ペンタ朗の漫漕ブログ-Life is but a dream!

ボートを漕ぐ税理士の日日是好日

お台場レガッタ2016

2016年06月19日 | ボート

お台場レガッタ2016。エイト、ナックルとも抽選に外れたペンタ(Jr.)ですが、矢切ローイングさんにお誘いいただき、廣江さん、大竹さん、高橋さん、川本さんが助っ人参加できました。

《矢切ローイング》
C廣江 S星 7小田島 6渡辺⇒川本 5村上 4高橋 3大竹 2黒澤 B五味

 
ペンタからは4人参加

初参加の昨年は雨だったので、お台場海浜公園は(ボート関係者だけが盛り上がっている)寂しい海岸でしたが、今日は天気がよく、浜辺はカップル、家族連れ、ビーチボールに戯れる人、アサリを採る人、金属を探知する人(?)など、一般人でにぎわっていました。

ストレンジ杯エイト4位と好成績を収めたペンタシニアや、MBC女子エイトで出漕の中野恵子さんのほか、ナックル「Fatmen」チームでは外語若手OBの植田さん、木村さん、佐藤至さん、吉田さん、村田さん(1年生)、大和さんも参加していました。

 外語若手OB+1年生のナックル

レース後の艇の片付けも終えて、お台場とレインボーブリッジを見晴らすレストランで矢切・ペンタ懇親会。千葉大のみなさんとは今回が初コラボですが、どこの大学のボート部の人と話しても、違いというよりは同じような人ばかりに見えてきます。ボート漕ぎはどの人も「濃い」です。結局いつも同じような「ツボ」で盛り上がってしまいます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 理工系な練習 | トップ | 次の記事へ »

コメントを投稿

ボート」カテゴリの最新記事