清澄庭園12月28日(火)

2010-12-28 21:21:27 | 東京23区とその近辺
今日起きたら、すごく暖かかったので、寒くならない内に散歩に出かけた。
前から行ってみたかった清澄庭園に行った。この庭園は明治の初めに三菱財閥の
岩崎家が造った大名庭園の様式の庭園だ。関東大震災、戦災で被害を受けたが、
現在は東京都のものになっている。予想以上によく手入れされた庭園だ。
もともとこの場所は紀ノ国屋文左衛門の別邸であったいわれており、その後は
いくつかの大名の下屋敷だった、その後岩崎家のものになり、庭園が造られた。
岩石収集が趣味だったらしくびっくりすぐらいたくさんの岩石の表示がされて
いた、もちろんぼくにはどういう価値がるのかまったく分からなかったが、好き
な人にはこたえられないのだろうと思う。
本来は隣の清澄公園(現在はただの広場)も含めての庭園だったと書いてあった
、そうだとすると現在の倍の庭園だったことになる、岩崎家の財力に感心する。


全景、大名庭園の特徴の一つ、ぼくが好きな点でもある、松の緑がすばらしい。











富士山と標識があった。

その麓から。

背景の立派なビルは、後で行ってみたら高校の校舎だった。





これで一周した。

この組み合わせを見て、花札の絵柄を連想。

水鳥が多い。

なにか瞑想にふけっているかのようだった。

付近から集めて、お祀りされている石神、石仏。1600年代から1800年代までの製作。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする