ずっとPerfume専用で書き続けてきた「髑髏フラワー」だが、実はけっこうこのブログ自体の歴史は古い。
7年ほど前に開設して、下北沢でゴミクズのような煌めく一人暮らしをしていた頃は、毎日のネタを書くために使っていた。
当時働いていた職場にこのブログの存在がバレたりして、色々と鬱陶しいので記事をすべて消去してしばらく別の場所にブログを書くようになり、そしてある日にPerfume専用としてこの「髑髏フラワー」は復活した。
仕事をしていても食事をしていても寝てても脳内の8割はPerfumeのことを考えている「パフュ脳」状態で、ここまでの「髑髏フラワー」は書き綴られてきた(時にバイクの記事を挟みながら)。
しかし、昨年(2012年)の9月ごろから、この「パフュ脳」に陰りが出てきたのである。
別にPerfumeに興味が無くなったとか、別のアイドルが好きになった…などと言うことではない。
ついに自分も「父親」になる予定が立った。
昨年に結婚した嫁さんとの間に、初めての子供が出来たのだ。
現在の生活は、妊娠した嫁さんと、新しく増える家族と、これからの人生設計を考えることが中心になっている。
2012年9月の終わりごろ、嫁さんが真夜中に「妊娠したかも」と、妊娠検査薬を取り出してチェック。
どうやら検査薬の表示は妊娠を示しているらしい。
ずっと前から「生理が来ない」と言っていたので、冗談で「おめでとう!」などと言っていたのだが、かなりびっくりした。
その数日後、嫁さんと一緒に地元の産婦人科に行き、雑誌を手に取りパラパラしながら診察室に入った嫁さんを待っているとすぐに戻り「妊娠してた!」と告げられた。
子作りに関しては、早々と産みたい願望を持った嫁さんと、経済的な不安を抱えた私とで、展望の相違があった。
「出来ちまえば後はどうにでもなるんだよ!細けえこたぁ~心配すんな!」という男らしい嫁さんと「いや…後々を考えるとお金がまだ足りないんじゃ…」とナヨナヨした私。
結果から言えば、嫁さんが妊娠して良かったと思う。
私のようにいつまでもナヨナヨと考えていれば、あっという間に時間は過ぎ去ると思う。
もう現段階では迷ったり考えたりしている時間はないのだ。
前へ進むしかない。
すぐに本屋に行き、妊娠関係の本を買い、その晩から熟読した。
当たり前の事だけど、まったく知らない情報だらけで頭がパンパンになる。
自分がこれから父親になる実感はまったくない。
ハッキリと分かることは、夫である私の身体には何一つ変化はないが、嫁さんのほうは、ホルモンバランスが崩れ、肉体も精神もガラッと変わってしまう、ということだった。
自分に出来ることは、家事を積極的にすることくらいしかない。
「これからどうなるんだ?」という不安が大きくて、嬉しいとか、おめでたい気分とか、晴々した気持ちなどはあまり感じなかった。
これから大事を迎えるだろう嫁さんが、ただただ愛おしく感じるだけだった。
2007年に、ひょんなことからPerfumeに出会った。
ずっと応援し続けていたら、同じPerfumeファンの女性と出会い、結婚した。
その結婚を、Perfumeの3人に直接祝福もされた。
2012年に、その女性との間に子供の種を宿すことになった。
自分の人生の伴侶を、広島から夢を持って東京に出てきた、Perfumeという3人の女性が連れて来てくれた。
それだけでなく、一生を以って愛する家族を、3人は連れて来てくれたのだ。
まるで、このタイミングを狙ったかのように、Perfumeは海外ツアーに出かけて、新作の発表もない(この文章を書いているのは11月の半ば)。
2012年はJPNツアーで北海道から沖縄まで飛んでって楽しんだ夫婦だったが、今年2013年はいったいどうなることやら…!
2008年の頭に肺炎を患い、数日間の危篤状態に陥り(私の家族には「最悪の事態を想定するように」と告げられていた)、人生を終了する予定だったが、それから数年後には子孫を残そうとしているのだから、人が生きる道には何があるか分からないものだ。
これからしばらくは、Perfume以外のカテゴリーを増やし、嫁さんの妊娠についての記述が多くなります。
Perfume大好きな40歳のおっさんの、出産サポート、育児奮闘ブログになる予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
7年ほど前に開設して、下北沢でゴミクズのような煌めく一人暮らしをしていた頃は、毎日のネタを書くために使っていた。
当時働いていた職場にこのブログの存在がバレたりして、色々と鬱陶しいので記事をすべて消去してしばらく別の場所にブログを書くようになり、そしてある日にPerfume専用としてこの「髑髏フラワー」は復活した。
仕事をしていても食事をしていても寝てても脳内の8割はPerfumeのことを考えている「パフュ脳」状態で、ここまでの「髑髏フラワー」は書き綴られてきた(時にバイクの記事を挟みながら)。
しかし、昨年(2012年)の9月ごろから、この「パフュ脳」に陰りが出てきたのである。
別にPerfumeに興味が無くなったとか、別のアイドルが好きになった…などと言うことではない。
ついに自分も「父親」になる予定が立った。
昨年に結婚した嫁さんとの間に、初めての子供が出来たのだ。
現在の生活は、妊娠した嫁さんと、新しく増える家族と、これからの人生設計を考えることが中心になっている。
2012年9月の終わりごろ、嫁さんが真夜中に「妊娠したかも」と、妊娠検査薬を取り出してチェック。
どうやら検査薬の表示は妊娠を示しているらしい。
ずっと前から「生理が来ない」と言っていたので、冗談で「おめでとう!」などと言っていたのだが、かなりびっくりした。
その数日後、嫁さんと一緒に地元の産婦人科に行き、雑誌を手に取りパラパラしながら診察室に入った嫁さんを待っているとすぐに戻り「妊娠してた!」と告げられた。
子作りに関しては、早々と産みたい願望を持った嫁さんと、経済的な不安を抱えた私とで、展望の相違があった。
「出来ちまえば後はどうにでもなるんだよ!細けえこたぁ~心配すんな!」という男らしい嫁さんと「いや…後々を考えるとお金がまだ足りないんじゃ…」とナヨナヨした私。
結果から言えば、嫁さんが妊娠して良かったと思う。
私のようにいつまでもナヨナヨと考えていれば、あっという間に時間は過ぎ去ると思う。
もう現段階では迷ったり考えたりしている時間はないのだ。
前へ進むしかない。
すぐに本屋に行き、妊娠関係の本を買い、その晩から熟読した。
当たり前の事だけど、まったく知らない情報だらけで頭がパンパンになる。
自分がこれから父親になる実感はまったくない。
ハッキリと分かることは、夫である私の身体には何一つ変化はないが、嫁さんのほうは、ホルモンバランスが崩れ、肉体も精神もガラッと変わってしまう、ということだった。
自分に出来ることは、家事を積極的にすることくらいしかない。
「これからどうなるんだ?」という不安が大きくて、嬉しいとか、おめでたい気分とか、晴々した気持ちなどはあまり感じなかった。
これから大事を迎えるだろう嫁さんが、ただただ愛おしく感じるだけだった。
2007年に、ひょんなことからPerfumeに出会った。
ずっと応援し続けていたら、同じPerfumeファンの女性と出会い、結婚した。
その結婚を、Perfumeの3人に直接祝福もされた。
2012年に、その女性との間に子供の種を宿すことになった。
自分の人生の伴侶を、広島から夢を持って東京に出てきた、Perfumeという3人の女性が連れて来てくれた。
それだけでなく、一生を以って愛する家族を、3人は連れて来てくれたのだ。
まるで、このタイミングを狙ったかのように、Perfumeは海外ツアーに出かけて、新作の発表もない(この文章を書いているのは11月の半ば)。
2012年はJPNツアーで北海道から沖縄まで飛んでって楽しんだ夫婦だったが、今年2013年はいったいどうなることやら…!
2008年の頭に肺炎を患い、数日間の危篤状態に陥り(私の家族には「最悪の事態を想定するように」と告げられていた)、人生を終了する予定だったが、それから数年後には子孫を残そうとしているのだから、人が生きる道には何があるか分からないものだ。
これからしばらくは、Perfume以外のカテゴリーを増やし、嫁さんの妊娠についての記述が多くなります。
Perfume大好きな40歳のおっさんの、出産サポート、育児奮闘ブログになる予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございます!
確かに色々と大変ではありますが、頑張っていきます!
883からファミリーカーに…!
いや!883をファミリーバイクにするぞぉ~♪
いろいろたいへんだては思いますが
頑張ってください!
ぱぱさんからファミリーカーに…w
ありがとうございます!ご無沙汰しております~!
いきなり出産ブログに変化してたらびっくりしますよね・笑
呑さんもお元気ですか~♪
お先にコマを進めさせていただきます♪
お祝いしてくだいね!
久しぶりに、このブログを見たら、子供出来た&結婚してたでビックリです。
あっ!!呑に話したら、『負けたね』と言われたよー。(;^_^A
そっちに行く機会があれば、お祝いしなきゃぁ!!!
ありがとうございます~!
Perfumeが縁になって産まれる「パフュっ子」なので、3人が知ったら喜んでくれそうですよね!
さっそくメッセージ送ってみます・笑
お父さんとお母さんが大好きなPerfumeのライブに、いつか3人で行けたらな~と考えるとワクワクします。
ダンスコンテストの映像を見せても生きる希望を失わない強い子に育ってくれることを願います!
育児だけに「いくじなしー!」(爆笑に次ぐ爆笑の嵐)
ありがとう!
このブログはいつか子供が読むんだろうね・笑
そして父親の変態っぷりに気づくと…!
今の彼女を大切にして、いつかうーみんも我が家のようなPerfume愛とココロの粒子に満ちあふれた家族を作ってください♪
楽しいですよ~!
まさに”ベイビー”クルージングラブじゃないですか!笑
それにしても「父親になる」という実感を噛みしめてながら髑髏さんが書き綴った今回の文章、読んでいて胸にジーンと来ましたよ。
このブログを読んでいてもPerfumeが髑髏さんに与えた影響ってものすごく大きいと思いますけど、奥さんと知り合って結婚してこうしてお子さんができて髑髏さんにとってPerfumeとの出会いは本当に人生にとっての大きな分岐点になりましたね。
このことを三人が知ったらすごい喜んでくれると思いますよ。
お子さんができて喜びと同時に不安も感じてるようですが、ここにはセラミックおじさんほか子育てのベテランも多数おりますし、男性視点からの子育てのアドバイスをもらえるから大丈夫ですよ~!
いつかライブの時に髑髏さんのお子さんが三人にいじられて、奥さんとお子さんの素敵な笑顔と髑髏さんのキモチワルイ笑顔がステージの大スクリーンに映し出される時がくるのかと思うと今からワクテカしてきますな笑。
お子さんが大きくなった時には是非ダンスコンテストの映像を見せてやってくださいw
どくろさんが育児ブログを書くことが嬉しくもあり、ちょっと寂しくもあり…(笑)
今の彼女とはPerfume、かしゆかが縁で付き合い始めたので、お二人のことを手本としてます。
僕も心配症で「お金が…」とか言いそうなので、嫁さんに「いくじなしー!」とか言われそうです、育児だけに(笑)
お久しぶりっス!ありがとうございます!
うほ!いよいよ産まれるんですね!
丈夫で元気な赤ちゃんが産まれますように~!
どこかのライブで子供同伴で会うとか…楽しみすぎますw
お互いにPerfume英才教育で育てましょうね~♪
同い年というのも嬉しいっス!
ありがとうございます!
ぎゃ~!ライブに一緒に行けるなんて、なんと素晴らしき経験でしょうか!
私も子供と一緒にライブに行きたい~!
これからは嫁さんと子供と3人で一生懸命に奮闘して幸せを呼び込みます~♪
ありがとうございます!
中学生のお子様…可愛く感じるのですね…!
私もまだ見ぬ子供と一緒に、色々なことを体験して行きたいです。
経済的な問題は…なんとかなるッ!
ありがとう!
いやはやついにこの時が来たよ!
ブログチェックしててくれてありがと!
何か困った時には相談に乗ってね~♪
ありがとうございます!
子の抱っこ予約、受け付けました!w
まだ嫁さんのお腹の中でぴょんこぴょんこ動いている段階ですが、今から出てくるのが楽しみで仕方ありません!
頑張って父親に変身します~!
興奮して間違えてしまいました(;´Д`)
一学年先輩でした。
いやーめでたいね♪
こちらは予定日が今月21日、臨月真っ只中だよ。
このままいけばお互いの子供は同級生だね。
どこかPerfumeのコンサートで子供同伴で会えることを楽しみにしていますw
彼らと過ごした人生は(奥さんも含めてですよ)、本当に幸せな思い出をたくさんたくさん残してくれています。
去年のJPN千秋楽真駒内には長男と、夏のRSRFには二人の息子と一緒にPerfumeを楽しみました。
育児は奮闘したらした分だけ、しあわせが帰って来ますよ~
私も息子がいますが、正直、息子のおかげでいろんなことが体験できたと思っています。
私にため口をきいて、中学になっても甘えん坊の息子ですが可愛いものです。
経済的なもんなんて、後で、なんとでもなります。
これからの髑髏節楽しみにしています。
髑髏君がお父さん!?こりゃー正月からいい話を聞きとっても嬉しく思ってます!!
これからとっても奇跡的で幸せな事が沢山おこるからお楽しみに!
今後の記事も楽しみ!
心配せんと、君なら大丈夫だよ!!
まずは覚悟を決めるタイミングですね。
お子さんを抱っこさせていただきたく、今のうちから予約させてくださいw
父はなる物ですから、がんばりましょう。