Panasonic が、10月23日に、「LUMIX G 25mm / F1.7 ASPH.」という単焦点レンズを実売価格2万円台(希望小売価格37,000円(税抜))で発売するということだったので、密かに狙っていました。
なぜ、キットレンズのダブルズーム(14-42mm F3.5-5.6 45-175mm F4.0-5.6)を持っているのに、単焦点レンズが欲しいかというと(ここからは一眼レフ初心者として、聞きかじりの耳学問ですが)
1.単焦点レンズは多くの場面で背景ぼけがきいた写真を撮ることができる。
単焦点レンズは構造上明るいレンズを作りやすい。明るい(F値が小さい)ということは、多くの場面で背景ぼけがきいた写真を撮ることができる。ボケにくいマイクロフォーサーズにとって強い味方となるレンズということになる。
2.明るいと、F値を小さくしてシャッタースピードを稼げるので(少ない露光時間で明るい画像が得られる)、室内では手ぶれを抑えた写真が撮れるし、また星が流れずに暗い夜空を撮るには、もってこいのレンズということになる。
そして、せっかく、Lumix GX7 は、ボディー内手ぶれ補正機構をもっているので、この機能を活用してレンズの幅を広げてみたい。
ということです。
しかし、構造的に安価で明るいレンズが作れるといっても、兎に角、明るい単焦点レンズは、それでも、キットレンズに比べたら価格が非常に高くてなかなか手が出にくいものです。
そこで、廉価で、そこそこ明るいレンズを探すと、オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 ぐらいしか候補にあがらなかったのですが、
Panasonicがこれに対抗して廉価な25mmの単焦点を発売するというニュースが出たので、評判を確かめてから買おうという計画を立てていたのです。
昨日発売ということで、気の早い、レビューでも載っていないかと、ググっていたら、なんと、マップカメラの中古で LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 ASPH. が出ているのを偶然見つけました。
狙っていたレンズに約5,000円足した値段で、あの LEICA (パナLEICAですが)が買えるし、このレンズの評判は間違いないし、明るさは、(1.7/1.4)の二乗=1.474 つまり、1.5倍も明るいレンズということなら、中古でもこれに決めるしかないと、即ポチってしまいました(実はもっと良品が更に1,000円増しで出ていたのですが、躊躇しているうちに、あっという間に売れてしまいました。同じ考えで見ていた人がいたんですね。まるで、オークションのようでした)。
【LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4】m4/3のめっちゃ明るいレンズを購入!ファーストインプレッション
本当はボディーの色に合わせて、シルバーのレンズが欲しかったのですが(今回の新レンズはそこも魅力だった)、SUMMILUX 25mm は、ブラックしかないので、そこは妥協しました。
で、楽天の【あす楽】で、昨日注文して今日届きました。
MAP Camera で買うのは初めてです。って言うか、単品のレンズなんて買うの初めてです。
これがすべて。箱も説明書も専用ポーチもありませんでした(別にほしくないですが)。
まあ、これで、定価の7割引き(楽天ポイントもあったので)で買えたのだから文句はありません。
さっそく合体。
どひゃ~っ!!無茶無茶かっこよくって、高級感最高!!
「LEICA」の文字が燦然と光ります。
フードはプラ製でしたが、なかなかかっこいいです。
では、ファーストライトです。
ファインダーをのぞいただけで、明るいことに気が付くほど無茶無茶明るいです。
そして、このボケなんじゃい!!後ろの車と何cmも離れてないのにこのボケです。
前の車も、どこにピントを合わせるかちゃんと意識しないと、何が言いたいのか分からなくなる、写し手の意思が問われるレンズです。
この色の出具合!!家にこんなきれいな花が咲いていたのかと驚くくらいです。
早速「今日のみいちゃん」を撮ってみます。
トリミングしても、質が落ちません。
お尻にピンがあると、もう顔がぼけてしまいます。
すげ~!!
このレンズの SUMMILUX(ズミルックス) という名称。
ライカレンズでは主に開放F値に名前が付いているのだそうです。
Copyright GENKOSHA Co. All rights reserved.
1.ノクチルックス Noctilux:開放f値 1と1.2
夜の光という意味。ライカ・レンズでは最も高価。
2.ズミルックス Summilux:開放f値 1.4
SUMMはラテン語のsummaに由来し、「最高のもの」と言う意味。
3. ズマリット Summarit:開放f値 1.5
4. ズミクロン Summicron:開放f値 2
5. エルマー Elmar:開放f値 2.8と3.5
これだけ別種でレンズ構成に名が付いてる
ということだそうです。
なんか、優越感ある構成銘ですね。
これから、活躍してもらおうと思います。