成子天神社7月20日(日)

2014-07-21 11:53:36 | 東京23区とその近辺
どこに散歩に行くかなーと候補地を思い出してみて、そう言えば成子天神社の再開発がそろそろ完成しているのでは
と思い、歩いて行くことにした。

まずは、目的地である成子天神社の現状:

入口はあまりかわらない。石の鳥居があったような気がするがーーー。

新しくなった社殿の奥に12階建ての賃貸マンション、左側(西側)に27階建ての分譲マンションが完成していた。
どちらも三井不動産系列の物件だ。最近多くなった「宗教施設+マンション」のビジネスモデルだ。












富士塚も整備されて、登ることが出来た:







富士塚の頂上。コノハナノサクヤヒメの祠。

社殿と分譲マンションのロビー。

見上げるとすごく高い。

分譲マンション、木々に囲まれていい雰囲気。

裏側(北側)入口。

神社がどんな雰囲気になっているのかなーと心配だったが風景としては違和感を感じなかった。ぼくの感覚がにぶって
きているのかもしれないがーーー。

以前に来た時のブログ:
2011-07-07 

2012-05-19 


次に行きの風景:

きれいだなーと思っていた高円寺のサルスベリの街路樹を見に行った。













ここが高円寺(お寺)の入口。


 

環七につきあたって、青梅街道へ向かう。中野あたりの街道沿いには何軒か古い様式の家があった。

上下の写真は同じ家。



お米屋さんだ。上下の写真は同じ家。







ここもお米屋さん。


構造計画研究所と看板があった。


女房の葬儀をした宝仙寺。

このあたり、江戸時代に水車でそば粉を引いて、江戸市中に供給していたらしい。そのときの石臼。


橋の下は神田川。



この後、上記のとおり、成子天神社におまいりして、帰り道は神田川、善福寺川、環七高円寺陸橋と帰った:



途中までは川沿いに遊歩道があって快適だった。それがなくなると川を見失いそうできょろきょろしなければならな
かった。


神田川、善福寺川の合流点。




ここからは細い行き止まりの多い雑然とした道を地図をみながら歩いて帰った。
なかなか面白い散歩だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする