えーかげんなヤツじゃケー

いつ飽きるかわからんけどできるところまで

遠い記憶

2009-05-26 21:55:04 | ブログ

遠い記憶です

昔まだ小学校に上がる前には
まだ山陽本線にもSL(蒸気機関車)が走っていました
よくトンネルに入るとすすが目に入ると窓を閉めたものです
もっと前の記憶がほとんど残っていないころ(4歳から5歳?)
下関に行き途中汽車の中で駅弁を食べた記憶と市内電車に
乗った記憶があります。
下関から関門トンネルの入り口まで市内電車に乗り
乗り物酔いで途中下車したのをなぜか脳裏にはっきり覚えています。
その後門司にわたり交差点に信号機があちこちにあるのを見て
子供ながらガーンとしたカルチャーショックしたのも覚えています。

それから何年かして長府の水族館で遊びすぎ帰りの時間が迫って
くじら館を見れなかったことが後々ずーーっと悔やまれて
いつかまた行きたいと思いながら結局その願いは叶いませんでした。

その後SLも小学校時代には無くなり
(年下の後輩が山陰線で高校にSLで通学していたと聞き非常に
びっくりしましたとともに今から考えると羨ましい?)

私の高校の時には土曜日の昼に柳井駅で首から四角い
箱のような台に弁当をいくつか載せて
「べんとーっ。べんと」
と売っていたのを覚えています

その後山陽新幹線が博多まで延び
それまであった(乗ったことは無いけど)急行が全廃し
変わりに快速ができワゴンサービスで車内販売していました
しばらくしてこのワゴンサービスもなくなりましたが。

こうしてみると鉄道の思い出って時代時代を感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風景

2009-05-25 21:41:39 | ブログ

 

今朝
出社前に歯の治療に行きました

 

 

駅から川沿いをしばらく(40分)歩き新緑を楽しみました

0525

 

 

 

 

 

新緑がまぶしいです

 

 

0525_1                                                                   

 

0525_2                                                                    

 

 

お昼にはどこかの幼稚園児が船でお散歩していました

でも、みんなライフジャケットを着けた方が良いのでは

と思いました

0525_3                                                                                           

 

0525_4                                                              

 

 

 

仕事帰りの夕方にも違う川辺を歩いてみました

 

 

0525_7                                                                                  

 

0525_8                                                                   

 

 

0525_9                                                                                    

 

0525_10                                         

 

夕日があたり軍艦島みたいな風景になりました

 

 


0525_12                                                                   

 

                                                            

夕日がベンチを照らし切綺麗でした

 

 

0525_14                                      

 

0525_15












 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ

2009-05-25 21:21:38 | ブログ

今日
近くの書店に行きました

例のJP貨物時刻表がまだ山積みでした

数を数えてみるとざっと10冊
あれっ?
前回より増えている?
きっと奥にまだ在庫が?ある?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーン

2009-05-17 15:47:18 | ブログ

先日の岩国での
フレンドシップデイ2009デモフライトで撮影した
ベイパーコーン?の模様です
各コマトリミングでアップしています
アップしたためブレやピンボケが目立ちますが
ご了承ください。

まずはF18

Iwakuni                                                                                  

 

Iwakuni_1                                                                   

 

Iwakuni_2                                                                 

 

Iwakuni_3                                                               

AV8Bハリアーも

 

Iwakuni_4                                                                

 

Iwakuni_5                                      

 

自衛他隊のF15も

機種が違うと主翼先端から発生しています

これは飛行機雲?

 

Iwakuni_6                                                            

 

Iwakuni_7                                                              

 

Iwakuni_8                                                            

 

Iwakuni_9                                   

 

きれいに出ています

 

Iwakuni_10                                                             

 

Iwakuni_11                                    

 

 

Iwakuni_12                                                             

急激に機体を起こして旋回するときに強く出るようです

 

Iwakuni_13                                            

 

Iwakuni_14                                       

 

Iwakuni_15                                    

 

Iwakuni_16                                                                                 

 

Iwakuni_17

                                   

 

Iwakuni_18                                  

 

Iwakuni_19                                   

 

Iwakuni_20




















                                                              

 

 

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空耳

2009-05-16 07:13:00 | ブログ
かなり昔から続いている番組に「タモリ倶楽部」があります
地方なのでどうしても放送内容が遅れ気味です
首都圏の何週間遅れかはわかりませんが
先週は番組の看板コーナーの空耳アワード2009でした
今週も続きがあるみたいです

この番組では以前私鉄電車に乗って車両基地に行くツアー
ってのもありました、
お決まりのカシオペアのキーボード奏者の向谷実も当然出ていて
深いウンチクコメント言ってました。
ポイントでレールと鉄の車輪がすれる音がいいとか
今ポイントを越えたとか一般人には何が?ってのが良いみたいです
原田芳雄も鉄らしいです(この時にも出演していたかな?)
最近は鉄番組が結構ありますが仕掛け人に
アイドルのマネージャーをしていた時代もあったり
影響で普通のアイドルが鉄ファンになってキャラにしたり
電車男の監修したりと業界では有名な裏方も出ていた
それとも番組をプロデュースしたかも
タモリが鉄ファンなので鉄道系内容が結構あります。
最近4月から毎回HDD録画してチェックしてます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする