みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

【山下清展】をやっているので見に行ってみることに。

2023年08月30日 | 日記

 新宿のSOMPO美術館で【山下清展】をやっているので見に行ってみることに。

 

  久々の新宿です。
 小田急百貨店の本館が新宿駅西口の再開発のため閉店したんでしたね。 新宿西口ハルクに移転して営業はしているようです。

 

 と、SOMPO美術館の前まで来たらジジババの長蛇の列です。平日ですよ。まあ、9月10日が最終日と会期が迫っているせいもあるかもしれません。

 炎天下に長時間並ぶのも堪らないので、諦めることにしました。

 

 結局、京王百貨店の「新宿つな八」で天婦羅を食べて、この日始まった「北海道物産展」を見て帰りました。

 

 金と暇を持っているはずの高齢者も、物価高騰で今後の生活が不安なのと、コロナ茶番に脅かされて旅行とか遠出もできず、近場で楽しむくらいしかないのでしょうかね。

 

 

 

 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎に住み始めて、自然の重要さを再認識しました。

2023年08月29日 | 日記

 昨日から東京に戻ってきています。半端のない暑さですが、少しは和らいだような気がします。

 いつものコペン セロ の置いてある家の窓際猫。

 

いい柄です。

 

 この間草刈りしたばかりと思っていたら、野川はこの惨状です。これでは川岸は歩けませんね。

 

 カワセミやアオサギなど、前住んでいた世田谷では考えられないくらい、野川には自然が残っています。

 

 田舎に住み始めて、自然の重要さを再認識しました。

 

 

 

 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光はすごく遅い

2023年08月27日 | 日記

  今日は朝から薄曇りで、太陽の輪郭が肉眼で確認できます。

 この世で一番早い光でも、1億4960万km離れた太陽となると、8分もかかってしまう。まして、一番近いはずの恒星「アルファケンタウリ」でも4.3年もかかってやっと届くのですから、宇宙のスケールからすれば、光はすごく遅いっていう話ですね。

 

 夏の暑さを反映してか、池が水草で埋め尽くされています。これでは鴨ちゃんの居場所もないのか、どこかに行ってしまいました。

 

 図鑑 カホクザンショウ(華北山椒)

中華料理に使う山椒の実ですね。

 

 

 





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養老渓谷の粟又の滝へ行ってみました。

2023年08月25日 | ドライブ

 もしかしたら涼しいかもと思って、養老渓谷の粟又の滝へ行ってみました。

 前回の旅行では、体調不良(武漢肺炎だと思います)で、早々に家に戻ってきてしまったので、リベンジになります。

 途中、大多喜城の駐車場でトイレ休憩。

 コペン エクスプレイは、やっぱりコペン ローブとは別物ですね。途中赤いローブとすれ違ったのですが、手を振っても無視されました。

 

 現地到着、ラッキーなことに無料駐車場に空きがありました。

 もう学校も始まったところもあるみたいですが、結構、若者や親子づれがたくさん来ていました。

 

 とても進めるとは思えないような、この店の脇道から川へ降りていきました。

 

 粟又の滝は、養老渓谷の上流にあり、落差30m、長さ100mの規模です。

 高滝が本来の名前で、粟又の地名を取って名づけたものだそうですが、 養老の滝ともいわれ、養老渓谷はこの滝の名前から名付けられたそうです。

 

 

 景色は良いのですが、なんだか俗化されて、変な人が集まってきています。

 

 滝つぼには近づかないようにとの警告があるのに、無造作に滝つぼ近くで子どもを遊ばせていたり、ごみが散乱していたり、狭い岸にテントを張って許可なく占有しているような人々が目障りでした。

 

 帰りは別の階段を上りました。

 

 登りきると、昔泊まったことのある滝見苑の前に出ます。父親と最後の旅行になった思い出の地です。最近は日帰り温泉施設も始めたようです。

 

 お昼になったので、お気に入りの 大多喜の「ふくだ屋」さんで、いつもの

「生ゆばあんかけそば」
       

「ざるそばのゆば豆腐セット」を食べました。これが、間違いなくおいしいです。お店の人の感じもいいし(この土地の人はみんな人懐っこくて感じがいいです)。

 

 帰りはこれも定番の「道の駅 たけゆらの里おおたき」で野菜をゲット

 

 

 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい散歩道を開拓します。

2023年08月24日 | 日記

 新しい散歩道を開拓します。

 ここから脇道に入っていきます。

 

 鬱蒼とした森の中を歩いていきます。

 

可愛い花が群生していました。

図鑑 ヤブミョウガ(薮茗荷)
 ツユクサ科 葉の姿がミヨウガに似ていて林の中に自生することからの名。林を藪と表現したんだそうな。

 

 やっと開けたところに出てきました。

 

 ちょっとチャーミングな案山子を発見。でも、夜見たら怖そう。

 

 子どものころに見慣れた格好の鶏頭が咲いていました。鶏頭といったらこの形ですよね。

 

 御屋敷のキャットウォークを歩くキャット。

 

 家に帰ると出窓から青空が見えます。こんな空東京では見れませんね。

 

 

 

 

 

 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デルフトの眺望のような空

2023年08月23日 | 日記

 朝、雨がサーっと降った後の青空。まるで、フェルメールのデルフトの眺望のような空です。

 

 いよいよ稲刈りが始まったようです。

 

神社にお参りします。

 

 いつ見てもりっぱなご神木です。

 

 最近、道端に咲きだした花。ニラのようです。

図鑑 ニラ

 

 こういうのも咲いていました。

図鑑 キツネノカミソリ

 花を「狐火」、葉を「日本剃刀」に見立てた名前。リコリンと呼ばれる毒があり、特に根に多く含まれるそうです。 

 

図鑑 ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)

 果実を含め根や葉に毒を持つ危険な植物。 万が一口にしてしまうと、嘔吐や下痢、腹痛を引き起こし、重症化すると痙攣を起こし、最悪の場合死に至る。 また、果汁が直接皮膚に触れてしまうと皮膚炎を引き起こすこともあるそうです。

 

 癖で、すぐ手に取ったりするので気をつけなければ。

 

 調べても名前の来歴がよくわからない「特攻橋」

「房総半島の外房に米軍上陸の可能性が高まったため、本土決戦に備え、人間爆弾 「桜花四三乙型」(地上からレールに桜花を乗せて打ちだすタイプ)の基地を作ろうとしたのであろう。」という情報もある。

 房総半島は首都に近く、本土防衛、本土決戦のために相当な数の軍事的要衝が存在していたので、戦跡がかなり多く残っているとのことです。

 

 

 

 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮沼海浜公園に初めて行ってみました。

2023年08月21日 | ドライブ

 海沿いの道を走ると、これでもかこれでもかというぐらい見かける蓮沼海浜公園の案内標識。初めて行ってみました。

 

 まずは腹ごしらえと、地元で評判がいいという定食屋「すず木」さんへ行ってみました。

 

 アジフライ定食と

 

刺身定食

 

 どうしても、お気に入りの白子町の「味浜亭」と比較してしまいます。揚げ物も刺身も「味浜亭」が数段上でした。

 

 腹ごしらえも終わり、蓮沼海浜公園に向かいます。

こどもひろば

 この公園は、19のプールがある蓮沼ウォーターガーデンや、ミニトレインが走るこどものひろばなど多彩な設備が完備。その他、野球やテニス、パークゴルフ、サッカーといったスポーツ施設に加え、リゾートホテル(蓮沼ガーデンハウスマリーノ)も備える総合公園ということです。

 

 まずは、展望塔に向かいます。

 

 バリアフリーの世の中で、エレベーターがあるものとたかを括っていたら、高さ30m6階建ての屋上まですべて階段の苦行を強いられました。

 そのかわり展望はすばらしい眺めです。

 九十九里町方面 駐車場に止めたコペンが小さく見えます。

 

 銚子方面 九十九里浜が一望できます。

 

 次は展望台から見えたミニトレインに乗ります。

 

 なんと、日本一の走行距離を誇ります。ミニトレ インの種類は、目に入っただけでも3種類。北陸新幹線もありました。

 今回は東北新幹線 E5系

 

 運行コース は、トンネルあり、踏切ありのリアルな走行コース。 隣接する遊園地のそばをぬけて全 2.1kmを約17∼ 18分かけて1周します。

 

 途中で停車して、堤防を歩いて登り九十九里の浜辺の見学までサービスしてもらいました。

 

 戻ってきました。乗客はうちら2人しかいなかったので、何か申し訳ない気がしましたが、大変楽しめました。

 

 このあとは、すぐ近くにある道の駅「オライはすぬま」で野菜を買ってかえりました。

道の駅オライはすぬま - しおさい香る道の駅

 「オライ」は、この地方の方言で「我が家」を示す言葉だそうです。 都市と農村の地域間交流がいっそう進むと共に、人々の往来する場所となることを願って名付けたそうです。

 

 

 

 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、時計ゲット WIRED VD57-KCE0 

2023年08月20日 | 物欲

 朝、いい声で鳴いている鳥発見 ヤマガラだそうです。

 

 昨日、注文していた時計が届きました。お盆中だから遅くなるのかと思いましたが、なんと滋賀県の草津から注文した翌日に届きました。

 時計はこの間買ったばかりなのにと思いますが、趣味だからしょうがないですね。買う前の下調べと、買ってからの蘊蓄語りで結構楽しめますから安い趣味です。

 今回購入したのは、WIRED VD57-KCE0 

 

 WIRED は 2000年にセイコー(SEIKO)がスタートした、デフュージョンブランド(廉価普及版)。チープ SEIKO の ALBA の上位ブランドに位置し、若者向けのコンセプトで発売されています。ムーブメントは日本製ですが、ケーシングは中国で行っています。

 この VD57-KCE0 の VD57 という中身はクロノグラフムーブメントで、かつて同じ型番で様々な色・形のものが発売されていました。

 現在では、AGAT423~8 が後継機のようです(これも既に廃番の在庫処分のようです)。


 

 

 そのバリエーションの中でも、いままで持っていなかったチタンモデルを探して買いました。

 チタンが腕時計に用いられる理由の1つは、強度が鉄の約2倍、アルミニウムの約3倍で、海水に対してもプラチナ並みの耐腐食性が備わっているという時計には理想の金属だからです。
 硬度はステンレスと同等ですが、比重に比較した硬度はステンレスよりチタンが勝っており、粘り気があり、しなりやすいという特性から、割れにくくステンレス製品よりも薄く作ることが可能で、「薄くて軽いのに、強い」という特性が優位性を持っています。

 一方で、チタンは表面硬度が低くキズがつきやすいという欠点がありましたが、チタン素材の時計が登場してから50年が経過し、表面を硬化させる処理や加工(表面を窒化や炭化させる等)を行うことで表面硬度を向上させてきています。

 もう一つの理由が、チタンはあらゆる金属の中でも特に軽く、ステンレスの60%ほどの重量しかない点です。腕をスムーズに動かせる、長時間装着していても腕が疲れにくいなど、ステンレスよりメリットがあります。

 実際に計ってみたら

 重いなあと普段感じている ROREX Sea-Dweller が、146G に対し

 

 WIRED titanium は、72G と、ちょうど半分でした。

 

 更に、私には金属アレルギーは無いようなのですが、 チタンは生体親和性にすぐれ、アレルギーが起きにくい(チタンは、空気に触れるとすぐに酸化して表面に強固な酸化被膜を作るため、汗やリンパ液に触れても溶けだすことがないためと言われている)とされています。また、骨と直接、強固に結合する性質を持っていることで、歯科や整形外科でもインプラントとして使用されています。

 ただし、チタン鉱石からチタンを取り出すのに多くの作業工程と電気量が必要で、他の鉄鋼金属に比べると大幅にコストがかかってしまいステンレスと比べると、約10倍ほどの価格差があるため、安価なチタン時計には、ケースのみにチタンを用いたものがありますが、このWIRED は、ベルトまでオールチタンと奢っています。その証拠にベルトの裏にさりげなく「TITANIUM」の表記があります。

 

 ルミブライトについては、文字盤の形状から、ついてないかと思っていたのですが、さすが SEIKO ちゃんと光ります。

 同じ SEIKO の SBDL033 プロスペックス ソーラー と比べれば控えめですけど、十分に使えますね。

 

 

 

 

 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火大会に行ってきました。

2023年08月19日 | 日記

  田んぼの色が黄金色に変わってきています。もうすぐ収穫の時期を迎えるのでしょう。

 

 花火大会があるというので、夕方から歩いて出かけました。

臨時駐車場に向かう車で長蛇の列です。

 

 この街にこんなに人がいたのかと思うくらいのすごい人出でした。

 サマーフェスティバルのイベントのひとつとして花火が打ち上げられます。

 

 野球グランドに出店がたくさん出ていて、すごい熱気です。
 この場所は、打ち上げ時には警戒区域(60m)の中に入ってしまうので、打ち上げ30分前から閉鎖になり照明も落とされます。

 

 花火は8時から30分間だけで、小規模なものでしたが、間近で見られて十分堪能できました。

 

 

 

 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成東下町の波切不動院に行ってみました。

2023年08月18日 | ドライブ

 朝から太陽が照り付けています。

 秋分の日にはこの鳥居の真ん中から太陽があがるのでしょうか?

 

 夏の花。鶏頭。
 子どものころは毛糸の玉に似ているから「ケイト」というのだとばっかり思っていました。マンデラエフェクトじゃないですよね。

 

 昼は1年ぶりぐらいで、東金の「豆厨(まめくりや)ゆばせい」に湯葉を食べに行きました。

 

 隣の工場で作っている出来立ての湯葉を食べさせてくれます。

 

 ゆば刺御膳と

 

 ゆば天御膳です。これもたしかこの前と同じ。

 品質に間違えありません。おいしいです。

 

 まだ、お盆の余波でしょう。前に来たときは、ごった返していた客席も、お昼になってもがらんとしていました。

 

 これで、そのまま家に帰るのも何なので、成東下町の波切不動院に行ってみました。

 

 浪切不動尊(長勝寺)は、天平年間(729年~749年)に行基が難破船の海難除けとして不動尊像を刻んだものを、弘法大師が石塚山(標高30メートル)に移し、開眼供養し寺を建てたとされています。

 

 館山の崖観音みたいに、崖の中腹にに本堂があります。

 

 日差しが暑いですが、修行と思って急な階段を登ります。

 

 山の中腹の本堂からは山武の街並みが望めます。コペンちっこい。

 

 帰りはいつもの「道の駅 みのりの郷東金」で野菜を買って帰りました。

 

 

 

 

 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の途中で恐ろしいもの発見

2023年08月17日 | 日記

 散歩の途中で恐ろしいもの発見

 

 その1

 ちょっとピントが合わなかったのですが、カマキリが虫を捕まえてむしゃむしゃ食べていました。

 

 その2

いかにもヤバそうなキノコ発見。

 図鑑 オオシロカラカサタケ 食べると嘔吐、下痢、腹痛などの消化器系の中毒症状がでる毒キノコ。

 その毒性は強く、食べた事で救急車で運ばれ、生死の間をさまよったという報告もあるそうです。

 

 

 

 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の間隙をぬって、田舎の家に

2023年08月16日 | 日記

 今日でお盆も終わり。まだ、道は空いているだろうと、田舎に向かいました。

 首都高速はガラガラ。これでどこかの馬鹿が事故さえ起こさなければ、スムーズに帰れそうです。

 やっぱり、お盆の時期なんですかね、幕張のPAでは、普段はいない警備員がでて駐車場整理にあたっていました。

幕張パーキングエリア(下り)@京葉道路【pasar 幕張】 - ブログ

 

 なんとか、渋滞もなく移動時間最短記録で田舎の家につきました。

 家についてみると、ベランダの網戸に蝉が留まっていました。この辺はクマゼミが多いのですが、どういう訳か、ベランダに来るのはアブラゼミです。

 

 あとで網戸を開けてみたら、弁慶の立ち往生でした。かなしい。

 

 

 

 

 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの野良猫 今年の夏も無事に越せそうです。

2023年08月14日 | きょうの野良猫

 なんか田舎の家のまわりの風景と区別がつかないのですが、国分寺崖線の森です。

 

 散歩の途中で、厳島神社のいつもの野良猫に見つかってしまいました。

 

 東京を離れることが多いのに忘れないでいてくれます。今年の夏も無事に越せそうです。

 

 

 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの野良猫 きれいな猫発見

2023年08月12日 | きょうの野良猫

 畑の中をのっしのっしと悠然と歩く野良猫発見。

 

 なんだかだんだん近寄ってきました。別にこちらに用事があったわけではなく、何か自分の用事が果たしたくて、道を横切って行きました。それにしても野良猫とは思えないきれいな子でした。

 

 久しぶりに糟嶺神社にお参りしました。最近伐採したばかりのような気がしていたのですが、周りの森がまた鬱蒼としてきました。

 

 野川の遊歩道に出ます。やっぱり川は気持ちがいいです。

 

 

 

 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうも暑くなりそうです

2023年08月11日 | 日記

 久々の野川散歩です。今日も暑くなりそうです。

 

 おしろい花は不思議です。一つの木でいろいろな色の花が咲きます。

 

 白い百日紅も可愛いですね。

 

 田んぼの稲が育ち、カルガモの雑草掃除隊が出動していました。

 

 みっちゃんと声をかけたくなりました。

 

 

 

 

 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする