

2日目は醍醐寺からスタートです。
結構朝早いのに人出がある。
ここも満開の桜です。

そこから東山に回り、初めて人力車に乗りました。
雰囲気はあるし、何より楽ちん。
高いところから観光客を見下ろすのも気分が(?)良い。

大政奉還の舞台となった二条城にも伺いました。
入り口は長蛇の列ですが、日本人は数えるくらいしかいません。
そこをスキップできるのも大きいですね。

この日の夕食は上賀茂神社近くの湯豆腐屋さんでした。

2日目の夜に久しぶりに祇園サンボアに伺おうと思っていたのですが、帰路のバスで見た祇園がものすごい人出で、タクシーも捕まらないだろうと思われました(それよりサンボアに入れないかもしれない。)。
あきらめてホテル近くでモスコミュールだけ呑んでいます。
toko
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます