クラブマネジャー 星です。
コロナ感染の拡大や猛暑、大雨などで「なかなか」の今年の真夏の日常です。
そんな中でもエンジョイスポーツクラブでは計画通りにプログラムを展開しています。
子供から高齢者までが安心して運動できる場をつくることがますます大事なミッションになってきております。
さて今年も低学年の子供たちを対象にしたスポーツ種目体験型運動教室E-SPOアスレチックアカデミー(体育学校という意味)を開校します。
3期目としましたこの教室は内容をまたさらにアップデートしております。
今年も8月20日開始で12月24日まで土曜日9回で企画しました。
8月20日土曜(午前10時-11時)第1回目はエンジョイスポーツクラブ木村が指導します。
コオーディネーショントレーニング(運動能力を開花させる)を取り入れた専門的な指導で子供たちのやる気を引き出していきます。
子供たちは本来、動きたいものです。
それをこの教室によって体験し、その能力を伸ばしていただきたいと考えます。
第1回目こそまず参加していただきたい回ですね。
そのあとも9月は野球遊び体験とし、魚沼市内で子供たちに野球の指導をしている佐藤裕さんに講師をしていただきます。
まずは男子も女子もボールに慣れていく過程で投げる、捕る、打つ、などを体験し、最後は野球遊びができるように指導していきます。
思いっきりボールを打つ爽快感、そんなところを味わってもらえるといいですね。
10月はサッカー遊びでスペインの指導者ライセンスを持ち、セビージャで中学生年代の指導経験がある武川学さんにお願いしてあります。
武川さんには昨年も指導していただき、とても好評でした。
上手、下手もなく子供たちが夢中でボールをおいかける姿が印象的でしたね。
11月はブラジリアン柔術を体験します。
柔道と似ているこのブラジリアン柔術は低学年のうちにぜひ体験していただきたい種目の一つです。
これは柔道家でもある上村寛典さんに指導していただきます。
道場の畳の上で受け身を取ったり、前転をしたりしながら体の基本的な動かし方を学び、ストレッチで筋肉をよく伸ばしていきます。
そのこと自体がケガ防止につながりますし、健康づくりにも役立てられます。
柔道やブラジリアン柔術に少しでも触れてもらえばいいと考えています。
12月に入るとバドミントンを体験します。
これは魚沼市スポーツ協会、バドミントン指導者の森山裕さんが指導します。
バドミントンはとても人気なスポーツなのでぜひ、親子でできるように楽しんでやってみてほしいものであります。
スパっとラケットを振ってシャトルを打つ時の感覚を体験してもらえたらと思います。
12月の最終日は2本のロープを華麗に跳ぶダブルダッチを体験します。
講師の星優希さんはなんとダブルダッチの世界大会で優勝経験があります。
素晴らしい実績の持ち主で、今は宇賀地地区を中心にダブルダッチ教室を主宰していてとても精力的に活動していらっしゃいます。
この度、その基礎となる縄跳びを教えていただき、最後はダブルダッチを子供たちに体験していただきたいと思います。
とても楽しみな種目ですね。
このアスレチックアカデミーは未就学児教室(4歳から6歳)もあります。
この教室も8月20日土曜(午後1時30分)から開始となります。
第1回目は未就学児への指導に定評がある梅田愛子さんです。
6歳までの運動習慣でこのあとの発育発達に大きな影響があるといわれていますので、ぜひこの機会を利用していただきたいと考えます。
親子体操という形式ですが、親御さんは可能な動きのみでも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
このカテゴリーも小学生同様に12月まで全9回を予定していおります。
一回の参加も可能ですので、ぜひ申し込みをしていただきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このアスレチックアカデミーの対象年齢である9歳までは体験したらその分だけ、「栄養」となります。
特定のスポーツ種目を選ぶ前にぜひ多種目のスポーツ遊びを専門性の高い指導者のもとでやってみましょう。
この一回でもそのスポーツに触れた経験が、その後の飛躍につながると信じています。
親もその輝く姿を楽しんで見守っていただきたいものです。
申し込みの詳細はHPのトップページをご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます