4月23日から27日まで対馬を旅行しました。これからその体験を順不同で何
回かに分けてご報告いたします。
まずは前回の記事の訂正です。
レピータのトーンについて以下のように記述しました。
「レピータをアクセスするためにトーン信号を音声信号に重畳させています。
その周波数は88.5Hzです。周波数が非常に低いので通話の障害にはなりま
せん。」
これは間違いで,聞こえないように音量を小さくしているのです。大きくす
ればブーンというノイズとなって聞こえます。
失礼しました。
さて,今回は彦山神社についてです。
わたしの宿泊した対馬市上県(かみあがた)町に彦山神社があることは上県
町誌の記事で知っていました。ただし,今回の旅行では対象にしていません
でした。それが急遽参拝することになったのです。
場所は上県町越高(こしたか)字ウツク。宿の娘さんに連れて行ってもらい
ました。
鳥居には彦山神社といった文字は見当たりません。その下に石碑があります。
近づいてみました。
「彦山神社階段建設記念」とあります。続いて寄付金に関する記述があって
最後に「昭和五十三(?)年六(?)月・・・」とあります。彦山神社に間
違いありません。
さっそく階段を登りました。土地の人の話では百数段あるということです。
ほどなく社殿らしきものが見えてきました。
それから一息で社殿に到着。
質素な作りですね。しかし,荒れてはいません。土地の人たちに大切にされ
ているのだと思います。
その前面に石碑がありました。
ちょっと読みづらいでしょう。つぎのように彫り込まれています。
「明治三十七八年戦役」「奉納 日露紀念」
ここから程遠からぬ場所に彦権現という神社があるそうです。今回は訪ねあ
てることができませんでした。次回以降の楽しみです。
以上
回かに分けてご報告いたします。
まずは前回の記事の訂正です。
レピータのトーンについて以下のように記述しました。
「レピータをアクセスするためにトーン信号を音声信号に重畳させています。
その周波数は88.5Hzです。周波数が非常に低いので通話の障害にはなりま
せん。」
これは間違いで,聞こえないように音量を小さくしているのです。大きくす
ればブーンというノイズとなって聞こえます。
失礼しました。
さて,今回は彦山神社についてです。
わたしの宿泊した対馬市上県(かみあがた)町に彦山神社があることは上県
町誌の記事で知っていました。ただし,今回の旅行では対象にしていません
でした。それが急遽参拝することになったのです。
場所は上県町越高(こしたか)字ウツク。宿の娘さんに連れて行ってもらい
ました。
鳥居には彦山神社といった文字は見当たりません。その下に石碑があります。
近づいてみました。
「彦山神社階段建設記念」とあります。続いて寄付金に関する記述があって
最後に「昭和五十三(?)年六(?)月・・・」とあります。彦山神社に間
違いありません。
さっそく階段を登りました。土地の人の話では百数段あるということです。
ほどなく社殿らしきものが見えてきました。
それから一息で社殿に到着。
質素な作りですね。しかし,荒れてはいません。土地の人たちに大切にされ
ているのだと思います。
その前面に石碑がありました。
ちょっと読みづらいでしょう。つぎのように彫り込まれています。
「明治三十七八年戦役」「奉納 日露紀念」
ここから程遠からぬ場所に彦権現という神社があるそうです。今回は訪ねあ
てることができませんでした。次回以降の楽しみです。
以上