西宮市民共済生活協同組合主催の「第33回秋の作品展示会」に行って来ました。

メーン会場は3階で、サブ会場が2階。







以下、個人的に知っている人の作品。
皆さん、趣味でなさってます。
妹尾叶世さんの「壁掛け」
葛馬由紀子さんの染色絵染め 「凪影」
二畠孝恵さんのペーパーホルダー「家」と十二支「苦去る」
大江敏子さんの書道「冬雑木梢仰ぎ」
妹尾叶世さんの陶芸「花形 中皿」
妹尾叶世さんの陶芸「リモコン入れ」
それから忘れてならないのが、妹尾良昭さんの「石草飾り台一式」


石つきの草花は会場のいたる所を飾っていました。これは毎回のことですが。
いや、楽しい展示でした。
あ、そうだ。知った人のではないが、これ「いいな」と思いました。
坂本トシエという人の「洋服」ですが、和服を仕立て直したもののようです。オシャレでした。

メーン会場は3階で、サブ会場が2階。







以下、個人的に知っている人の作品。
皆さん、趣味でなさってます。






それから忘れてならないのが、妹尾良昭さんの「石草飾り台一式」


石つきの草花は会場のいたる所を飾っていました。これは毎回のことですが。
いや、楽しい展示でした。
あ、そうだ。知った人のではないが、これ「いいな」と思いました。
