e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

消える山菜

2010-05-29 10:10:17 | Weblog
早起きのマネージャー高木です。

 今日は土曜日、3人揃ってデスクワークです。1週間指導の入っている若者スタッフは土曜日が事務仕事のこなし時です。

 私事です。今朝は4時15分起きで山筍を採りに出かけました。同級生夫婦に誘われてかみさんと出かけました。低温と天候不順でなかなか行けず出掛け時を見計らっていたのでした。

 山筍は笹と雑木の密集したジャングルのような斜面にあります。ヘルメット・雨具・手袋・長靴・リュックサックと完全装備です。まともに歩けないようなところを這いつくばって採っては袋の中へ。いっぱいになるとリュックの中へ移します。

 太くて立派な物を見つけしゃがんだときに気が付きました。リュックがやけに軽いことを。そうです、全部落としてきました。おまけにお茶の容器までなくなるすっからかん状態。

 気をとり直し引き返しながら少し拾いましたが、お茶の容器のところまで戻りあとは諦めました。違う場所で再び筍採りをして木の芽も少し摘んでから帰宅しました。





 今日の収穫です。筍はこの倍くらい採れました。帰ってからかみさんが変なことを言い出しました。

 「今日は藪の中に人が採った筍が落ちていたんだよ。せっかくとって捨てるとは不思議だねえ」そうなんです。私の落とした跡をたどっていたんです。やはり夫婦です。赤い糸で結ばれていました。(天の声:それは食い意地の糸だろう)

 山筍リターンズのお粗末でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に喜び合う指導者に

2010-05-29 10:02:03 | Weblog
事務局 星です。

最近健康づくりの運動を指導していて感じることは、
Eスポのプログラムに参加している方々は、


運動に対する知識が深い


ということです。


ウォーキングがすでに日課になっている方
登山が趣味で月に1度は遠くに出かける方 など

そして
高齢者対象若トレ教室
一般市民健康教室など
自分の意思で教室に参加している方々は

皆さんよくわかっていらっしゃる

運動は楽しんで続けなければ効果が出ない、ということを


そんな参加者に指導する時に心がけることは、

がんばる意思をくみとって一緒にがんばる

これがいいと思います


わたしは2年前からマラソンを始めて、
ハーフマラソン90分以内という目標を設定しました。

それが最近ようやく達成して(2年もかかるとは
次の段階に進んだことを参加者に話すことができました。


特にウエイトトレーニング教室では
参加者それぞれに目標を設定して、
それに向かってトレーニングを行いますので、
やっと指導者として何か伝えられたかなー
という気持ちです。

知識の押し売りではなく、みなさんの目線に立って

喜びを分かち合える指導者になりたいものです



















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする