みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

占い師になろうかな 台風10号の予言的中

2024年08月31日 | 日記

 きょうは朝から雨が降ったりやんだり、散歩はできませんでした。

 二日前に予言した通り、台風10号は、気象庁の思惑通りにはいかず、九州に上陸したとたんに消滅してしまいました。

 

 マスコミは、予想が外れたのが、恥ずかしいのか、悔しいのか、いまだに「台風の進路に警戒」とか、「遠隔豪雨」とか聞いたこともない言葉まで持ち出して、いまだに煽っています。

 想像するに、昔気質の鉛筆ナメナメ、経験を基に正確に予報できた技術者は、馬鹿々々しくって気象庁から去り、スパコンの予想を鵜呑みにするような役立たずの役人しか残っていないのではないかと思います。

 そして、そのような役人しかいないことを奇貨として、政府とマスコミがショックドクトリンに、どうしようもない役立たずの情報を利用しているのだと思います。
 また、国民が馬鹿で、それにまんまと乗ってしまうから、どんどんエスカレートしてきていますね。

 何度も言いますが、自分で空をみて判断すればいいんですよ。雨も風も強まっていないのに、あらかじめ電車を止めたり、イベントを中止したりして、自分から貧乏になるばかりじゃないですか。

 

 ということで、朝から時間があるので、クローゼットにしまわれがちなギター2本を出してきて弾いてみました。

 どちらもハムバッカーのピックアップなのですが、まったく音が違います。「Gretsch G5232T」の「Filter'Tron」はちょっと強く弾くだけで簡単に歪みます。これに対して「Gibson Les Paul Studio」の「490R/498T」は上品な歪というか、ホワーンとした音がします。


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Gibson Les Paul Modern Studio (Smokehouse Satin) (新品)
価格:236,500円(税込、送料別) (2024/8/31時点)


 

 

 これがギターのキャラクターというやつで、同じものを何本もそろえて無駄にみえても、それぞれのギターの個性に味わい深いものがあるというのが面白味ですね。

 

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショックドクトリン

2024年08月29日 | 日記

 朝の散歩のついでに、睡蓮がどうなっているのが気にかかり、池まで行ってみました。

 まだまだ、元気に咲いていました。
 睡蓮には蓮のようにレンコンは出来ず、ワサビのような根があるだけで、 当然穴も開いていないそうです。蓮はハス科、睡蓮はスイレン科で別の植物なのだそうです。

 

 百日紅もまだまだ、きれいは花をつけています。

 

 そういえば「台風10号」。列島縦断する史上最強の台風なんて脅かしていますが、予言しておきます、そんな都合のいいこと(ショックドクトリン~国民を何度も脅して緊急事態条項をすんなり通す算段のようです)には絶対なりません。

 

   とにかくみんな責任を取りたくないものだから、事前に針小棒大に脅して、後で外れたら、「準備しておいたから大事にならなかったのです」なんて、インチキ占い師みたいなことを言うのが常套手段になってきました。空模様を自分で確認して、自分の判断で行動しましょう。

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「和菓子の甘さは干し柿をもって最上とする。」

2024年08月28日 | 日記

 青空がのぞいているのに、雨が降ってきています。

 

 柿の実が着実に大きくなっています。たのしみだ~!!

「和菓子の甘さは干し柿をもって最上とする。」 と、干し柿を和菓子の甘さの基準にする、という言葉があるそうです。 干し柿にすることによって糖度が増し、砂糖などが貴重だった時代、干し柿は冬のお菓子や保存食として重宝されてきたようです。

 

 稲刈りが終わった田んぼが目立ってきました。「台風が来る台風が来る」と気象庁が脅かすもので、予定を繰り上げている農家もあるそうです。

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲と猫

2024年08月27日 | 日記

 何だか海の方にすごい雲が出ています。

 

 今日も熱中症アラートですか?いい加減にしてほしいな。

 

 でも、猫は確実に秋を感じているようです。

 

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しいといわれている 勝浦 に行ってきました

2024年08月26日 | ドライブ

 今日も熱中症アラートが発令されて、外出するなとか政府に脅かされています。

 そこで、100年間、猛暑日が記録されていないという、勝浦に出かけることにしました。脂の乗った戻りガツオが水揚げされ始めたというのも楽しみです。

 市営の無料駐車場に駐車。日差しが暑い。

 

 マスゴミでよく取り上げられるので、どうせ無理だろうと思いながら、一応「市場食堂 勝喰(かっくらう)」へ向かってみました。
 確かに日陰に入ると涼しい風が吹いているのですが、さすがに日差しが厳しくて体力を削がれながら10分程歩いて到着。

 なんと、平日の11時半ごろなのに、40分待ちだそうで即やめました。やっぱりマスゴミに取り上げられる店は近寄らない方がいいですね(変なミーちゃんハーちゃんみたいな風体の怪しい人が続々と集まってきていたし)。

 

 ということで、候補にあげていた「まるろ」さんに入りました。入ったとたんにすぐに満席になりました。よかった~!!

 

 

 「まるろ」さん大正解です。

さんまのひものやき 刺身セット(1,430円 税込み)

刺身定食(1,870円 税込み)

 

 サンマの干物の付け合わせの刺身だけで、ファミレスのぼったくり刺身定食ぐらいのボリュームがありました。
 小型船がひき縄漁で一尾ずつ釣り上げたカツオは、漁獲したその日に水揚げされることから「日戻りカツオ」とも言われ、鮮度のよさで定評があるそうで、確かにうまかったです。アジのなめろうも肉厚で食べごたえがありました。 

 食後は、ここから5分ほど歩いたところにある「遠見岬(とみさき)神社」へ。

 房総半島に技術と文化をもたらした天冨命(あまのとみ‐の‐みこと)をお祀りする古社。天冨命は、中臣氏と宮廷の祭祀を分掌した斎部氏の祖神、天太玉命(あまのふとだま-の-みこと)の孫神。神武天皇に仕えた。祭祀をつかさどり、橿原(かしはら)宮の造営に携わって、種々の神宝を製作したといわれる。

 御祭神ゆかり(阿波忌部(あわいんべ)氏の祖神が天太玉命)の徳島県勝浦町から7000体のひな人形を譲り受けたことから、勝浦の各所でひな人形が飾られ、「遠見岬神社」では、この60段の石段に1200体のひな人形が並ぶのだそうです。

 それにしても階段と坂がきつい。その代わりに途中、勝浦の町が一望できます。

 

 延々と登ったところに本殿が見えてきます。慶長六年(1601年)に津波によりご神体が流されてしまったので、今度こそはと、高台に祀ったのでしょうか。

りっぱな社殿です。

社の奥の高台に更に社がありました。

 

 なんと、ミツバチの巣になっていました。

 

 お参りを終えて、次の目的地「勝浦灯台」へ。

大正6年3月1日初点灯、灯台の高さ 21m、海抜から燈火までの高さ 71m

残念ながら、登ることはもちろん、すぐ側までも寄れませんが立派ないい形の灯台です。

ここからの眺めも絶景です。

 

 なんと、地球が丸いのを体感できます。

 

 ということで、やっぱり勝浦も暑かったのでこの辺で引き揚げます。

 帰路の途中、道の駅 「たけゆらの里おおたき」で、県民手帳を見せると50円引きになるアイスクリームを食べて一息つきました。
 想像していたとおり、新米(どころか去年米も)はすべて売り切れていて、販売台の前で呆然として、家に連絡を取っている人を何人か見ました。

 ダーキシよ、辞める前になんとかしたらどうだ。まったく役に立たないどころか、国民を苦しめることしかしなかった憲政史上最低の総理大臣だったな。

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ日差しが暑いです

2024年08月25日 | 日記

 この間、8月の満月を、なんとかムーンとかウエザーニュースがほざいていたのに(「スタージェンムーン」だとさ、どうでもいいわ!!)、今朝はもうこんなに欠けていました。


街路樹が実をつけています。

図鑑 「シラカシ」のどんぐり
まだ、青いです。

 

図鑑  「クスノキ(樟、楠)」の実
10~11月に黒く熟します。 去年の実でしょうか、地面には黒い実がいっぱい落ちていました。

 

 まだまだ、日差しが強くて朝から暑いです。

 

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常な猛暑が続きます。

2024年08月24日 | 日記

 今年は異常ですね。いったい35度近くの暑い日が何日続けば、秋風が吹くようになるのでしょうか? 

 それでも、東京に比べこちらは(一昨日から田舎の家に来ています)、朝晩はしのぎやすくはなっています。

 でも、体力の消耗が激しいので、さすがに散歩は短時間にしています。


 谷津に降りてみると、相変わらず、池は菱の葉に覆われていますが、だいぶ葉っぱが茶色になったような。

 

 菱の実は地中になっているのでしょうか?見つけたら食べてみたい。

 

 可愛い案山子。

力作ぞろいです。

 

 いくら暑くても、この緑を見ると気分がすっきりします。東京はやっぱり人の住むところではありませんね。

 

 

 

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず米不足がつづいています

2024年08月23日 | 日記

 スーパーから米が消えてだいぶたちますが、政府は次期総裁選に夢中で、いっさい何の手も打つ気はないようです。いくらなんでも進次郎はやめてほしいのですが.....。
 まあ、低迷していたコメの値段を釣り上げて、農協に次期総選挙の応援をしてもらうのが目的なのでしょうからあたりまえか。

 2,000円ぐらいで買えていたここ地元の「こしひかりが」3,000円していますから、たまごの時と同じで目論見通りということですね。しかし、これでは年金暮らしの高齢者でなくても、給料が1.5倍にならない限り、暮らしていけませんよね。物価高をロシアの所為にしてみたって暮らしは楽にならないのに、日本人は口を開けてぼ~っとしていて、この先どうするつもりなのでしょう。

 こちらは(昨日から田舎の家に来ています)、スーパーに米が無い(といっても全くないわけではないですね)のは変わりませんが、田んぼでは、新米が順調に収穫を待っているようです。
 この一画の田んぼだけ、稲がだいぶ倒れていますが、収穫にはさしつかえないのでしょうか?ちょっと心配です。

 

 吠え声が可愛い子も、相変わらず元気でした。

 

 山の斜面に作られたお墓まで登ってみました。木が生い茂って、前よりだいぶ眺望が狭まっていました。それでも、みんな、里の方を見て建てられていて、ここからご家族を見守っているのでしょう。

 

 帰り道、深窓の令嬢のような猫発見。

 

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZOOM MS-70CDR で、ブーストしたい

2024年08月21日 | MUSIC

 だいぶ前にゲットした、ZOOM MS-70CDR(2018年8月)

 空間系エフェクトに特化したストンプボックスなので、当たり前ですが、ドライブ・ブースター系のエフェクトは入っていません。(コーラス、ディレイ、リバーブ、モジュレーション・エフェクト、コンプレッサー、イコライザー、ノイズ・リダクションのみ)

 現在は、(+)がついた新型になっていますが、方針は同じようです。


 

 

 ブースターは、その名の通りギターの音となる電気信号を増幅(ブースト)させる為のエフェクター。 音量を大きくしたり、特定の音域を上げることで、ギターの音を前に押し出す目的で使われます。信号を増幅させるという点では、オーバードライブやイコライザーでも実現可能ですが、エレキギターが得意とする音域をピンポイントにブーストできるので、より自然なサウンドになるのが特徴。ブーストさせると同時に、アタック感やエッジ感を得ることもできるというすぐれもの。

 これを使えないのはちょっと悔しい。
 ZOOM の同じストンプシリーズの MS-50G には、Ver.3で追加された XOTIC RC Booster をシミュレートとしたと思われる「FC-Boost」なるものが搭載されています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

翌日配達 Xotic RC Booster Classic (RCB-CL)
価格:25,300円(税込、送料別) (2024/8/28時点)


 

 シミュレートが正確ならば、原音に忠実な+20dbまでのクリーンブースト(音質を変化させずに音量だけ大きくする)に対応していることになります。

 何か YouTube には、MS-70CDR と MS-50G (G1on も)のエフェクトを共通して使う方法があるみたいなことを言っている人がいるようですが、ファームウエアをいじることになるので、いろんな意味で危険でしょう。

 ということで、MS-70CDR に、Ver.2.0 から追加された(見落としていたけど、ブースターも追加されていたんですね)「Bottom B」というエフェクターを活用したいと思います。 

 そのうち、バージョンアップがされるかも(生産中止となったので期待薄か?)

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みも終わり

2024年08月19日 | 日記

 お盆休みも終わり、街は普段の生活に戻ってきたようです。

 

 このところ朝は薄曇りなので、今日は少しは暑さも和らぐのかなと思うと、時間がたつにつれて日差しが強くなり、結局猛暑日となってしまうという、嫌がらせのような天気が続きます。

 

 これ絶対、太陽光パネルによって、光が反射され、大気に影響を与えているせいだと思っています。
 だって、近年変わったことと言えば、太陽光パネルの普及と、ワクチンのごり押しぐらいしか無いですもの。異常気象があれば太陽光パネルの所為、超過死亡が増え、癌や帯状疱疹が異常に増えればワクチン接種の所為、安易に地球温暖化や高齢化に結び付けて、原因の探求をお座なりにするのが風潮ですから、騙されてはいけません。

 野川では中サギが朝ごはんの獲得に懸命でした。働き者ですね。

 

 旧野川の遊歩道。名物の人なつこい猫。カメラ目線で写真を撮らせると、おやつが貰えるそうで、わざわざベンチから降りてきてサービスしてくれました。

 

 可愛い車発見。ダイハツハイゼット カーゴ デッキバン 4WD のようです。背の高い物、濡れ物、汚れ物など、室内には積みにくい物も積載できる便利さが特徴。

 

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和の米騒動

2024年08月18日 | 日記

 久々の仙川方面への散歩です。



 途中、スーパーに寄ってみたら、案の定お米の棚が空っぽでした。
 
 インバウンドで外国人が米を食ったからなんて、小学生でも鼻で笑いそうな説を大真面目に唱えている馬鹿な解説者(元経産省の役人のアイツ)がいるみたいですが、去年は多少収穫量が減ったが、そんな不足になるほどではないそうだし、結局農水省の減反政策がボディブローのように効いてきているのだと思います。あと、物価高騰の影響で、小麦や麺の販売価格が上昇し、値ごろ感がある米にシフトしてきたっていうのもあるとは思う(普段からパンが好きな奴はパン食ってろよ)。

 陰謀論者としては、コウロギパンにまつわる不買運動やグルテンフリーで確実に売り上げが落ちて来たパン業界と、今までなかなか値段が上げられなかった農協がタッグを組んで、卵の時のように、米の価格上げとパン需要増の一挙両得を狙った仕掛けをしてきたというのが真相だと思っています。
 とにかく日本人は馬鹿ですから、すぐに乗せられて赤子の手をひねるように思うとおりにさせることができることが、
コロナ騒ぎで実証済みですからね。


 

 10月になれば、新米が出てきますから、そんな仕掛けに乗せられないでじっくりと構えていればいいんですよ。

 ということで、今日の野良猫。

いつもこの木陰で寝ているクロネコは今日はいませんでした。

 暑くてだるいダルいだろうに、トラはわざわざ出て来てくれました。

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風7号に対する騒ぎかたが異常だった件

2024年08月17日 | 日記

 台風7号はどこに来て、どこへ行ってしまったのでしょうか? 大騒ぎして、まったく進路とは関係のない東海道新幹線を止めたり、商業施設を閉めたりして、結局普通の台風で大したことはなかったじゃないですか。今回、とにかく騒ぎ方が異常でしたよね。

 Xで、「被害が無くて何よりでした」なんて能天気なポストしている輩が結構いたけど、交通機関を止めたり、店舗を閉めて営業できなくて、どれだけ日本国として被害が出たかに思いが至らないなんて、どんだけ頭悪いんでしょうか。政府が煽ったことによって生じた過剰反応という「人災」で被害が出ることぐらいバカバカしいことはないのに。

 このごろ、南海トラフ地震をはじめ、政府は後で責任を取りたくないものだから、針小棒大にに言っておいて、それが当たらないと、謝りもせず、「良かったですね万全の準備をしていたからですよ」なんて、インチキ占い師のようなことを平気でやるようになっています。こんなことに振り回される日本は、やっぱりもうダメなんでしょうね。

 空気が澄んで、富士山がよく見えますが、弾丸登山とか言って馬鹿な外国人が、サンダル履き短パンで登って、地元に迷惑かけているのかと思うと、二度と近づきたくないですね。
 だれがインバウンドなんかで金儲けしようなんて言い出したんですかね。そんなものに乗せられてりゃ、一番大事な日本人の観光客はみんな逃げて行く将来は見えているのにね。

と、朝から気分の悪いことばかり頭に浮かぶので、面白いものを見つけて歩きます。

 公園の切り株にキクラゲが多量に生えていました。ちょっと摘んで帰る気にはなりませんでしたが(毒キノコだった大変だもの)。サルノコシカケみたいなのは良く見るけど、キクラゲは初めてでした。

 

 「安心安全」と「ジャンボかぼちゃ」が何の関係があるのかわかりませんが、立派な出来栄えです。しかし、子どもの安心安全をスローガンにしなけりゃならないなんて、なんて嫌な世の中なんでしょう。

 おっと、また愚痴が出てしまった。

図鑑 ヘチマの花
地を這っていたので、キュウリやカボチャの仲間ということは分かるのですが、想像ができませんでした。さすが小学校の校庭の片隅!! なんだか懐かしいです。

 

 やっぱり猫が一番ですね。純粋な生き方に心が和みます。

 

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦節4日 YAMAHA V50 のエディターをゲット

2024年08月14日 | MUSIC

 先日ゲットした、YAMAHA の FMシンセ V50
 何とか内蔵ボイスの編集を簡単にできないか、また、種類を追加できないかと、ボイスエディターを探していたところ、苦節4日、いいものが見つかりました。

 dnaldoog という方が、Ctrlr(MIDI 対応のハードウェアをコントロールするマルチプラットフォームのソフト)を使ったスタンドアローン版(VST版もある)を作ってくれていました。GitHub からダウンロードできました。

 ところが、スタンドアローン版もVST版もパラメーターをいじるとクラッシュしてしまいます。いろいろ設定をいじってみたのですが結局だめでした。

 やっぱり駄目かとあきらめていたところ、YouTube で、ブラジルのおじさん(自分より若いと思うが....)が、YAMAHA の TX81Z 用のエディターを使って、V50 に SySex(システムエクスクルーシブ) メッセージを送っている動画を偶然見つけました。

 TX81Z  は、1986年12月1日発売。OPZ (YM2414) 搭載の 4オペレーター のFMシンセモジュールで、V50と音色の互換性があるようなことを聞いたことがある(実際は V50 は、EOS YS200 および EOS B200 の音色データおよびシーケンスデータとは互換性があるのを勘違いしていた)。

 そして同じ GitHub のサイトに「CTX81Z」という同じ人が作った TX81Z 用のエディターがあるじゃないですか!!

 一か八かこれを動かしてみたところ、クラッシュせずに動きます。いじれる項目も V50 用とほとんど変わりませんから十分 V50 用に使える感じです。

 ただ、どちらのソフトも細かなマニュアルが一切ありませんから、独力で試していくしかありませんでした。そこで、備忘録代わりに、現在まで試行錯誤した部分を記録しておきます。

1.MIDI 設定

 PC と V50 を MIDI ケーブルでつなぎます(MIDIインターフェイスが必要)。PCはOUT側 V50 はIN側につなぎます。その逆もつなぐと、V50 側からプログラムチェンジ情報が送られてややこしいことになるのでつながないようにしました(V50 のボイスをソフトに転送してエディットしたいときにはつなぎましょう)。

 エディターの上段にあるSYSボタンをクリックし、SYSTEM メニューを開き,「MIDI SETUP」をクリックします。

Input device と Output device を MIDI インターフェイスに合わせてセットします。 MIDI Channel は、V50 のデフォルトが 1チャンネルなので、そのまま。Plugin は、何を意味するか分からないのですが、最初からチェックがついていたのでそのままにしておきました。Routing タブの項目はいじりません。

2.ボイスセレクト

 ここで、凄いことを発見!!

 下段にある「SELECT」ボタンをクリックすると、TX81Z プリセットボイスの A~D バンクが入っていて選択できるようになっているではないですか!! パラメーターがそのまま読み込めますから、これを V50 に転送すれば、V50 で TX81Z のプリセットボイスが使えるってことです。

 

3.ボイスの転送と保存

・まず、 V50 の インターナルメモリー プロテクトを解除します(保存に備えて)

・ボイスを転送して上書きしたい、V50 のインターナルプログラムを選択します。

・一番下段にある「SNAPSHOT」ボタンをクリックすれば、瞬時に V50 に ボイスネームとともに音色が送られます。

・あとは、V50 の方で保存すれば完了です。

 下から2段目の「PLAY/PAFORM」ボタンを押すとパフォーマンスモードも編集できるようですが、これについては後日検証したいと思います。

 

 

 

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は盆の入り

2024年08月13日 | 日記

   今日は盆の入りですね。散歩しても街は閑散としています。

 柴崎の「ステーション柴崎」 アパート。朝の光が射していたら、こちらに走って来そうな感じがして、改めていいモニュメントになっているなと思いました。

 空には龍神ならぬ、鳳凰雲がでていました。その下のケムトレイルが邪魔ですが。

 野川では、ダイサギが小魚をゲットしていました。その前にカワウに横取りされていましたが、結構すぐに捕まえられるものなんですね。

 田舎と違って、こちらではやっと稲が青々として伸びてきていました。もうやめたのかと思っていましたが、随分遅くなって植えたみたいです。田んぼにつきもののカエルはいませんね。農薬がきついのかな?

 向日葵が一斉に太陽に向かっていました。
 日の出の前に東を向いてスタンバイし、太陽が上り始めると名前通りその光の方向に合わせて東から西へ向きを変える。 そして、夜の間にまた、西から東の方へ向きを変え、日の出を待つのだそうです。

 この動きをするのは、成長をしている時期のみで、花を咲かせると、東に向きを固定しほとんど動かなくなるのだそうです。

不思議ですね。

第一野良猫発見。ここが涼しいようです。暑くて逃げる気もなさそうです。

 久々に海の方に入道雲が出ていました。夕立が来れば涼しくなるのに。

第二野良猫発見。このところ姿が見えなくて心配だったのですが元気でした。

 家に帰って朝ごはんが済むと、こんな時間になってしまいます。今日の夜は迎え火を焚かなくては。

 

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、中古ノートパソコンをゲットしました。

2024年08月11日 | パソコン

 また、中古ノートパソコンをゲットしました。
 といっても、2021年2月の FUJITSU LIFEBOOK A574/M 以来ですから3年半ぶりになります。

 2020年6月に購入した、Dynabook と同型のものなのですが、すでに製造から6年を経過している(2018年1月発表モデル)のと、Windows10のサポートが終わるのが影響しているのか、前回の半額以下の値段で売っていました。

Dynabook B65/F

dynabook B65

  東芝のラインナップには載っていないもので(官庁用の特別仕様か?) CPUが Corei3 6100U(2.30GHz) から ダウングレードされた Corei3 6006U(2.0GHz) が乗っています。性能は10パーセントほど劣りますが、体感的には変わりがありませんね。

さらにテンキーがついているのは、やっぱり官庁用なのか?

 液晶ムラもなく、いまのところ、Wifi も Bleutooth も問題なく動いているので、256G の新品SSDと ストレージも倍になったことを考えれば、なかなかの良品かもしれません(1年の保証付き)。

 

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする