goo blog サービス終了のお知らせ 

遊戯三昧

いかに人生を楽しんだかという進行形の記録です。

秋味

2012年08月31日 | 季節


この季節になりました。

今年はとても暑かったですが、やはり夏の終わりは寂しいですね。

キャロルの曲を想い出すのもこの頃です。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に来た蝉

2012年08月17日 | 季節


庭の木(支柱)に蝉がとまっていました。
近づくとピタッと鳴きやみます。
彼らは自分の寿命や運命を知っているのでしょうか。

暑さが続きますが、朝夕の風の感じは違いますね。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京湾クルージング

2012年08月10日 | 季節


お世話になっている弁護士事務所の納涼会です。これも定例になりました。
初めて参加した時には、今まであまり縁のなかった世界の人達ばかりでしたので少し戸惑いましたが、だいぶ慣れました。
弁護士になってもう30年になるとのことでした。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の大船フラワーセンター

2012年08月08日 | 季節

大船フラワーセンターに行きました。
今年50周年だそうです。


青空が広がっています。

   
夏らしい植物のオンパレードです。蝉もここぞとばかりに鳴いていました。

toko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明月院に行きました。

2012年06月07日 | 季節


紫陽花を観に行ってきました。



全体的にはもう少しですが、いろいろな色の紫陽花が咲いています。



竹林も立派です。



丸窓からみる風景は3Dですね。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のフラワーセンター

2012年05月16日 | 季節
季節を確認しに行きました。



つつじが咲いています。
ジギタリスの色どりも鮮やかです。





シャクナゲが沢山咲いていました。



桜が一輪だけ残っていました。
夏に向かっている中、何とも言えない風情があります。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり

2012年05月02日 | 季節


仕事帰りに用があって歩いていたら、地元の川に鯉のぼりが沢山泳いでいました。
「夕暮れや 川面に映る 鯉のぼり」

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居外苑

2012年04月15日 | 季節
桜の散り際を観ようと皇居外苑に行きました。


東京駅の改修はだいぶ進んだようです。
一度ステーションホテルに泊まりたいと思っています。

 

八重桜です。重たそうに枝がしなっています。



お堀に白鳥がいました。

 

日比谷公園に足をのばしました。楠正成の像です。後ろにビルが見えるのが取り合わせとして面白い。



大きな鷺がいました。

「風そよぐ 花を見るのも あと幾度」

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ(2)

2012年04月14日 | 季節


 

先日のチューリップは残念ながら枯れてしまいましたが、鉢植えの方のチューリップはきれいに咲きました。

toko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ

2012年04月09日 | 季節


庭でつぼみをつけていたチューリップが先日の強風で折れてしまいました。

生け花のように水にさしています。
咲いてくれればいいのですが。

私は生け花の心得は全くありませんが、「その華の気持ちになって生けるように」と言うようです。
しかし、華としては摘み取られずにそのままそこに咲いていたいと思っているのではないでしょうか。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の大船フラワーセンター

2012年04月07日 | 季節


春の大船フラワーセンターに桜を観に行きました。



急に雨が降ったり雷が鳴ったりもしました。



チューリップも綺麗に咲き並んでいます。



つくしとヒスイかずらです。

桜はこの1週間かもしれませんね。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木蓮

2012年04月02日 | 季節




この季節は職場に木蓮の花が咲きます。

今日から新しい年度です。
娘たちも社会人として出発します。

毎年何気なく見ていた木蓮なのですが、今年は思いが違います。
「木蓮の 香りに思ふ 今年かな」

もうすぐ桜の時期です。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の鎌倉

2012年02月10日 | 季節
鎌倉に行きました。

 

初めて大仏の中に入ってみました。
わかりにくいかもしれませんが、くぼみが頭の部分です。

 

有名な与謝野晶子の短歌です。石碑が立っています。
川端康成の「山の音」にも確かこの歌に関してのやり取りがあったと思います。
今度確認してみます。



蝋梅が咲いていました。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方巻

2012年02月03日 | 季節


今日は節分です。
崎陽軒の恵方巻を買ってきました。
今年の方角は北北西とのことです。

私は節分に太巻きを食べる習慣も、年ごとに方角が違うことも知りませんでした。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場から見た富士山

2012年01月05日 | 季節


今日は寒かったですね。

大体職場には早く出るのですが、毎週木曜日は7時前には出勤しています。

駐車場に停めた時に見た富士山です。

空気が澄んでいてよく見えました。

toko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする