goo blog が 以下のとおり2025年11月18日でサービス終了ということとなりました。
そして、10月1日には新規投稿も編集もできなくなるということなので、11月までだらだらとつづけているわけにはいかないようです。
救済手段として、他のブログサービスへの引越しが以下の通り可能ということです。
しかし、新規ブログデータを随時引越せるわけではなく、これ以上 goo blog で新規投稿しても新規ブログサイトでは更新が反映されず無駄になることを考えて、本日以降は新たなブログサービスでブログの投稿を行うことにしました。
【引越しデータ作成の注意点】
■このサービスに引越しした場合は、ご利用のgoo blogにアクセスがあった際、自動で上記引越し先に遷移させることが可能です。
■引越しできるデータは、ご自身が投稿したブログ記事と記事に利用した画像のみ引越し可能です。
■画像フォルダに上がっている全データの引越しは行えません。
■ブログデータをダウンロードしただけでは、画像のダウンロードは行えていません。必ず、他サービスに引っ越し作業をご自身でお願いいたします。
■引越し先推奨サービスをご利用の場合は、ブログ記事に利用した画像が引越しできること確認しています。その他、サービスをご利用の場合画像データが正しく引越しできるかはご自身ご確認をお願いいたします。
■ダウンロードしたデータは圧縮されています。解凍すると、1つのファイルの最大容量は20Mバイトです。
■公開カテゴリーで公開記事の場合、公開記事として引越しされます。
■公開カテゴリーで公開記事以外の場合、非公開記事として引越しされます。
■下書き記事の場合、下書きとして引越しされます。
■未来日付の記事は、未来日付として引越しされますが、記事の公開非公開については、引越し先のサービスの仕様によります。
■非公開カテゴリー(パスワード付きカテゴリー)の場合は、全て非公開記事として引越しされます。
■記事のコメント設定が「許可する」または「gooブログユーザーのみ許可」の場合は、該当記事のコメント受付設定は許可として引越しされます。
■記事のコメント設定が上記以外の場合は、該当記事のコメントは受付ない設定で引越しされます。
■gooブログで提供している絵文字はすべて引越しできません。
■youtubeなど外部サービスの引越しは、引越し先外部サービスの仕様に依存します。
試しに、goo blog が移行先として推奨する Ameba でブログを作成してみたところ、goo blog と機能や使い勝手はほとんど変わらないことが分かったので、Ameba ブログに引っ越すことにしました。
新しい 「みいちゃんといっしょ」の URL は以下の通りです。
2009年04月から16年間の長きにわたり goo blogの「みいちゃんといっしょ」をご覧、応援いただきありがとうございました。
飼い猫の みいちゃん と 一緒に始めたブログは、残念ながら みいちゃんが天国に召されて、タイトルだけが残った形ですが、それ以後も、みいちゃんの思い出や面影を胸にブログを続けてきました。
これからも新たな場所で みいちゃんと一緒に「みいちゃんといっしょ」ブログを続けていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。