遠くへ行きたい

サイクリングの原点みたいなもの

いつかはスタンダードに?

2012年07月12日 | Weblog
 シマウマの寝室から敷きワラやフンを運び出すコンテナです。
ホースで「取っ手」を付けてみました。
 利点、ヒモより太いので重い中身でも手が痛くない。
    中腰にならなくて良く、腰に負担がかからない?
    ざくっと洗えて清潔感あり。
 古くなったホースの活用例です。

ふ化一日目

2012年07月12日 | Weblog
ふ化一日目

 ホオジロカンムリヅルがふ化していました。
予定より少し早かったのですが、昨夜の豪雨にも親がしっかり抱卵していたのでしょう。
 2日前に卵が1個無くなっていたので心配していたのですが、背中に迷彩色の模様をつけ、ふっくらしたピンクの足は例年通りのヒナの誕生でした。
 
 帰る前に、様を見に行った 時に撮ったものです。 
父親はミルワームをついばんでいます。
母親は自分が入ったので、画面外左側で警戒音を発しています。
ヒナもなにかつついていますが、まさかミルワームでは?

 今年は無事に成育するようにしっかり見守りたいと思います。

毛刈りバサミ

2012年07月06日 | Weblog
 マーチとミュー、二頭のラマの毛刈りを楽しみました。
やはり嫌がってつばを吐きかけますので、まず、どんごろすを頭からかぶせます。
さっさーと電気バリカンで楽勝?と予想していたのですが、切れが悪く、後半は昔ながらの毛刈りバサミが活躍しました。

 さくっ、さくっと見事な手さばきを見せてもらいました。
仕上がりはどうあれ、こっちの方が愛情が伝わるような気がしました。

 それにしても、この「毛刈り鋏」の美しさはどうでしょう!

カイト、ガンバレ!

2012年07月06日 | Weblog
 気になっていた東武動物公園のグラントシマウマ、カイトの情報がわかる。←クリックで東武動物公園の「飼育係奮闘記 動物園の一日」ブログへ。

先輩、ヒゲコやフーミンとの現在の関係、救世主ヒゲモジャ君の登場などドラマチックな展開を読み取れます。
そして、カイトを見守る飼育員さんの暖かい視線を感じ、ホッとしています。

 ※ そのブログ記事をキャプチャーして載せていただきます。

御簾張り

2012年07月04日 | Weblog
 ミッキーの放飼場に日陰用の黒御簾を張りました。
設営の準備をしていると、そんなとこでなにやってんの?と振り返るミッキー。
そして、夕方入舎後に張った黒御簾を「カサネドリ」というアプリで合成したものです。

 明日は実際に日陰を楽しんでくれると思います。

 ※ 全景はこんな風になります。←以前の記事です。

支柱を建てたい

2012年07月02日 | Weblog
写真 1 - 2012-07-02
「番線 締め方」でネット検索すると、いろんな締め方を学べる、感謝!
ホッキョクグマの観覧通路に黒御簾を張るための支柱の固定の仕方の確認です。
毎年、見よう見まねにしてきたが、これで自信をもって締め上げることができます。

センターを務めまするは・・

2012年07月02日 | Weblog
 見上げる高さの止まり木でセンターをあい務めまするは、先日放飼場デビューしたばかりのチビちゃん。
時おり降り出す雨、屋根の近くへ集まります。
身軽なので、放飼場全体が遊び場、夕方入舎をうながすと、逃げるは逃げる・・、これもしばらくは仕方ないでしょう。