ちますね。
どっさりの花は、見る人の心も楽しませてくれますね(^_-)-☆
グランマさんはミヤコワスレがお好きですか。
優しい雰囲気のある可愛い花ですよね。
庭でいっぱい咲いていて、毎日眺めて楽しんでいます。
都忘れの絵が見られるのを楽しみにしています(^_-)-☆
そう言って頂くと嬉しいです♪
野の花や庭の花は、いくら活けてもお金がかからないのがいいでしょう~
今の時期は花が次々と咲きますから、庭を眺めながら
今度はあれを使ってみようか、などと
楽しみがいっぱいです(^_-)-☆
アマドコロは葉がきれいで結構存在感がありますよね。
爽やかさもあるので、これからの時期いろいろと使えて便利です。
葉の付いた茎の微妙な反りや曲がり具合が、活ける時にそのまま使えました。
自然に出来た反りと曲がりが、良い表情を作ってくれました。
主人との思い出のフリージャー、主人がすっかり忘れているのが残念なようであり
反対に、忘れていて良かったとも思っています(^_-)-☆
私もたくさんの花が一度に咲いた時などは、床の間には茶花として生け、その他の所は、どっさり入れて飾ります。
せっかく咲いても一輪だけ使うなんて勿体ないので、ドサッと生けます。
どっさりと入れて飾っておくと、見る人も新鮮に映るようです。
大好きなミヤコワスレをこんなにたっぷりと
いいなぁ~
お花屋さんの高いお花でなく、なじみのあるお花が生けてあり近親感と心温まります
参考になり勉強にもなります
ご主人との思い出の花、黄色のフリージャーと一緒に活けられていたアマドコロをそのまま使われて、
今度はたくさんのミヤコワスレと一緒に白い花入に活けられていますが、
これもまた絶妙のバランスで、アマドコロの葉っぱの存在感がきわだちます。
前回の、ご主人との思い出が今も心の中に生きているというのも素晴らしいことです。
ハッピーエンドで終わってよかったですね。(^。^)