河瀬ビジネスサロン ライフワークを育てよう!

コーディネイター河瀬謙一@SOHO CITY みたかからの発信。
お金をかけない起業と経営で豊かな人生を!

スモールカンパニー経営の実際-7

2005年10月15日 | Weblog
経営者の心理と言動の指針について書く。

巷でご活躍されている成功経営者の本を読むと、自信満々で夢があり、何事にも屈せず、あきらめず、自己実現のために日夜がんばってこられ、体力も気力もみなぎっている活動記録がずらずらと書いてあるものが多い。

実際にそんなスーパーマンはいるのだろうか。
いたらそれは「スーパーマン」で、「人」ではないのではないか。
あるいは、もし普通の人がそんなことをしたら、倒れるか燃え尽きてしまう。

そこで経営者の心理を私なりに創業時期から書けば

・ 心細く不安な創業期
・ 次の仕事にどれだけ資金と時間をつぎ込むか、迷う第一発展期。
・ 会社の将来を真剣にどう描くか、正念場に立たされる第二創業期…。

と、不安と夢が交錯して未来へと続くものである。
これが人間だと思う。
やわな自分を、努力と実行で少しづつ大きくしてゆくこと。
漠然とした不安は誰にでもあること、と理解することなど。

心の安らぎは、良い結果が得られたとき、あるいは一日の仕事を終えて帰宅したときなどである。傍目には小さいことだが確実に経営者であるあなたの心を支えてくれる。

あるいは何かのきっかけで、仕事の大きなヒントを得たときも、精神の高揚を感じることができる。

逆に、自分を必要以上に大きく見せることに力を入れすぎると、着実に破綻の道を歩みはじめる。

今、「10」の実力の社長が行うべきは「11」となるよう一生懸命努力することである。経営者、というか人はそうあらねばならない。しかしその過程で心がとても落ち着いている自分を発見するのではないか。人は何かに打ち込んでいるときには不安を感じる傾向が少ないようである。

それには、あなたらしい仕事や課題を見つけて実行することだ。

あなたは芸能人ではないのだから、「10」の力を「20」に見せても何にもならないし、そこにはあなたの成長はない。他人様によく思われるより、良い実績を残すことに心を注ぐべきである。そうでなくても、世間の人はけっこうあなたの実力を正確に把握してしまうものである。

こんなことをいうと「世間に出れば風呂敷を広げるのもたまには必要です」という人がある。それもまた真実ではあるが、そのときはきちんと畳んで帰ってくるのが大人というものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする