みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

明日から7月。新聞購読辞めました。

2020年06月30日 | 日記

   明日から7月。新聞購読辞めました。

 社会人として、固定電話持って新聞購読ぐらいしていないと恥ずかしいといった、みょうな見栄で続けてきましたが、とうとう、新聞購読を6月いっぱいでやめることにしました。

 35年ぐらい購読(自分のお金で)してきましたから、月3,000円としても、3,000×12×35=1,260,000 も、つぎ込んだのか!!

 おそらく、15年前ぐらい(情報源がテレビ・新聞からインターネットに移行しだした時期)から、朝(産経新聞なので朝刊だけです)ちらっと見出しを見て、気になった記事を1~2記事読むぐらいしかしていませんでしたから、無駄なことをしてきました。
 まあ、ペーパーのいいところで、全体を俯瞰して、素早く読みたい記事にたどり着けるところが、時間節約にはなってはいたのですが、このごろ、記事内容の品質低下が甚だしく、更に分かってはいましたが、「黒川検事長賭けマージャン」問題から、情報ソース自体が信頼のおけないことがはっきりしました。

 更に、産経新聞と朝日新聞の論戦も、プロレスの場外乱闘と同じということも分かりました。読売新聞なんか女子プロレスレフリーの阿部四郎 みたいなもんです(わからないか....)

 こんなもの金の無駄どころか、頭が馬鹿になると確信したので、惰性を打破して購読中止となったわけです。

 長年配達していただいた新聞販売店さんには申し訳ないのですが、時代の趨勢ということで、今のうちに副業や転職を考えたほうがいいと思います。
 おそらくあと数年で配達制度そのものは立ち行かなるとおもいます、というか、朝日新聞を筆頭に新聞事業はつぶれると思います。

 みんなも、きっとやめているんだろうなと、「新聞購読辞めました」でインターネットを検索したら、具体的な新聞名をだして告白している人は、朝日新聞が多いのには、やっぱり、という感じでした。

 中には朝日新聞をやめて毎日新聞にしたと自慢げに語っている筋金入りの左巻きの人もいましたが.....。
 それ、やめる意味の方向性がまったく明後日の方向にいっているだろ!!と笑ってしまいました。ツチノコ新聞(毎日新聞)は、月刊「ムー」と内容が同じだぞ!! まあ、朝日新聞も「アサヒ芸能」と内容は同じですが。

   

 これで、無駄に新聞紙がたまらずに済むし、年間36,000円の節約になると思ったら、気分がすっきりしました。

心配なのは、雨に濡れた靴に入れる新聞紙が無いことですが、ちゃんと売っていますね、朝日新聞の押し紙新聞紙が。


 

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棋聖戦 藤井七段 2勝目!!

2020年06月29日 | エンタメ

 棋聖戦 藤井七段 2勝目!!

 

 昨日、「第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負」の第2局が行われ、後手の藤井七段が90手で勝ち、開幕2連勝で初のタイトル獲得まで、あと1勝としました。

  なんだか、無茶苦茶強かったですね。

  勝負は、いつもどおり、藤井7段が持ち時間を先に使うかたちで進みましたが、この頃は何だか時間差は気にならなくなりましたね(最後は相手が時間を使って、持ち時間が逆転して勝つというパターンが定着しつつあります)。

 でも、今回はいつもより残した時間が多かったような感じです。どうしたのかなと思ったら、杉本師匠が先日行われた師弟対決に和服で臨み、その際、和服の良さと大変さを伝えたそうです。

 すげ~!!

藤井七段、4期連続で竜王戦決勝トーナメント進出 師匠・杉本八段に勝利 ...

 杉本師匠の勝負への意気込み(竜王3組決勝~優勝賞金261万円~ですもの)を表しただけかと思ったら、弟子への教えも入っていたとは。

 「指す瞬間、着物の袖で駒をひっかける。立ち上がった際、袴の裾を踏んづけて転んでしまう。トイレに時間がかかる…。1分勝負になったとき、駒をひっくり返したら大変だよ」と自ら体感した和服での所作のポイントを弟子に伝えたんだそうな。

 ひえ~っ!!涙が出る~!!。

 つまり、その教えを守って、いつもより時間を余して、秒読み前に勝負をつけたんじゃないでしょうか。

 すげ~っ!!

 相手の渡辺明棋聖は、このブログと同じ「Goo blog」を開設されているのですが、いつも、忌憚のない真摯な内容で感心します。今回の対局内容について興味深い発言をされています。

 藤井七段が59手目に指した「3一銀」という意表の手に関して

「△31銀は全く浮かんでいませんでしたが、受け一方の手なので、他の手が上手くいかないから選んだ手なんだろうというのが第一感でした。50分、58分、29分、23分という時間の使い方と△31銀という手の感触からは先手がいいだろう、と。」

 棋士が途中で棋譜を記録係から借りて、いったい何を見ているのか不思議だったのですが、こんな風な読みをして形勢判断を行っていることが分かります。

 すげ~っ!!

 これで、藤井七段は7月9日の第3局(東京・都市センターホテル)に勝てば17歳11カ月でのタイトル獲得となり、1990年に18歳6カ月で棋聖を獲得した屋敷伸之九段の最年少記録を大幅に更新することになりました。

 でも、その前に、7月1日、中年の星 木村一基王位との持ち時間 8時間・二日制の対戦が始まります。
藤井七段は時間が長くてじっくり考えられると、楽しみのようなことを述べていました。

 恐ろしい~っ!!

 

楽しみです。

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京アニの「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」公開決定!!

2020年06月26日 | エンタメ

 公開延期となっていた、京アニの「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」が9月18日に公開になると発表がありました。



 当初、今年1月10日に公開を予定していたのが、昨年7月の放火殺人事件の影響で今年4月24日公開に延期に。さらに武漢肺炎の影響で再延期となっていたという、重ね重ねのアクシデントに見舞われたわけです。

 応援のために見に行きたいのですが、始まったとたんに涙がでそうで、いいおやじが泣いているのは気持ちが悪くて周りに迷惑をかけるので、ネットメディアに出てくるのを待ちたいと思います。

 ネタバレになるので、内容は言いませんが、テレビのアニメシリーズは、とにかく「絶対泣かせます」みたいな、結婚式の名司会者のような話の持って行き方なので、なんだ、前評判ほどの話じゃないなと思って見ていたのですが、第10話の「愛する人は ずっと見守っている」の回はいけません。

 👇こうなってしまうのです(5分58秒あたりから第10話です)。

【感動アニメ】絶対に泣いてはいけないヴァイオレット・エヴァーガーデンが本当に辛いです。【京アニ】


 また、全編を通じて、声優がすごくうまくって(特に第10話の子役「アン」役の諸星すみれさんは最高でした~アナと雪の女王のこどものときの「アナ」役もやっているそうです)、音楽が素晴らしいと来たら、こりゃどうしたってやられてしまいます。

 ということで、兎にも角にも、公開が決まってよかったです。

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別定額給付金、来ました!!

2020年06月23日 | 物欲

 給付金振り込まれました。

 早速口座から下ろしてきました。

 そのまま、銀行口座に置いておくと、生活費か貯蓄に回ってしまい、給付金の趣旨(家計の支援とともに景気浮揚策)に反するからです。

     税金を払うばっかりで、国からお金をいただくなんて初めてです(まあ、家の前の道路の舗装をはじめ、警察消防、教育、ごみ収集など、受けてる給付は多いのですが)。

 調布市は、申請書がなかなか来なかったのですが、申請(6月3日~受付けは5日から)してから給付(6月22日)までがスピーディーでしたね。

 国の役人は全く能力が低いですね。口だけで、結局実施は地方自治体か、電通に丸投げなんですから。

 調布市役所、Good Job !! です。

 

 さて、何に使おうかと、参考にインターネットで検索したら、上位の検索結果にアンケートがでていて、

な、なんと、生活費70%、学費19% 、など、夢のない結果が....。

6位までが、まったく景気浮揚対策と関係ないじゃん!!

どんな、貧乏人にアンケートしたんだよ。

 

 

 これ、いままで行けなかった外食で豪華なものを食べるとかいうのも、回答肢がなくて、生活費に入れられちゃったんじゃないでしょうか。

   まるで、朝日新聞(アカヒ新聞)や毎日新聞(ツチノコ新聞)のバイアスのかかったアンケート結果と同じですね。まあ、左巻きの会社が実施したアンケートなんでしょう(景気対策には無駄だったとかなんとか)。

 一方、ツイッターを検索したら、多くの人が、貯金や生活費になんか使わないで、普段使わない、まさに「不要不急」のものに使うんだという話題がほとんどでしたよ。

 やっぱり、ネット民は、制度趣旨とかいうものを、正確に認識できている人たちなんだなぁと思いました。

 もし、このアンケート結果が正確なら、もう1回給付事業を行うとしたら、低所得者には配らず、別に低所得者対策として、生活費補償を個別に行ったり、消費税減税を実施するというのが、正しいことになりますね。

 それって、財務省の片棒担ごうとしてやったアンケートが裏目に出て、大ピンチ。なんてことになるのじゃないでしょうか。馬鹿だなぁ....。

 

 さて、何に使うかは、まだ、決まりません。不要不急というのは人それぞれですからね。結局、他人の意見は参考になりません。

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートPC が 新しくなりました。Dynabook B65/F

2020年06月21日 | パソコン

 ノートPC が 新しくなりました。

 この間、ファンが壊れたと言っていたばかりなのに、我ながら素早い対応でした。

 朝、ノートPCでメールを確認するのが日課なのに、いちいち、寝室に置いてあるモバイルPC をリビングに下ろしてきて、小さい画面を老眼で確認するのは苦痛でした。
 なんか、手足をもがれたような感じでしたのと、キャッシュレス5%ポイント還元の期限も迫っているので、思い切って買ってしまいました。

 

 

 今回は、日本製にこだわるHP ではなく、このところ不祥事(不正会計・子会社の架空取引等)続きの TOSHIBA の dynabook。

 さすがに、最近、TOSHIBA ブランドは、SHARP に買収されたのをきっかけに、dynabook 1本(2019年1月)になったみたいですね。

 HP も検討したのですが、武漢肺炎の影響で、リモートワーク需要の影響か、無茶苦茶値上がりしていました。

 ということで、チョイスしたのは、2018年1月発表の 中古 の dynabook B65/F です。

 

 

定価 325,600円 は、ちょっと盛りすぎ。

スペックは

OS:Windows 10 Pro 64ビット

CPU:インテル® Core™ i3-6100U プロセッサー

ディスプレイサイズ:15.6型 HD

メモリ:8GB(8GB×1)/最大16GB

ストレージ:128GB SSD

 

 2018年には、すでに、第8世代 (Coffee Lake)のCPU が 発表されていたのですが、まだ、官公署や個人事業所向けに Windows7 や8 にダウングレードしたりしていた時代の影響か、廉価版として、2世代前 第6世代(Skylake)の CPU がのっています。

 それでも、5年の時間の開きは大きく、ファンが壊れたノートPC 「HP Pavilion g6-1300AU」に乗っている AMD A4-3305M より、CPU 単体で、2倍のスピード、全体のパフォーマンスで、1.5倍 の能力があるようです。

 

 更に、8GB のメモリ と 128GB の M.2 SSD の恩寵で、体感的には2倍以上の快適さです。

 また、CrystalDiskInfo で確認したところ、SSD は 新品で、Windows10 も今年の5月にインストールしたものでした。

 

 外観も新品同様ですし、これは、今後他に問題がでなければ(一応3年保証がついています)、8年前のノートPC と、同価格で入手しましたので、相当コストパフォーマンスのいいものをゲットしたことになる感じです。

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの野良猫 厳島神社のツートップ

2020年06月20日 | きょうの野良猫

  田植えの季節ですね。

 

 武漢肺炎の影響で、木の剪定が出来なかったのか、深大寺の森は、結構、日が高く昇っても真っ暗でした。

 

 これも季節の定番。オオムラサキの幼虫がいました。

 

 鬼太郎茶屋もオープンし、ようやく平常が戻った深大寺の参道。

 

 都知事選が公示され、ポスターが出揃い始めましたが、よくわからないのが、3枚続きのポスター。立候補していない「ホリエモン」に投票するあわて者がたくさん出るのが容易に想像できますよね。

 

 で、今日の野良猫。

出てきました。

 

 ひっくり返りました。

 

 ツートップでひっくり返っています。

 

 黒猫はやめてこっちに来たのに、トラ猫は、まだひっくり返っています。

 

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートPC HP Pavilion g6-1300AU 故障!!

2020年06月19日 | パソコン

 ノートPC HP Pavilion g6-1300AU の クーリングファンが回らなくなってしまいました。

 

 BIOS の 警告メニューが毎回でるし、そのままほっておけば、熱暴走したり、壊れる可能性があるので、使用を中止しました。

 ファンを掃除するか、交換するかで治るはずなのですが、簡単にアクセスできる構造ではありません。

HP PAVILION G6 take apart video, disassemble, how to open disassembly

 また、ファン自体も機種によって、だいぶ仕様が異なるようで、入手も難しい感じがします。

 購入履歴を調べたら、2012年08月29日 なんですね

 8年使ったなら、もう、元が十分取れたような感じがするので、キャッシュレス5%還元の恩寵があるうちに買い替えを検討しようかと思います。

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの野良猫 少し過ごしやすい朝となりました。

2020年06月18日 | きょうの野良猫

 2日続いた真夏日が一段落して、今日はちょっと過ごしやすい曇り空です。

厳島神社の野良猫は、ほとんど夏毛になって、だいぶ痩せた感じに見えます。

 

 

 トラ猫は、夏季恒例の耳の後ろの皮膚病が出てきて、痒ゆそうで可哀想です。

 なにか薬を塗ってあげたいのですが、エリザベスカラーをつける訳にもいかず、自然治癒力に期待するばかりです。

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新シリーズ登場!! 「無駄なものを買って、過去に買った無駄なものが更に無駄になったシリーズ 」 Roland GR-55

2020年06月16日 | MUSIC

新シリーズ登場!!

「無駄なものを買って、過去に買った無駄なものが更に無駄になったシリーズ 」第1弾。

今回買った無駄なものはこれ。

Roland GR-55 Guitar Synthesizer  発売は、2011年1月28日 当時の価格 73,290円(税込)
現在でもほとんど値崩れ無し。ちょっとマニアックなエフェクターですからね。

現時点でも、ローランドのフラグシップギターシンセサイザーの地位にあります。

 

 そして、これを買ったがために無駄になってしまった、過去に買った無駄なものがこれ

Roland GR-09 Guitar Synthesizer

 

 そして、これ

Roland VG-8EX

 更に、これ

BOSS ME-50 

 なんか、最近ゲットしたものばっかりだ~!!

 なぜなら、今回の GR-55 は、GR-09( Guitar Synthesizer)と VG-8EX(Guitar Modering)さらに、ME-50(Guitar Multiple Effects) の機能を併せ持っているからです。

 

 

 『GR-55』は、ハイブリッド方式の新音源を搭載し、ピアノ、オルガン、弦/管楽器など900種類以上のシンセ・サウンドや、モデリングによるギターサウンドをつくり出す。
 例えば、ギター音に、ストリングス音色とシンセ・リード音色をブレンドして、ギタリスト一人で弾いていると思えないような重厚な演奏も実現できる。
 さらに、発売当時のマルチ・エフェクターの最上位機種 BOSS「GT-10」クラスのCOSMアンプとエフェクトも搭載している。


 また、最新のピッチ検出技術と、レイテンシーのないギター・モデリングにより、完璧なレスポンスで早弾きに対応。指弾きのマイルドな音や、ピック弾きの鋭い音など、ピッキングのニュアンスの違いまでサウンドに反映し、繊細な表現も可能。

  と、さすがに最新技術で構成されています。

GR-55 Guitar Synthesizer Overview

 

 まあ、キャブレターのレシプロエンジンのバイクから、フュ-エルインジェクションのABS 付の新車に乗り換えたという感じです。

 

 それでは、いつもの通り、ファームウエアを最新のものにアップデートします。これが、毎回ドキドキする瞬間です。なぜなら、ファームウエア=システムの更新は失敗すると、完全に本体が立ち上がらなくなったりする可能性があるからです。

 Roland のサイトには、最新(といっても2012年6月)のVer1.05 のファームウエアがおいてあります。

 但し、アップデートのやり方は、日本のサイトの説明には抜け落ちている部分があり、戸惑う場面が出てくるので、ファームウエアに同梱されている英語版の説明に従った方が安心です。

 で、無事にUSBメモリ経由でアップデートが完了しました。

 1.00→1.05(1.02をすっ飛ばしました)にアップデートされ、若干の不具合の修正とプリセット・パッチに、ギター 90 パッチ、ベース 18 パッチが追加されました。これはアップデートしない選択肢はないですね。ブートバージョンには変更がありません。

 

 さて、このままでは、出番がなくなって、本当に無駄になってしまうのは可哀想なので、GR-55 では、できないことを探します。

◆GR-09( Guitar Synthesizer)では、これができる!!

1.MIDI Synthesizer の外部音源として使える。

 どういう訳か、GR-55 の MIDI IN は、MIDI の コントロールチェンジ と プログラムチェンジ 情報しか受け付けません。 せっかく高品位なシンセ音源(900種類 2基)を積んでいるのに、GK ピックアップから送られてくる 信号でしかPCM音源は作動しないのです。
 GR-09 はこれに対して、24音ポリフォニックの外部音源として立派に動作(そのたびに [-] ボタンを押しながら電源を入れ直す必要がありますが)します。

 従って、GR-55 と MIDI OUTでつなげば、GR-55 の外部拡張音源としても使えそうです。

2. 外部エフェクターのセンドリターンジャックがついている。

 GR-55 には、外部エフェクターのセンドリターンジャックがないので、GUITAR OUT 端子から出力したノーマル・ピックアップやモデリング・トーンの音をエフェクターで加工したいときは、別個のアンプやミキサーを通して再生しなければなりません。

◆VG-8EX(Guitar Modering)では、これができる!!

1.GR-55 では、ギターモデリングが固定されていて、代表的なエレキギターの音(Stratocaster、Telecaster、Les Paul Standard、Les Paul Junior、Danelectro 56-U3、Rickenbacker 360、Gibson ES-335 Dot、L-4 CES)の範囲でしかモデリングできない。。
 VG-8EX なら、ピックアップの配置から、種類まで自由に選択して、未知のギターをモデリングすることも可能。因みに、Gretsch (グレッチ)の音(ハムバッカーの「Filter’Tron」ピックアップ:抑えめな出力で、澄んだサウンド~Beatles に欠かせない)は VG-8EX でないと、うまく作れないかもしれません(未検証)。

2. ギターモデリング の 手法に ハーモニック・リストラクチャーモデリング という、倍音を調整して新たな音を生み出せる機能がある。
 これを駆使したのが、VIO Guitar で、柔らかな独特の音が特徴。


◆ME-50(Guitar Multiple Effects)では、これができる!!

1.GR-55 では、各エフェクトの調整をメニュー画面でしかできない。これに対して、ME-50では、各エフェクトに専用つまみを装備しているため、コンパクト・エフェクター感覚の直感的な操作で、ダイレクトな音色変化を得ることができる。

2. GR-55 には、AUX IN 端子がない。USB メモリ の ホスト端子があるので、ここから外部音源を鳴らせるのですが、WAV、AIFF、サンプリング周波数 44.1kHz、ビット数 8 / 16 / 24 ビットのフォーマットしか扱えない。
 これに対して、ME-50 は、AUX IN ジャックの装備により、iPODのMP3 などの演奏に合わせた練習が簡単に行えます。

 このように、結構 GR-55 は、小回りの利く機能が落とされています。新車に例えれば、だれでも簡単に運転できるオートマというところがコンセプトなのではないでしょうか。

 

 このように、帯びに短しの特徴ばかり述べて来たので、Roland のフラッグシップ GR-55 の何がすごいのかを最後に。

1.前モデルGR-20 ( Roland XP/JVシリーズ音源と、エクスパンション・ボードSR-JV80シリーズを含めたサウンドライブラリの中からセレクトしたとされています)とはまったく違う(ましてGR-09とは比べようのない)、ハイクオリティなPCM音源(当時の最新鋭の音源をギター用にアレンジしたとされている。当時最新鋭というと JUPITER-80 でしょうか?Roland México の2019年7月9日の facebook には、「ギターとベース用の「SuperNATURAL」テクノロジーを備えたMIDIシンセサイザーです」とうたっています)が搭載されており、加えて、機能は落としたとはいえ、VG-99(搭載されていたデュアルCOSMモデリング が除かれている) と GT-10 の機能を合わせ搭載しているフラッグシップ機である。

      

2.新規開発アルゴリズムで高速解析することにより、ピッキングに反応する 約0.2ms というほぼレイテンシーを感じさせないトラッキングスピードは驚異的。
 シンセ音源を使ったときでも、GR-09 のような、もったり感がありません。

3.GKピックアップのセッティングが緻密にできて、最良の状況で演奏できる。

 ブリッジからのピックアップの距離や入力感度、ベロシティー、ニュアンス等が細かく調整できて、ピッキングを緻密にトレースできるようになっている。

4.PCとの親和性が優秀。
 ASIOドライバを使ったUSB AUDIO IN-OUT ができるため、DAW へダイレクト録音ができたり、PC でMP3 を流して、これを GR-55 でモニターしながら演奏できたりと、AUX IN 端子が無い部分をカバーして余りある機能が付加される。

 Editor Librarian (GR FloorBoard ~New Zealand の gumtownbassman さんという人が作った定番ソフト)で、バックアップやPatch の入れ替え、音色のエディットがグラフィカルにできる。

 

5. 最大 20 秒まで録音できる、ルーパーが内蔵されている(GT-10 ゆずり。38秒から20秒に短縮されている)。

6.あと、故障かなと思ったら、仕様だった点について

 GK-3 の GK セレクト・スイッチを「GUITAR」の位置にしても、ノーマルピックアップの音だけにならないので、パッチとかシステムセッテイングとか変えてみても、結局解決しなかった。

Roland サイトのQ&Aに答えが載っていました。以下の通りです。

【 回答】
GR-55 は 4 つのトーンを自由に組み合わせた音を作る仕様のため、GK-3 のセレクト・スイッチを「GUITAR」(GK-3B の場合は「BASS」)にして、自動的にノーマルピックアップ音に切り替わる機能はありません。

GR-55 との組み合わせで GK-3(GK-3B) を使用する場合は、GK セレクト・スイッチは常に「MIX」の位置で使用します。

ノーマルギター音とシンセ音を切り替える場合は、GR-55 でノーマルギターの TONE スイッチのみ ON に設定したパッチと、シンセ(PCM音)の TONE スイッチのみを ON に設定した 2 つのパッチを用意し、パッチを切り替えることで可能です。

ということだそうです。

 

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に楽譜を買いました。 「ザ・ビートルズ 1962-1966」

2020年06月15日 | MUSIC

 久々に楽譜を買いました。

 「ザ・ビートルズ 1962-1966」 古い本です。1993年発売となっています。

 

 なんで、いまさら ビートルズの楽譜という感じですが.....。

 実は、先日ゲットした 「Roland VG-EX」。 

 

 心配していた MIDI SysEx による、プリセットパッチ の転送がうまくできて、インターネットにあがってる様々なプリセットを無事に取り込むことができるようになりました。

 ※方法は、MIDI-OX という MIDI監視・診断ツール 兼 システムエクスクルーシブ・ライブラリアンを使えば確実に行えます。但し、Roland VG-8EX に特化されたものでないため、個々のパッチの管理はできません。あくまでも一括転送になります。

 そうすると、けっこう ビートルズ の曲に使われた楽器のシミュレートが多くあがっており、その関係で、ビートルズの曲を聴いてみて、いまさらながら、あまりにもいい曲が多いので、VG-8EX を使って演奏してみたくなったというのが、楽譜購入のきっかけです。

 「ビートルズの楽曲データベース」サイト には曲ごとの大まかな使用楽器と演奏者があがっています。

 たとえば、デビュー曲の「Love me Do」でいえば、

Gibson J-160E(George)
Hofner Bass (Paul)
Premier (Ringo,Andy White)
Harmonica (John)


Gibson J-160E

 

 イントロのエレキギターが特徴的な「Day Tripper」

Gibson J-160E (John)
Hofner Bass (Paul)
Gretch Country Gentleman(George)
Gretch Tennessean (George)
Ludwig (Ringo)
Tambourine (Ringo)


Gretch Country Gentleman

 

 これまた、前奏の「ジャ~ン」という Gsus4/D の響きと、間奏 の12弦エレキが特徴的な
「A Hard Day's Night」

Gibson J-160E(John)
Höfner Bass (Paul)
Rickenbacker 360-12 (George)
Ludwig (Ringo)
Piano (George Martin)
Bongo
Cowbell


Rickenbacker 360-12

 そして、どの曲にも登場する ポールの愛用したベース。


Höfner Bass

 

 これが、一つのギターで再現(もちろん多重録音で)できるのですから、合わせて1曲ぐらい演奏してみたいと思う気持ちも分かっていただける(オタクすぎて分からないか)と思います。

 今はこれが、自分のうちの機材でできてしまうというのが恐ろしいかぎりです。

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの野良猫 本格的な梅雨模様

2020年06月13日 | きょうの野良猫

 今日は朝から本格的な雨が降っています。

 おかげで、散歩は中止としました。

 厳島神社の野良猫は、雨の日は、社の縁の下でじっとしているのがデフォルトなんですが、今日もやっぱりいました。

 朝ごはんはちゃんとありつけたのでしょうか?

 甘えんぼの黒猫は、トラ猫に甘えて、いつも怒られています。

このあとも、耳をパックっと咥えられて怒られていました。

 

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東甲信が梅雨入り

2020年06月11日 | 日記

 気象庁は、「九州北部、関東甲信、北陸、それに東北南部が梅雨入りしたとみられる」と発表したようです。

 平年より関東甲信は3日遅いそうです。

 去年は6月7日だったので、まあ、似たようなもんですね。

 

 

 朝から、すごい風が吹いて、荒れ模様の梅雨入りです。

 うちの庭のアジサイも真っ盛りで、いよいよ長いジメジメの季節に入ります。

 毎年だから、あたり前のようにしていますが、雨季があるって面白いですね。

 湿潤な熱帯低圧帯とその外縁の乾燥した中緯度高圧帯が南北に移動することにより、雨季と乾季が交互にあらわれるのだそうな。

 関東地方は、ケッペンの気候区分において温帯湿潤気候の部分に当たるので、ここに雨季が到来するという訳なのでしょうか。
 原理は、夏は低緯度地帯の海洋側から高緯度地帯の大陸側に向かって暖かく湿ったモンスーン(季節風)が吹くため通過する地域である大陸東岸は暑く、湿った気候となり、冬は夏とは逆に大陸側から海洋側に向かって冷たく乾いたモンスーンがその地域を吹き抜けるため冷たく乾燥した気候となるのだそうな。

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの野良猫 雄猫は意外と可愛い

2020年06月10日 | きょうの野良猫

 昨日に続き真夏日となりました。

 

 木陰が気持ちいいです。

 

 うちの「みっちゃん」は雌猫だったので、雌猫の気性や態度みたいのはだいたいわかる(自立心旺盛で、必要な時だけ人間に頼る、とか、気分屋で、急に怒ったりする等)つもりなのですが、この黒猫(雄猫)を見て、甘えんぼで、なかなか可愛いものだなと再認識させられました。

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井七段 初戦を白星

2020年06月09日 | エンタメ

 きのうの藤井七段すごかったですね。

 藤井七段が挑戦するタイトル戦「第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負」の第1局が昨日8日始り、先手を得た藤井七段が157手で勝ち、初のタイトル戦挑戦で初戦を白星で飾りました。

 終盤は、将棋の素人には、よくわからなかったのですが、Abema の 評価値 をみていると、勝率、渡辺棋聖 2% 対 藤井七段 98%と、勝負は完全についた感じなのですが、ここから渡辺棋聖の反撃、王手ラッシュが始まります。

 後で解説を聞くと、


Copyright (C) 2009 >>> The Sankei Shimbun & Japan Shogi Association
=== All Rights Reserved. === 

 渡辺玉を「受けなし」(あとは、1手1手つなぐだけで詰ませられてしまう状況)に追い込んだため、あとは、藤井玉を詰まさなければ負けという状況になっています。これが評価値 2% 対 98% の意味です。

 そこで、渡辺棋聖は最後の反撃に転じるのですが、Abema の次の最善手を見ても、詰みをかわすには、受ける方法が1手しかなく、それを間違えれば、一挙に藤井七段の負けというきわどい状況がなんと16王手続きます。

 これを、1分将棋という短い時間で、間違えなく受けきり、藤井玉は盤上をぐるりとめぐって、渡辺玉の近くまで逃げ切りました。


Copyright (C) 2009 >>> The Sankei Shimbun & Japan Shogi Association
=== All Rights Reserved. === 

 藤井七段が合駒に打った最後の1手の桂馬が渡辺玉の逆王手になっているという芸術的な最後でした。

 藤井七段も、全部読み切っていた(自分の玉が詰まされることはないと)わけではない(分からない将棋と表現)とは答えていましたが、おぼろげに50手先のこの図は浮かんでいたのでしょう。すごいとしか言いようがありません。

 そういえば、武漢肺炎のおかげで、普段なら一流ホテルや旅館の豪華な昼食が提供されるはずなのに、この日は、東京の将棋会館だったため、普通の店屋物となりました。

 ここで、深読みをすると泣けてくるところがあって、先に注文した渡辺棋聖は「うな重」3,800円(肝吸い付き)だったのですが(代金スポンサー持ち)、あえて高価なものをたのんで、藤井七段が遠慮しないようにしたんじゃないかという美談つき。

 でも、藤井七段はいつものとおり1,000円以内のカツカレーでした。でも、カツカレーは初めてのような気がします。なんか、1,000円以内で目いっぱい豪華(高校生にしたらカツカレーって結構豪華ですよね。今は違うのかな?「ほそ島や」がリーズナブルすぎ!!)にしたような気がして、これまた泣けます。

 第2局は6月28日。また、熱戦が見られそうです。

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの飼い猫 完全無視の余裕

2020年06月07日 | きょうの野良猫

 今日も散歩です。

 今は本当に見かけなくなった電話ボックス。傘立てがあったり、腰かけるところがあったりと、考えてあります。

 さすがに、ちょっとうらぶれています。

 テレフォンカードはまだ使えるようです。

 

 

 どこでもアジサイが満開ですが、本当にいろんな種類があって楽しませてくれます。

 

 こちら、睡蓮も真っ盛り。

 

 今日の飼い猫。完全無視を貫いています。

 

 びっくりしました。これで事故現場から自力で走ってきたのでしょうか?

 

 即身仏から復活した、庭のオリーブに実がなっていました、本当にオリーブ色です。

 

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする