goo blog サービス終了のお知らせ 

2014年4月7日 Oceanis 38

2014年04月07日 | 風の旅人日乗

photo: Yuji Futami / Kazi

月一度の書き仕事の
締め切り迫る。


photo: Yuji Futami / Kazi


ヨット専門誌に掲載する、
話題のOceanis 38の
試乗レポート。


photo: Yuji Futami / Kazi

書き仕事を予定していた日の
天気がいいのは辛い。


photo: Yuji Futami / Kazi

そして今日は天気がいい。
別の、
屋外仕事を優先させたくなる。
でもこれも大切な仕事。
楽しみつつ、
頑張るぜ。


photo: Yuji Futami / Kazi

2014年4月6日 勝てない

2014年04月07日 | 風の旅人日乗
ここのところ
勝てないレースが続き、
ハーバーに帰りながら
自分の中で
深く反省し理由を探る。
そうして理由判明。

つまりは、
プロ意識の欠乏、
あるいは、
勝利への執念の欠乏だ。

自分自身の
レースに出る環境を
整え直さなきゃいけない。


レース後、都内某所に移動し、
東京の市街と
その向こうに広がる
東京港と東京湾を見おろしながら、
日本の若者セーラーの将来を
憂う御人物のお話を伺う。


桜@東京

何かいいアイディアがあれば
どういう手段でもいいから
とにかく発信しなければいけない、

というお言葉に、
いたく感銘し、
帰りの横須賀線の中で
反芻する。

2014年4月5日 TORO34

2014年04月07日 | 風の旅人日乗


高速カタマランに乗って
最高のコンディションで
セーリング。



若く優秀なクルーたちに囲まれ
アップウインド、ダウンウインドともに
片ハルを上げて、
ごきげんなスピードセーリングを
楽しむことができた。



この艇のような、
年寄りだけでは動かせない
ヨットが日本でも増えるといいな。
オーナーたちがもっと真剣に
若いクルーを獲得しようと
努力せざるを得なくなるから。




それにしても、
この日のお昼前後に
三浦半島南端近くの相模湾に
吹き渡っていた風は、
とても美しかったなあ。

あんなに素晴らしい風を、
ほとんど俺たちだけで
独り占めしちゃったぜ。