みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

オーディオ環境を増強 アクティブ・サブウーファー

2017年06月30日 | MUSIC

 今日で、6月も終わり。なんと1年の半分が夢のように過ぎてしまいました。

 そこで、半年間の総決算として、気になっていたオーディオ環境を増強しました。

 

 といっても、見栄えに変更なし。

 どでかいスピーカーを捨てて、ハイレゾのブックシェルフスピーカー(SONY SS-CS5)にしたんですが、やっぱり低音不足が否めません。


 

 がたいに似合わず、結構、低音は出るのですが、やっぱりベースやバスドラのズシンという感じが今一つ。

 そこで、アクティブ・サブウーファーを導入することに。あ~あっ。また、家の中を狭くしてしまうのでしょうか。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 ソニー サブウーファー(1台)SA-CS9[SACS9]
<span >価格:13824円(税込、送料無料) (2017/6/30時点)


 


 でかっ!!

 

 このアクティブスピーカー。一時流行ったホームシアター向けだと思いますが、一応現在のスピーカーと音質的にも統一が取られているそうです(振動板に「MRC(発泡マイカ)」を採用。また、振動板のベース材と表層を異なる種類のMRCを組み合わせる2層抄紙(しょうし)技術を採用。)。

 また、何と言っても、入力端子に相性がある、一般のサブウーファーと違い、普通のアンプからスピーカーケーブルを直接つないで、そこからメインスピーカーへ更にケーブルでスルーできるというのが、決め手でした。

 定価は、2万円ぐらいするのですが、生産終了も近いのか(どこも品薄で2か月待ちぐらい)、底値と思われる値段がついて、数量限定で出ていたものをすかさず購入しました。

 で、家を少しでも狭くさせない苦肉の策として、モニターテレビの後ろに設置。

 

 で、投資の効果を試してみると。効果は絶大。目論みは大成功でした。

 アクティブアンプの出力は115Wもあって(消費電力が今どき75Wもあります)、その気になれば、家全体を揺らせるくらいの実力ですが、これをメインボリュームとローパスフィルター(これついているの結構マニアっぽい製品ですよね)で絞って、メインスピーカーのウーファーが30cmになった(現在は13cm)ような気もちで鳴らすと、SS-CS5 のハイレゾ感が失われずに音に自然な厚みがでます。

 ブンブン鳴らすのもディスコ(古~っ 死語の世界。)っぽい音が聴きたいのならいいのですが、いくら指向性が低いとはいえ、やっぱり解像度や音像定位がぼやけてきます。

 メインアンプのボリュームをそんなに上げずに、低音が少し前にでてきたかなってくらいで聴くのが最高にいい音がするようです。

 モニターの後ろに隠れているウーファーを知らずにこの音を聴いた人は、なんでこのちっちゃなスピーカーからこんな厚みのある音が出るのかと、きっとびっくりすると思います。

 ということで、今年後半、快適なオーディオライフを過ごしたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの野良猫 黒猫は可愛い。

2017年06月29日 | きょうの野良猫

 カニ山の入口でよく会う黒猫。

 今日は、箱ずわり(香箱ずわり)していました。

 

 この猫、すごく警戒心が強くて、5メーター以内には絶対近づけません(測ったんかい!!)。

 さっそく、山の小道へ逃げていってしまいました。

 これから、そっちへ、歩いて行くんだけれど......。

 

 そこで更に、歩いていくと、猫は脇道へ。

 何か、言いたげです。ごはんが欲しいのでしょうか。

 

 カニ山には、他にも猫がいたんですが。あの「ウギャー」と鳴く猫とその舎弟。このごろまったく会えなくなってしまいました。


 原因はこの貼り紙だとおもいます。

 

 「公園の不衛生」「植物の枯れ」って、なんじゃいその理由。

 それなら、カラス、ムクドリ、モグラや犬を散歩させている人も追っ払えっつうの。

 2~3匹の猫の対応に公園の管理者が困っているわけありませんから、きっと、猫を偏執的に毛嫌いするクレーマーに、ねじ込まれたんだと思います。

 ここから猫を追い払っても、どこかへ行くだけで、問題の解決にはならないのに。
 むしろ、住宅地に居るより、公園のような広いところの方が迷惑が少ないと思うのですが。


 柴崎稲荷神社脇の公園には、このような看板が設置してあります。

 

 調布でも「地域ねこ」の運動が活発なんですから、クレーマーに対しても、言いなりになるのでではなく、このような毅然とした対応が必要だと思います。


 と、朝から気分が悪かったのですが、気をとりなおして、深大寺境内のオオムラサキを観察。

 数頭羽化していました。

 

 中には、もう、色も褪せ、羽もボロボロになっているのも居ました。

 

 この写真を撮っていたら、隣で同じく写真を撮っていた「おやじ」が、「それは、もう終わりなんだから、こっちのを撮らなきゃだめだ」とご親切な忠告。

 まったく、団塊の世代のKYさはいったいなんでしょう。

 朝日や毎日の左巻き新聞の森友や加計報道を頭っから信じて、懲りずに、また、あの民主党政権の悪夢を繰り返そう(今度は都民ファーストとかいう訳の分からないものにすり替わっているのですが)としているのは、60歳台後半以降の高齢者に限られているそうですから、団塊の世代からは選挙権を取り上げたほうがいいですね。

 と、結局、気分は治らず、家に戻りました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「棋士といえば?」藤井聡太四段

2017年06月28日 | エンタメ

 「棋士といえば?」の話題と言えば、29連勝の新記録達成 の 藤井聡太 四段 ですね。

©2017 The Sankei Shimbun & SANKEI DIGITAL All rights reserved.

 26日、将棋の最年少プロ棋士、藤井聡太四段が竜王戦決勝トーナメント1回戦で増田康宏四段に勝ち、公式戦の新記録となる29連勝を達成。神谷広志八段が昭和62年度に樹立した歴代最多の28連勝を30年ぶりに塗り替える快挙を成し遂げた。

 森友だ加計だと、くだらない暗い話題が多い中で、スカッとする話題ですよね。

 プロ将棋の世界は、羽海野チカさんの『3月のライオン』を読んでいたので、すごい世界があるものだなと、関心は持っていたのですが、藤井聡太四段の活躍で、関連のYoutube動画を見るようになって、そこに登場する、棋士たちの個性の強さに、よけいに興味を持つようになりました。

 藤井聡太四段が勝ち続けていく姿を見ていると、あの、ブルースリーの映画を初めてみたとき、空手なんてできないのに、何だか自分が強くなったような気がして、肩で風切って映画館を出てきた時のように、将棋なんて駒の動きもおぼつかない自分が、将棋も強くなったような気分にさせてくれるところが、気分がスカッとする所以のような気がします。

 次の対戦は7月2日だそうで、また、楽しみにしています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの野良猫 今日も雨。

2017年06月27日 | きょうの野良猫

 今日は朝から、結構本格的な雨で、散歩ができませんでしたので、きのうの散歩の途中で撮った野良猫の写真です。

 まずは、柴崎稲荷神社の常連さん。

 

 この子は、あんまり、人を怖がりません。


 それとは、対照的に、見られて、どんどん、遠ざかっていく猫たちです。

 

 迷惑そうです。

 

 でました、最高に人なつこい子。中央高速池ノ谷跨道橋近くに住んでます。

 

 ほかの猫の写真を撮っていたら、わざわざ、アパートの階段を下りてきてくれました。

 なんだかんだと言って、鳴いています。

 


 本当に面白い子です。奥に見える子は、なつきはしませんが、そんなに怖がりません。

 この辺の子は、暴力団みたいな、大勢のカラスと毎日対峙して暮らしています。

 


 最後は、野良猫ではないと思われる(首輪をしています)、深大寺小学校付近の子。

 

 この子も、本当に人なつこい、気のいい子です。

 

 雄猫ですが、顔もほっそりしていて、なかなかのイケメンです。


 そうそう、このごろあまり見かけない棕櫚の木が、雑草みたいに生えていたので、一応撮っておきました。


 小さい時に、向かいのお金持ちの家の庭に、生えていていたのが印象的で、なぜか今でも脳裏に焼き付いています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのみっちゃん 2016年6月26日のみっちゃんとブログ

2017年06月26日 | みっちゃん

  2016年6月26日のみっちゃんとブログです。

 今年はやっと梅雨らしい毎日となっていますが、去年のこの日は爽やかで、みっちゃんも元気だと書いてあります。

 
きょうのみっちゃん 爽やかです。
 今日は昨日とうって変わって、湿度が低く爽やかです。  野良猫も気持ちがいいのか、朝からたくさん出てきていました。    ついでに、鴨さんも毛づくろいです。......
 

 

 朝の9時半です。

 今日もビニールをなめて、

 

 舌なめずり

 

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会

2017年06月25日 | 日記

 昨日はは非常に忙しい日でした。

 土曜なのに、午前中が仕事。

 戻ってきて、夜はうん十年ぶりの同窓会へ。

 小学校・中学校で一緒だった近所の気の合う同志で、集まろうということになったそうで、お声がかかりました。

 駅を降りて、集合場所の飲み屋まで、歩いていきますが、街の様子がすっかり変わっています。

 おおっ!! 和菓子の「三笠屋」さん、まだ頑張ってくれていました。みたらし団子よく食いました。

 

 たしか、この辺にプラモ屋さんの「明治屋」さんがあったはずですが、残念ながらありません。

 文房具の大庭さんは健在のようでした。 本屋の安心堂さんは、2015年7月に残念ながら閉店されたとの情報が(このストリートビューには映っていますが)。

 

 まったく様子が変わってしまった「松沢小学校」。

 なんだ、このモダンな建物は!!

 でも、このでかいクスノキは、もしかしてあの当時のクスノキなのか。


 

 東京のいなかっぺよろしく、キョロキョロしながら、歩いて行くと、お約束の飲み屋につきました。昔はもっと駅から距離があったような気がしたのですが、あっという間につきました。少しは足が長くなったんでしょう。

 

 誰の名前で予約しているか分からなかったので、中に入って同級生の顔が分からなかったどうしようかと心配したのですが、杞憂でした。向こうから「おうっ!!」と声をかけてくれました。

 ふつう、うん十年ぶりでは、最後まで誰だかわからない人が1人ぐらいいるものですが、さすが今回は近所の気の合ったもの同志の内輪の同窓会ということで、すべての子どもの時の顔がすぐによみがえりました。

 同級同志で結婚した人が参加していたり、地元の名士がいっぱいいたりと話題に事欠かず、楽しい時を過ごしました。

 なんだか、気持ちが一気に子供の時に帰ったようで、時々こうやって集まるのってすごくいいことなんだと思いました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのみっちゃん 2016年6月24日のみっちゃん

2017年06月24日 | みっちゃん

 2016年6月24日の朝7時のみっちゃんです。

 朝の薬を飲んで、体温を測って、大好きな段ボール箱に頭をつっこんで、「いい子ちゃん」をてもらった後です。

 

 布団で爪を1・2回研いで、

 

 

 気が済んで、

 

 

 まったりしています。

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れたころにやってくる。KATO トキ25000 36t積無蓋車

2017年06月23日 | N ゲージ

 夜の9時半ごろに、ピンポーンとインターフォンがなるので、何かと出てみたら、「ヨドバシカメラから、お届け物で~す。」とのことでした。

 何かな、と開けてみると、忘れていました。注文していた「KATO トキ25000」でした。


 

 


 3月に6月ごろ発売とのアナウンスがあったので、3月14日に予約注文していたのですが、忘れちゃいますよね。昨日(6月22日)発売だったようです。

 KATO の製品情報によれば、トキ25000は、トキ15000後継貨車として、昭和41~46年(1966~1971)から製造された36t積無蓋車。
 あおり戸、妻面(つまめん)は鋼製でプレスによりコルゲート状に成型されているのが特徴だそうです。

 KATOは、従来のトキ25000に、新たに積荷を覆うシートカバーのパーツを設定し、積荷状態を再現。国鉄時代の懐かしい「貨物列車」を再現するのに最適な貨車を、プチリニューアルで製品化したとのことです。

 さっそく、デキ1形に引かせてみました。

 

 シートカバーが無い場合、何か載せないと寂しいですね。


 石炭や石灰石などが多いのでしょうか?



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのみっちゃん 2016年6月22日のブログ 特に何もない一日

2017年06月22日 | みっちゃん

  2016年6月22日のブログです。特に何もない平穏な1日だったようです。

 
特に何もない一日。
 今日は話題も無いので、花などの写真を まずは、野川の川岸で咲いていた可愛い花。図鑑で見ると松葉牡丹のようです。  きたみふれあい広場のハスの葉  天国......
 

  みっちゃんも、調子が安定していたようです。


 ブログを読み返すと、このころ新たに買った、KORG volca FM のことばかり書いてあります。

 つかの間の平穏という感じでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのみっちゃん 2016年6月19日のみっちゃん 平穏な1日

2017年06月21日 | みっちゃん

 2016年6月19日のみっちゃんです。平穏な1日のようです。

 

 ムアツコちゃんをしているとことに、写真を撮りに行くと、

 やっぱり、居心地が悪いのか、「そうだご飯だ!!」と思うのか、のっそっと起きてきて、ごはんのところへ歩いていくのが、定番のようです。

 

 変化がないのが一番です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国から、2か月かけて、郵便が届きました。

2017年06月20日 | 物欲

 今朝、郵便受けを見たら、中国から、なんと2か月かけて、郵便が届きました。

 

 4月7日にamazonで注文したのですが、普通、遅くとも2週間ぐらいで届くのに、その後、まったく音沙汰がありませんでした。

 追跡ができる郵便なので、WEBで見てみると、

 東京都のローカルキャリアーまで渡され、それ以上追跡ができなくなったところで行方不明のようでした。

 

 

 普通は、ここから2~3日で届きます。

 5月に入っても、届かなかったので、諦めていました。きっと、どこかにまぎれてしまったのでしょう(家の周りは、本当に治安が良くて、郵便受けから郵便物が盗まれたことは、記憶上ありません)。

 その予想が当たったようで、まぎれていたものが、偶然出てきて、今になって配送されたということでしょう。

 これで、ここのところ、中国に発注した品物はすべて届いたことになりました。ほとんどが香港の業者さんなので、その点でも信頼がおけるのかもしれません。

 また、闇雲に発注しているわけではなく、業者さんの評価や商品のレビューが最近なされているかを注意したうえで決めているのも、確実性を高めているものと思われます。

 それにしても、amazonのマーケットプレイスでは、この頃、詐欺商法が頻発しているようですから、くれぐれも高額商品は買わないことですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのみっちゃん 2016年6月18日のみっちゃん

2017年06月19日 | みっちゃん

 

 2016年6月18日のみっちゃんです。

 土曜日の朝の5時半です。


 

 土日にかかわらず、いつも5時半に起きますから、みっちゃんも、一緒に起きたあとすぐ撮ったんだと思います。

 

 なんか、すごく可愛いです。 

 

 一緒に暮らしていたのが、何か不思議です。

 

 そして、いま、家の中に居ないのが、不思議です。 

 

 

 この後、散歩に出たときに撮った、オオムラサキの幼虫が写っていました。

 毎年、繰り返す、日常の風景です。

 

 散歩から帰ってきて、ごはんを済ませて、2階に上がると、みっちゃんは「ムアツ猫(コ)」していました。

 

 そうして、廊下に出てきて

 

 廊下で寝そべっています。夏になったんですね。

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お約束!! 「久喜市あやめ・ラベンダーまつり」に行ってきました。

2017年06月18日 | ドライブ

 この時期のお約束!! 「久喜市あやめ・ラベンダーまつり」に行ってきました。

 心を入れ替えて、朝8時に出発。

 さすが日曜だからなのか、環八は全く渋滞なし、東北自動車道・蓮田PAには、9時に到着。

 

 20分ほど休憩後、久喜市菖蒲支所(前は菖蒲町だったのですが、合併して支所に降格してしまいました)前には、ナビの予想通り9時45分に到着。

 こんなに、スムーズについたのは初めてです。

 

 ところが、駐車場は満杯。遠く離れた、臨時駐車場に案内されました。祭り開催中だからしょうがないか。でも、何かおかしい?

 ラベンダーが、すごく良い香りです。蜂も喜んでいます。

 

 ちょっと離れた、菖蒲城址あやめ園まで、田んぼのあぜ道を歩いていきます。

 

 ちょっと、盛りを過ぎた感じですが、見事にあやめ(菖蒲?)が咲いていました。

 

 

 薄雲りだったので、あまり暑くなく、ゆっくりと鑑賞できました。

 それでは、お昼のお蕎麦を食べに、これも恒例の農協食堂へ向かいますが、さきほど止めた駐車場に向かう途中で「農協食堂」の名前を口にしているおばさんが。

 何か、悪い予感が。

 車で10分ほど離れた農協食堂へ着いてみると、びっくりです。

店の前に長蛇の行列が。

 

 これ、店の中の券売機の前から並んでいるのでしょうから、大変な人の列です。

 こんなの初めてで、即、諦めました(何よりも並ぶのが大っ嫌いなので)。

 原因が分かりました。

 昨日のアド街ック天国で取り上げられたのだそうです。

 

 

 昨日テレビ見て、すぐ次の日こんなに集まれるのですから、なんて暇な人たちなんでしょう(まあ、自分たちだって同じですが、こちらはもう10年以上前から贔屓にしているんですから、テレビ見て来ただけの一見さんとは違うという自負はあるんですが)。

 一か月もすれば、波が引くように、こんな人たちも居なくなるのが常だそうですから、もうしばらくして、ほとぼりが冷めてから、来てみようと思います。

 隣のグリーンセンターで、農産物だけ買いました。こちらもすごい人でした。

 

 さて、予定が狂って、どこで、お昼を食べようかと、途方に暮れてしまい、車を流している間に、上尾市まで来てしまいました。

 見つけた看板を頼りに入ったのが、パチンコ屋さんの駐車場に立っているうどんのお店。

 「うどん 有田」。パチンコのお昼休憩にやってくる、いかにもそれらしい(うらぶれた感じの)男の人が、お客さんのほとんどを占めるお店でした。

 

 お決まりの天丼と汁物のセットを頼みました。これで860円と格安で、味はまあまあ(エビがべちょっとしていて残念)でした。

 

 蕎麦と違って、うどんはお腹にずっしりと来ますね。不覚にも天丼の方を残してしまいました。

 帰りにトイレを借りに、パチンコ屋さんに入ったのですが(生涯で3回目ぐらいです)、「タバコくせー」「空気わりー」「音うるせー」の三拍子。

 こんなところに一日中いたら、絶対寿命縮まるね。

 で、気を取り直して、なかなか開花時期が合わなかった、行田の古代蓮の里へ向かいます。蓮まつりの開催中でした。

 

 古代蓮の由来です。1400年から3000年前に咲いていた蓮が現代にまた花を咲かせたものだということです。

 

 きたみふれあい広場でよく見かける蓮と違って、われもわれもと上へ葉っぱを伸ばしてその中に花を咲かせるという、いかにも古代の生存競争を勝ち抜いたという感じの花です。

 

 見事ですね。めしべのところがレンコンみたいで面白い。近代の花とは明らかに違い、ジュラシックパークの「ディロフォサウルス」みたいです。

 

 

 

 それにしても、今年のアジサイはどこも元気がないようです。

 

 今回は古代蓮会館の展望台に上ってみました。


 よく、ニュースで取り上げられる「田んぼアート」の準備中でした。 

 今年のデザインはこれだそうです。

 

 展望台を降りて、古代蓮会館の展示物を見学しました。

 工事現場からこんな風に発掘されたそうです。

 

 これが生きていて、花開いたんでしょうか。

 

 この間「忍城」に行ったときに居た、コスプレの若者は、「忍城おもてなし甲冑隊」というのだったんですね。趣味でコスプレしているのかと思いました。


 さて、いい時間になったので、家路につきます。

 SUBARU R1 手前みそになりますが、かっこよくないですか?

 このフォルム好きです。

 

 途中で、これも恒例の埼玉県鴻巣市下忍にある「山下」さんで、行田市民のソウルフード「フライ」を買って帰りました。3時までしか店を開けていないので、滑り込みセーフでした。

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のみっちゃん 2016年6月16日のみっちゃんとブログ

2017年06月16日 | みっちゃん

  2016年6月16日のみっちゃんとそのブログです。

 このところ、梅雨とは思えないいい天気が続いていますが、去年も16日にして、やっと、梅雨らしい天気になったと書いてあります。

 
今日のみっちゃん 梅雨らしい天気です。
 やっと、梅雨らしい天気になりました。 うちのアジサイも真っ盛りです。咲いてからも、花がどんどん大きくなるのですね。  今日は、夜から大荒れのようです。仕事なのに.......
 

  朝7時半のみっちゃんです。

 天気が悪いせいか、早々と出窓をおりて、布団の上で横になっています。

 

 みっちゃんは、小さい時から、結構カメラ目線が得意でしたね。

 

 一時期、コンデジ・カメラの赤外線LEDの光が怖くなって、逃げてしまう時期もあったのですが、カメラが、Lumix GX7 になってから、光ってもまったく気にしませんでした。

 さすが、お姫様。高級品は分かるのでしょうか?

 

 朝の9時半のみっちゃんです。

 ムアツ布団で寝ていたところを写真を写しに行ったら。


 のそのそと、部屋から出てきました。

 

 そして、ごはんが置いてあるの茶碗の前に進んでいきますが、

 

 その前で、しばらく考えています。

 

 野良猫なら、飛びつくのに、幸せといったら、幸せですが、心配をかけますね。


 ところで、この日の庭のアジサイが写っていましたが、満開を過ぎた感じです。

 

 ところが、今年はこの寂しさ。

 切りすぎて、花芽がつく枝まで切ってしまったようです。

 

 来年に期待しましょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生田の山に行ってきました。

2017年06月15日 | きょうの野良猫

 恒例の生田の山に行ってきました。

 このごろ、プラネタリウムより野良猫観察がメインの目的になってきました。

 真夏の日差しです。


 菖蒲のまっさかり。

 


 これなら、久喜市の「菖蒲まつり」も、見頃でしょう。

 こんどの日曜に行ってみたいと思います。


 さて、生田の山猫は、いつものとおり、まったりしていました。

 

 どういう訳か、今回はみんな警戒心が薄くて、近くまで寄っても逃げません。

 

 おかげで、岩合 光昭 さんばりの写真が撮れました。

           

 撮りためた、野良猫の写真で、個展でも開催しましょうか。


 プラネタリウム、「星空ゆうゆう散歩」の今月のお題は、

「南極の夜と昼」。満員に近い入りでした。

 

 夜空は、すっかり夏の星座です。


 Yahoo!きっず図鑑 より


 南極では、半年間ずつ、夜と昼とを繰り返すことになります。

 また、北半球と違って、南天を中心に星が時計回りに回っていきます。

 きっと、この先一生見られないであろう星空を眺めることができました。


  では、バイクに乗って、家に帰ります。

 

 3車種そろい踏みです。バッテリー替えなくては。




 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする