人々が笑みを湛へて見送りしこふのとり今空に羽ばたく
文仁親王殿下
飛びたちて大空にまふこふのとり仰ぎてをれば笑み栄えくる
文仁親王妃紀子殿下
お二人が詠まれたコウノトリは、日本中に明るい知らせを届けてくれた。
帝王切開という方法による分娩は危険も伴うと聞く。
長い間、この帝王切開の帝王とは、あのジュリアス・シーザーのことと信じて疑わなかった。シーザーがこの方法で生まれたことからこの名がついたと何十年も思っていた。
ところがこれはラテン語の「kaiserschnitt」の翻訳を「切る」と言う意味の単語二つが重複しているため、カエサル(シーザー)と間違えて「帝王切開」と訳してしまったのだという。な~んだ、そうだったのか。
我が大辞林にも両方の説が載っていた。
どちらにしてもおめでたいこと、母子ともに健やかならんことを祈る。
2006.09.07
テレビで見たことがある
コウノトリにそっくりだ!♪(^^)/
写真でも撮ってみたいなぁ♪
帝王切開って
そういうことだったのですか♪
なるほどで~す(^^)/
その便利な
大爺林
ひとつくださいな♪
今まで深く考えたこともなかったです。
画伯!すばらしい絵で目の保養をさせていただきました。
勿忘草さん、今度うちの娘たちを描いてくださいな
我が家にもコウノトリ来ないかなー
あー
もう遅い
羨ましいです。
これは マウスで描かれたの?
かわいい 富士山ですねぇ~
ツル?
(゜O゜;アッ!
コウノトリですね♪ (;^_^A アセアセ・・・
お目目が かわいい♪
すべてめでたし♪ めでたし♪
ホッ♪ ホッ♪ ホッ♪
(^_^)ニコニコ
≫写真でも撮ってみたいなぁ♪
コウノトリって絶滅の危機にあるそうですね。
雲さんの写真で飛んでるコウノトリ見られたら凄いね。
兵庫県立コウノトリの郷公園
http://www.stork.u-hyogo.ac.jp/
では、放鳥も見られるそうですよ。
≫その便利な
≫大爺林
≫ひとつくださいな♪
一人お届けしましょうか?
この「大爺林」
ちょっと薄っぺらですけど
いいでしょうか。
お安くしときます。
◆帝王切開 (coro)さん
言葉って深い意味があるものですね。
絵をお褒めいただきありがとうございます。
◆そうだったんだ (陽子)さん
そうだったんですって。
≫私もてっきりシーザーが初めてだから、だと思ってました。
僕もこの日までそう思っていました。
ちょっと調べたら
アレレレ、でした。
≫今度うちの娘たちを描いてくださいな
喜んで。
少し時間をくださいね。
◆コウノトリ (コスモス) さん
≫我が家にもコウノトリ来ないかなー
≫あー
≫もう遅い
まだ遅くありませんよ~。
ご主人に相談してみたらぁ~~~~~~~!!!(ニッコリ♪)
◆ホッ♪ (momobe) さん
≫勿忘草さんは 絵がお上手ですねぇ~(*^.^*)
もう~、
そんなぁ~
本当のこといっちゃ、やですよぉ~
≫これは マウスで描かれたの?
はい、星野富広さんのように口で描きましたぁ
そんなわけないよね。(大口ばっかり)
≫かわいい 富士山ですねぇ~
僕もダンス名を藤といいます。
≫ツル?
それは
あ・た・ま
≫コウノトリですね♪ (;^_^A アセアセ・・・
≫お目目が かわいい♪
momobeさんのところにもお届けしましょうか?
お目目のかわいいのが一人いますけどぉ。
≫すべてめでたし♪ めでたし♪
≫ ホッ♪ ホッ♪ ホッ♪
(^_^)ニコニコ
コウノトリがないてるぅ~。
コウノトリの絵、お上手です
このコウノトリ、今度はどこへ飛んでいくんでしょうね。
勿忘草さんのところだったりして
≫私もシーザーの事だとばかり思ってました。
これが定説ですよね。
でもこの時代には帝王切開の技術はなかったそうですよ。
≫このコウノトリ、今度はどこへ飛んでいくんでしょうね。
≫勿忘草さんのところだったりして
エェ~、
僕のところに来るのだったら
母親になる人を先に連れてきてくれなくっちゃ。
コウノトリさん
お願~い。