ペンタ朗の漫漕ブログ-Life is but a dream!

ボートを漕ぐ税理士の日日是好日

短水路で行ったり来たり

2019年02月16日 | ボート

8:45~10:30 曇
エイト乗艇@鶴見川

《SE3》C廣江 S岡野 7下遠野 6弾塚 5山下 4益村 3大野 2関野 B出井
《SE2》C渡辺 S藤野 7大竹 6中本 5ワン 4村川 3佐藤桂助 2堤 B河上

《メニュー(SE3)》
・W.U.(6W)
・NW~LP~水中P
・(技)ファイナルからフォワード(名称は? ⇒ rerease pause)
・20本P×7(うち2回並べ)
・(技)片舷ノーフェザー ⇒ 両舷ノーフェザー
・(技)フィニッシュロー(両舷)
・水中P×数回

真冬の寒さは昨日まで(雪降りましたね)。今日は気温もだんだん上がってきて春の空気に。乗艇後半は風が少し出ましたが練習には支障なし。

エルゴ大会とスカル記録会では既におなじみの埼玉大の益村さん(どちらもPENTA内最高記録保持者!)が、乗艇練習に初参加してくれました。川渕さんと同じ公共のお仕事でなかなか時間が合わないのですが、またのご参加お待ちしてます。

鶴見川は今週から旧水道橋の工事が始まり、約1.3kmの「短水路」コースとなってしまいました。工事は3月末までなので、他の練習場所への変更も検討しましたが、やはり集まりやすい鶴見川ということで、このまま鶴見川で練習します。

今日は参加者がちょうど18人となり、エイト2艇出しました。エイト2艇となれば、並べるのが必然。他にエイト2艇、クオド、ナックルも出艇していて、通常なら気になりませんが、短水路ではやや混雑感あり。気を付けながらの並べでした。

 エイト2艇出艇前、カラフルです

(以下SE3)
ファイナルで静止した位置からフォワードする練習を(私はたぶん初めて?)やりました。意外にもバランスが取れます。ボートは漕いで進まないとバランスは取れない、という先入観がありましたが、そんなことはありません。静止状態でもバランス取れますね。むしろ1本目漕いだ後の方が微妙なズレは出ています。水中を合わせるだけでなく、フォワードの動きを合わせること、大事です(あたりまえか)。

今日の20本PはR27~28で、タイミングはだんだん合っていい感じになってきました。上体に頼ってる感じがあったので、もっと脚のドライブをオールに伝えられるように、とやってみましたが、もうちょっと。

水中パドル(R20)はメリハリ感とリズムが良かったです。フォワードの動き(ハンドルの軌跡とか)を意識しながら漕いでみました。

COXからキャッチ止まるとの指摘をたびたび受けました。フォワードエンドで止まってるかな? ワンモーションを意識しよう。巻き戻しのイメージ。

今日も戸田で艇友会委員会あり、関野さんと私はタンゴに寄らずに戸田直行。
(戸田公園の「ぎょうざの満州」でタンメン餃子セット)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »

コメントを投稿

ボート」カテゴリの最新記事